沖縄の雑貨屋おすすめ11選!おしゃれでかわいい♡

目次

沖縄の雑貨屋は独特な雑貨屋が多い!

沖縄には、異国な雰囲気で南国テイストな雑貨屋が多くあります。そして、沖縄は米軍基地があったり、昔の名残でアメリカンテイストな街並みが残っていたりととても国際色ゆたかな場所です。

そんな沖縄の雑貨屋は南国テイスト、アメリカンテイストな雑貨屋が多くあるので、雑貨が好きな人は是非足を運んでみてください。国際通りは観光地としても有名ですし、非常にアクセスしやすいので国際通りにこそ雑貨屋さんはたくさんあります。

※コロナの影響で営業時間の変更がある場合もあります。最新情報をご確認ください

(1)「RENEMIA」

「RENEMIA」はとても面白い雑貨屋です。カフェ、ギャラリーなどがあり、料理教室なども併設されていて食べ物を通じて沖縄らしさを学べる雑貨屋さんです。

置いてある食器もとても沖縄らしい独特な雰囲気の食器が多く、沖縄の食器が欲しいという食器好き女子にはたまらない雑貨屋です。

おしゃれで可愛い食器や雑貨はもちろんですが、とても可愛い沖縄ならではのお土産を買うことができるのもいいところですね。他では売っていないハンドメイドの雑貨などが多いので是非足を運んでみてください。国際通りから歩いてすぐなのでアクセスもしやすいですね。

RENEMIA(レネミア)
那覇市牧志2-7-15
ゆいレール牧志駅より徒歩2分
098-866-2501 
14時~19時

(2)「玩具ロードワークス」

なんとも言えない絶妙なタッチのイラストや雑貨などが置いてある雑貨屋、玩具ロードワークスはゆるい面白い系雑貨が好きな女子にはたまらない雑貨屋です。

ちょっとくすっと笑える脱力系の雑貨は沖縄らしい独特な雰囲気もありますね。沖縄面白かるたなども売っていて、かるたで遊びながら沖縄の独特な島文化を学ぶこともできるので立ち寄った際は是非買ってみたいですね。

このゆるっとした雑貨は全てハンドメイドなのでひとつとして同じものがありません。こんなゆるくて面白いハンドメイドの雑貨はお土産やプレゼントとしても喜ばれますね。国際通りに位置しているので非常にアクセスもしやすいです。

玩具ロードワークス
那覇市牧志3-6-2
ゆいレール美栄橋駅より徒歩12分
国際通りから少し歩きます
098-988-1439 
10時~18時

(3)「GARB DOMINGO」

シンプルでおしゃれな食器などが多く、食器好き女子にとても人気がある雑貨屋です。シンプルで使いやすいおしゃれな食器もありながら、沖縄独特の雰囲気のある食器なども置いてあるのでとてもおすすめです。沖縄独特の雰囲気と味がある食器は沖縄に観光に来た時には是非1枚買って帰りたいですね。

国際通りから少し歩いたところにあるこの雑貨屋は紫の壁の外観でとてもおしゃれで目立ちます。

GARB DOMINGO(ガーブ ドミンゴ)
那覇市壺屋1-6-3 
ゆいレール美栄橋駅より徒歩13分
098-988-0244
9時30分~13時、15時~19時

(4)「MIMURI」

自分の見たものをそのまま描きたいということでそのまま雑貨にしたMIMURIに置いてある雑貨は全てハンドメイドの商品で一つとして同じものがありません。

沖縄だからこその独特な雰囲気と色彩、おばぁの庭など面白いイメージのハンドメイド商品がたくさん並んでいます。

店内はとてもカラフルで、見ているだけでも楽しいですよ。とても面白いテイストで描かれたイラストなどはお土産にも人気です。沖縄らしい暖かさもありますね。国際通りからすぐなのでアクセスもしやすいです。

MIMURI(ミムリ)
那覇市松尾2-7-8
ゆいレール美栄橋駅より徒歩12分
050-1122-4516
11時~19時

(5)「琉球ぴらす」

沖縄らしい雑貨がたくさんあり、沖縄らしさを意識したハンドメイド商品がとてもたくさんあります。

沖縄独特の紅型という染色技法を知っていますか?その紅型の模様を使ったスマホケースやジーンズなどがあり、とても可愛くて他にはないデザインなので沖縄らしさを求める雑貨屋さんを探している場合はおすすめです。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次