前髪ぱっつん×ボブ・ショートのヘアスタイル21選!【可愛い】

目次

2017-18秋冬人気の髪色!トレンドヘアカラーはこれだ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
2017-18秋冬人気の髪色!トレンドヘアカラーはこれだ! | Lovely[ラブリー]
髪の毛のオシャレといえばカラーリングですが、季節によって人気の髪色は変わりますよね。せっかくオシャレを楽しむなら、今人気のトレンドカラーの髪色にしてみませんか?奇抜な色でない限り、誰でもチャレンジできる髪色のご紹介です。

 インナーカラーはヘアアレンジで楽しむ!【ボブ・ミディアム・ロング】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
インナーカラーはヘアアレンジで楽しむ!【ボブ・ミディアム・ロング】 | Lovely[ラブリー]
今人気のインナーカラーを使ったヘアアレンジをご存知ですか。インナーカラーを使用したボブ、ロング、ミディアムのヘアアレンジを中心にご紹介します。ぜひボブ、ロング、ミディアムヘアでインナーカラーを使ったヘアアレンジをお楽しみください。

ぱっつんショート・ぱっつんボブ・前髪ぱっつんボブ〚黒髪〛

最近になって、黒髪ブームが後を絶ちません。
黒髪はどの髪型にも合いますし、肌を白く見せてくれる効果があります。
また、黒髪は瞳の色を綺麗に見せてくれる効果もあります。

夏だと重たく見えてしまう場合もあるので、秋や冬に黒髪にする方が多いです。

ぱっつんショート・ぱっつんボブ・前髪ぱっつんボブ〚ハイライト〛

ハイライトとは、部分的にブリーチを施すことを言います。
全体をブリーチするよりも髪へのダメージが少ない為、髪へのダメージが気になる方にお勧めです。

また、パーマをかけている方に特におすすめしたいのがこのハイライトです。
ハイライトを施すことで、パーマの特徴である立体的な形をより一層引き立ててくれます。

先ほどご紹介した黒髪にもハイライトは合います。
ただ単に黒髪だと見た目が重くなりがちですが、ハイライトを入れることで、黒髪特有の見た目の重さを緩和してくれます。

ぱっつんショート・ぱっつんボブ・前髪ぱっつんボブ〚ヘアアレンジ〛

ショートやボブだとヘアアレンジの幅が狭くなりがちです。
ただし、ロングヘアーと違って短時間でアレンジができます。
今回はいくつかご紹介しますので参考にしてみてください。

ぱっつんショート・ぱっつんボブ・前髪ぱっつんボブ〚アレンジのやり方〛

アレンジのやり方をいくつかご紹介します。
ヘアアレンジのやり方を分かりやすくご説明していきます。
文章だけで分かりにくい場合は、動画などと一緒にご覧ください。

パーティーアレンジ

~用意するもの~

・ヘアゴム 1つ
・ヘアピン 2つ

①まずコテやヘアアイロンで毛先を軽く内巻きにします。

②耳の中心の後ろあたりで髪をヘアゴムでまとめます。

③頭皮側の髪を少し斜めの部分で輪っかを作ります。
 その輪っかに毛先側の髪の毛を上から下へ通します。
 くるりんぱと言われているやり方です。

④くるりんぱをしたら毛先側の髪を半分に分けて持って、左右に引っ張ります。

⑤毛先側の髪をねじりまくります!

⑥ねじった毛先を頭皮に引っ付けるように丸く収めます。
 収めたら下からヘアピンで頭皮と毛先を留めます。
 下を留めたら上も同様にヘアピンで留めます。

⑦最後におくれ毛を巻いたり、髪をほぐしていけば完成です。
 ほぐす時のポイントは髪を10本ほど掴んでほぐすイメージです。

くるくるハーフアップ

~用意するもの~

・ヘアゴム 1つ
・ヘアピン 2つ

①耳上の髪を二等分し、ロープ上に後ろ向きに編んでいきます。
 後ろまで編めたら解けないように頭の後ろでヘアピンで留めます。
 それができたら左側も右と同様にします。

②ロープ編みが終わったら、ロープ編みをした髪の両方の下側から髪を後ろに少量引っ張ってきて、ゴムで結びます。

③頭皮側の髪を真ん中で輪っかを作ります。
 その輪っかに毛先側の髪の毛を上から下へ通します。
 くるりんぱと言われているやり方です。

④くるりんぱができたら、パーティーヘアと同様にほぐしていき、他の残った髪を好みで巻けば完成です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次