初デートで話題が盛り上がらなかったりするのは避けたいですが、あれこれと話題を探して話すのはリスクも伴う場合があります。
時と場合を考えて話題を探さなければなりませんが、どんな内容がタブーな話題なのでしょうか?
一般的にタブーとされている話題をご紹介します。
初デートでタブーな会話・話題【恋愛話】
過去の恋愛話は聞かない方が良いでしょう。
聞かれた方もいきなり聞かれることに嫌悪感を表してします。
もし話していても比べられているように感じてしまいますから、デートでは話す内容ではありませんね。
第一にデリカシーのない人物だと印象付けてしましますから気を付けましょう。
初デートでタブーな会話・話題【身内話】
初デートではあまり好まれない話題です。
初デートでは相手のことを知りたいと感じますので、身内の話はもうすこし親しくなってからの方が良いでしょう。
家族や友人の話はあまり親しくない人には話したくないと感じる方が多いのです。
相手のことをいろいろ知っておきたいという気持ちもありますが、「兄弟・姉妹の有無」までが無難でしょう。
初デートでタブーな会話・話題【仕事】
職場が同じ相手であれば構いませんが、そうでない場合はあまり聞くことはしない方が良い話題でしょう。
理由としてはお仕事にあまり良い印象を持っていない方や、コンプレックスに感じている場合があるからです。
ですから、初デートでのネタとしては避けた方が良い可能性が高いのです。
ただし、相手から話を切り出してきた場合はどんどん話題に乗っかり盛り上げていきましょう!
初デートでタブーな会話・話題【結婚】
初デートで結婚の話はNGです。
よほどのことがない限り話さない方が良いでしょう。
また、将来子供は何人欲しいか?など結婚を匂わすような質問も引かれることが多いようです。
この手の話題はかなりプライベートな問題ですので、初デートというまだまだ関係が浅いうちは控えましょう。
より中を深めてから聞く事をおすすめします。
初デートの話題まとめ
いかがでしたでしょうか。
意外にも話題は身近にあることが分かりましたよね。
沈黙や盛り上がらなかったらどうしようと考えるよりもまず相手の話を聞いてみましょう。
そして、周りを見ることを忘れないようにすれば沈黙は回避することができますし、一度冷静になれるので新たな話題が見つかるかもしれません。