ここからはミディアム〜セミロングの自分でできる簡単な結婚式の髪型についてご紹介いたします。ハーフアップにした毛束をきっちりめに三つ編みにして、くるくると結び目にまとめることで上品なフラワー風の三つ編みアレンジのハーフアップヘアスタイルにすることができます。
自分でできる簡単な結婚式の髪型(19)サイド編み込みハーフアップ
全体的に髪を巻いてからサイドから大きめの編み込みにすることで、ゆるふわカールの編み込みハーフアップにすることができます。サイドから編み込みをして、毛先を編み目に隠してしまうことで、上品で大人っぽい印象の結婚式にぴったりなハーフアップのヘアスタイルにすることができます。
自分でできる簡単な結婚式の髪型(20)リボンと造花で華やかに
編み込みハーフアップアレンジに造花とリボンのヘアアクセを加えることで、上品でガーリーなハーフアップアレンジにすることができます。編み込みをしたハーフアップの毛先は三つ編みにすることで、ヘアアクセを付けやすくするのがポイントで、ドレスと色を合わせるとおしゃれです。
21〜23. ドレスにぴったりなアップヘアアレンジ【セミディ】
自分でできる簡単な結婚式の髪型(21)高めの位置のポニーテール
高めの位置できっちりまとめた高めのハーフアップは、髪を全体的に巻いて、毛束でぐるっとポニーテールの毛束に巻くことで、こなれ感のあるかわいいシルエットの高めポニーテールのヘアスタイルにすることができます。セミロングのヘアスタイルで上品でコンパクトな印象になります。
自分でできる簡単な結婚式の髪型(22)バックカチューシャ
高めの位置でラフにお団子にまとめたヘアスタイルに、バックカチューシャをあえて斜めに付けることで、アクセントのあるお団子アップのヘアスタイルにすることができます。ワイヤーとパールで上品なバックカチューシャが結婚式のドレススタイルにぴったりで、お団子もボリューミーに仕上げましょう。
自分でできる簡単な結婚式の髪型(23)お団子に飾りピンを刺して
髪を全体的にゆるく巻いてから高めの位置でラフにお団子にまとめたヘアスタイル。飾りピンを付けることで、華やかで結婚式のドレスにぴったりなヘアスタイルにすることができます。飾りピンでお団子を崩れにくく演出することができるので自分でも実は簡単にできるアレンジです。
24〜26. 低めポニーテールアレンジ【セミディ】
自分でできる簡単な結婚式の髪型(24)編み込み低めポニーテール
Related article /
関連記事