ユニクロセミオーダーが評判です!
皆さん、ユニクロ利用してますか?
私は、ユニクロって安くてサイズも色々あって評判も良くて、デザインもそこそこで着やすいので、ついついタンスの中にドンドン増えていって、「いつの間にかコーディネートが全身ユニクロ!」なんてことになってしまいます。
流石に全身ユニクロコーディネートって言われたら、ちょっとだけかっこ悪いかもしれないと思っている人も多いかもしれませんが、それが今評判のセミオーダーメンズスーツなら話は別かも!
【送料無料】美品 ユニクロ UNIQLO コットン混 2つボタン シングルジャケット A5 / L ダークグレー シャツジャケット【中古】【メンズビジネス】【あす楽】201711A
「ユ、ユ、ユニクロでセミオーダースーツがあるの:interrobang:」
と、初めて知った人は驚くかもしれませんが、そうなんです、ユニクロではセミオーダーでスーツやジャケット、シャツが作れてしまう評判のサービスがあるんです。
今回は、そんなユニクロで評判のセミオーダースーツやジャケット、シャツなどについて「ユニクロセミオーダーシャツ・ジャケット・スーツが超おしゃれ!」で詳しく分かりやすくお伝えしていきます。
評判のユニクロのセミオーダー 概要
ユニクロのセミオーダーについて、初耳という方の為にちょっとだけご紹介します。
ユニクロは、2015年からアメリカでメンズのセミオーダー商品をスタートさせ評判になり、レディースは同年2月から販売しています。
日本にやってきたのは2016年からで、低価格でありながらウールほぼ100パーセント素材のスーツ(Super110’sウール、ウール98パーセント)や、セミオーダーならではのスピード提供などで評判となっています。
セミオーダーというのは、あらかじめ用意されたサイズや形、生地の異なる商品を、店舗での採寸に合わせて「お直し」して、後日お渡しするというサービスです。
展開は、メンズのスーツ、シャツ、ジャケットと、レディースはスーツ、ジャケット、シャツ、ストレッチパンツとスカートといった展開です。
UNIQLO スーツ
通常のオーダーについて説明① フルオーダー
「それじゃあ、ユニクロのセミオーダーって普通のオーダーとどう違うのか?」と、思わる方のために、まずは通常のシャツやスーツのオーダーについてご説明します。
通常と言っても人によって違うので、今回は一番オーダーらしいフルオーダーについて説明します。
フルオーダーでは、お客さんはまずフルオーダーを扱う専門店を訪れて、スーツなりシャツなりのオーダーする旨を店員に伝えます。
そうしたら、専用のスタッフがお客さんの体のあちこちを採寸して、サイズのデータを取ります。採寸が終わったら、サンプルのカタログから服の生地を選んで、細かいデザインの希望などをオーダーします。
UNIQLO スーツ
通常のオーダーについて説明② 職人の技
オーダーが終わったら、お客さんは家に帰って商品の完成をひたすら待ちます。その間に職人が採寸のデータを基にして、お客さんのオーダーに沿って商品を仕上げます。
仕上がった商品はお店に届けられて、お客さんは商品を受け取ります。これが通常のオーダーです。
ゼロから職人の手によって一つ一つ作られるので、完成には一か月程度かかります。その手間に見合うだけの金額も掛かります。
出来上がった商品は、お客さんただ一人だけの「世界に一つだけの服」という事になります。これが、世間的にオーダーと聞いて、思い浮かべるオーダーだと思います。
Related article /
関連記事





