群馬デートスポット・観光地おすすめTOP31!カップルで行こう!

目次

群馬のおすすめデートスポット⑭ 富弘美術館

群馬県みどり市、わたらせ渓谷鐵道の沿線にある美術館です。わたらせ渓谷鐵道の神戸駅から徒歩1時間あるので、ドライブデートで行くのがおすすめです。
富弘とは、みどり市出身の画家、星野富弘さんのこと。地元の中学校の体育教師だった富弘さんは、クラブ活動の指導中の事故で脛椎損傷、首から下の自由を失いましたが、入院中から筆を口にくわえ、詞画(草花の絵に詞を書き添えたもの)を描き始め、その素朴な美しさと詞のやさしさが広く認められ、海外で個展を開くまでになりました。エッセイが国語の教科書に掲載されたことも。

こちらのデートスポットは、作品の展示と富弘さんの紹介などが中心なのですが、展示された詞画に感動し、涙が止まらなくなる人も。
すべて屋内施設なので、雨の日も安心して楽しめます。
時にはこんなしっとりしたデートプランもいかがでしょうか。

所在地 群馬県みどり市東町草木86
TEL 0277-95-6333

群馬のおすすめデートスポット⑮ 桐生が岡動物園

群馬県桐生市の、入場料無料の動物園です。自然豊かな群馬県ですが、意外にも『動物園』と名の付く施設はここだけです。
人気のカピバラやライオン、キリン、ウサギ、ニホンザル、ペンギンなど、無料とは思えない充実ぶり。ライオンやニホンザルのかわいい赤ちゃんが公開されることも。
動物園デートプランの良い所は、付き合い始めのちょっとぎこちないカップルでも、自然と会話が弾み笑顔になれること。

また、隣接する”桐生が岡遊園地“も入園無料です。こちらのおすすめは“サイクルモノレール”。自分のペースでゆったり空中散歩。園内はもちろん、桐生の街を一望する景色を楽しめます。

行き方としては、近くに両施設共通の大きな駐車場があり、小高い山の上にあるので、ドライブデートで行くのがいいでしょう。

所在地 群馬県桐生市宮本町三丁目8番13号
TEL 0277-22-4442

群馬のおすすめデートスポット⑯ ジャパンスネークセンター

『せっかく群馬へ行くのだから、何か変わったデートプランを…』と考えるカップルにはここ!”(財)日本蛇族学術研究所“が管理運営するこの施設。かなりマジメに蛇を飼育、研究しているセンターで、他の動物園の蛇コーナーとかとはレベルが違います。屋内展示も充実しているので雨の日でも楽しめます。

男性でも『蛇はニガテ』という人は多い一方、男は子供の頃、カブトムシなどの強い虫や動物に憧れる時期があり、ヘビの中でもキングコブラ、沖縄のハブ、ニシキヘビとかには興味を示すかも。

また、館内の食堂では“蛇料理”が食べられます(普通のメニューもあります)
勇気のある方は、挑戦してみてください。

所在地 群馬県太田市薮塚町3318
TEL 0277-78-5193

群馬のおすすめデートスポット⑰ 富岡製糸場

2014年に世界遺産登録されたばかりの群馬県富岡市、富岡製糸場。群馬県で一番ホットな観光地です。
でも正直、『製糸場ってなに?』っていう方も多いのではないでしょうか?簡単に言うと…

明治初期、絹糸は日本の有力な輸出品でした。それ以前から、絹糸の材料となる養蚕と、手工業による製糸がさかんだった群馬県。フランスの機械を輸入し、技術者を呼んで機械による製糸を日本に根付かせるため、政府が建てた工場がここ、富岡製糸場だった訳です。

富岡製糸場では、こうした設立までの歴史、当時の工場のようす、女工たちの暮らしぶりなど、分かりやすいガイド付きで案内してくれます。また、短時間で見て回れるので、日帰りデートでも十分楽しめます。

派手なアトラクションとかがある訳じゃないけれど、こんなアカデミックなデートプラン、いかがでしょうか。

所在地 群馬県富岡市富岡1番地1
TEL 0274-64-0005

群馬のおすすめデートスポット⑱ 群馬サファリパーク

関東周辺のサファリパークといえば、富士、那須、そして群馬サファリパーク。野性動物との近さ、種類の豊富さでは他のふたつに決して負けていません。
入園方法は、ゼブラ模様のサファリバスに乗る他、マイカーでも入れますが、おすすめは“エサやり体験バス”。
カップルでドライブデートだと、ふたりきりでいたくてマイカーを選びたくなりますが、バスなら同乗するスタッフが動物たちの生態を詳しく解説してくれるし、動物がよく見えるポイントに連れて行ってくれます。

また、エサやり、特にライオンに生肉を与える体験は、迫力満点。投げ与えるのではなく、鉄格子越しですが、ライオンの鼻息がかかりそうな口元まで差し出すのです。
この体験ができるのは、まちがいなくここだけです。

高速のインターが近いので日帰りでも十分楽しめますが、春夏限定イベントの“ナイトサファリツアー”は昼とはまた違った動物の表情が見られます。お泊まりデートの方は、ぜひお試しください。

所在地 群馬県富岡市岡本1番地
TEL 0274-64-2111

群馬のおすすめデートスポット ⑲ こんにゃくパーク

群馬の名産品といえば、ネギとこんにゃくが有名。群馬県西部には、有名な“マンナンライフ”を始め、こんにゃくをつくる会社がいくつもあります。

そんな会社の内のひとつ、ヨコオデイリーフーズが運営しているのが、この『こんにゃくパーク』。こんにゃくが作られる工程を見るだけではなく、”こんにゃく体験“コーナーではキッチンでこんにゃく粉からこんにゃくを作る体験ができます(有料、予約制)

また、“無料バイキング”コーナーでは、さまざまなこんにゃくを使った料理が試食できます。
こんにゃくゼリーを使ったヘルシーなスイーツバイキングもあり、女性観光客に大人気です。

あまり大きな施設ではないので短時間で見て回れ、日帰りデート向き。高速富岡インターが近いので、アフターは高崎市に移動してディナータイムも。こんにゃくでお腹いっぱいになりすぎないように気をつけて。

所在地 甘楽郡甘楽町小幡204-1
TEL 0274-60-4100

群馬のおすすめデートスポット⑳ 榛名湖

上毛三山(群馬県内の名山TOP3)は、赤城、妙義、榛名ですが、そのひとつ、榛名山の頂上には大きな湖があります。それが榛名湖。群馬県を代表する観光地、デートスポットです。
高崎インターから車で1時間弱なので、日帰りデートでも十分楽しめます。

この榛名湖では、美しい湖面への光の反射を利用して、夏は湖面花火大会、冬はイルミネーションなどたくさんのイベントが開催されます。
榛名を絡めたデートプランを検討する場合は、HPなどでイベント開催期間を確認してからがおすすめです。

イベント開催期間以外でも、ボートや釣り、スケートなど湖ならではの遊びを楽しむことができます。

住所 群馬県高崎市榛名湖町
TEL 027-374-5111(榛名観光協会)

群馬のおすすめデートスポット㉑ ドンレミーファームいちご畑

冬から初夏にかけて、群馬県内の至るところで苺狩りがシーズンを向かえます。その中で一番のおすすめがここ。コンビニデザートでおなじみの“ドンレミー”の直営農場です。
関越道前橋インターから20分の近さなので、日帰りデートでも十分楽しめます。

いちご狩りといえば普通、練乳の小皿を持って摘み歩きますが、ドンレミーは練乳+生クリーム。しかもおかわり自由です。
終了後はテーブルでドンレミースイーツのおもてなし、更にスイーツのお土産付き!これだけのサービスで、料金は他のいちごファームとあまり変わりません。

さらに!平日の5が付く日は、チョコレートファウンデンのイベントまで!平日休みのカップルは、ぜひ狙ってみてください。
開園期間が12月~5月と長いのも魅力。暖かい温室の中なので、寒い冬でも、雨の日でも楽しめます。

所在地 群馬県高崎市保渡田町278-1
TEL 090-2627-0681
(時期によって温室の場所が変わることがあります。近くまで来たらスタッフに電話で誘導してもらってください)

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次