◆関連記事:もっと前髪なしのヘアスタイルについて知りたいアナタはこちら
ショート前髪なしのヘアスタイル③耳だしストレート
ショート前髪なしのヘアスタイルで、耳だしストレートを紹介します。耳だしとなると、かなり短めのショートヘアになりますが、前髪なしなので、女性らしさをキープしたままショートヘアを楽しむことができます。
耳だしの前髪なしショートは、アクセサリーをより楽しめたりと、ヘアスタイルとともにおしゃれを極めることができるので、かなりおすすめです!
こちらは、明るいヘアカラーでの耳だしの前髪なしのショートになります。明るいヘアカラーにすると、暗めのときとは違うおしゃれ感があって、これはこれでとても可愛い雰囲気をつくることができます。
明るいヘアカラーが似合う人は、耳だしのストレートショートにすると垢抜け度もグンっと上がるため、是非お試しください!
ショート前髪なしのヘアスタイル④ゆるストレート
こちらは、ゆるめのストレートです。ゆるい雰囲気を作ってちょっと気だるそうなルーズな雰囲気が可愛いのです。前髪を少し流すように巻いてあげることで、ゆるい感じを出すことができるでしょう。
全体的には、ストレートなのですが、前髪で雰囲気を作るのが必須のヘアスタイルになります。黒髪でこのショートヘアをするのは、とても素敵ですね!
こちらも緩めのストレートです。トップやサイドを少しふんわりさせて、小顔効果を作っているところがいいですね!ヘアカラーは、明るすぎませんが、カラーを入れています。ふんわりしたトップが、ルーズなショートヘアにしてくれていて、ポイントになっています。
全体的に、上にボリュームがあるので、体型をすっきり見せる効果もあるでしょう。スタイル抜群の人がすると、スタイリッシュになりそうですね!
ショート前髪なしのヘアスタイル⑤カジュアル
続いてのショート前髪なしのヘアスタイルは、カジュアルな雰囲気のショートヘアです。前髪がかなり長めでストレートにしているのですが、ちょっとだけ毛先をはねさせることで、耳にかけたときに髪の毛が動くようにしています。
誰でも挑戦しやすそうなショートヘアで、ショートへア初挑戦の人にもおすすめです!カジュアルな雰囲気を作ることで、ファッションの楽しみ方も変わってくるでしょう!
こちらもカジュアルなショートヘアなのですが、分け目をサイドから思いっきりもってきています。この分けかたをすると、すっきりして見えるだけでなく、カジュアルなショート大人カジュアルに持ってくることができるでしょう。
柔らかい雰囲気と、何にでも合いそうなスタイリッシュな雰囲気に、親しみやすいカジュアルさが混ざっていて、かなりいいショートヘアになっています。