クリスマスディナーは手作りご飯で!おすすめレシピ紹介!【簡単】

目次

2色のポタージュ

少し手間がかかるけれど、2色のポタージュはいかがでしょうか。定番スープを組み合わせるだけでとっても珍しいおしゃれメニューに大変身♪

例えば、

「ほうれん草のポタージュとトマトのポタージュの組み合わせ」
「かぼちゃのポタージュと皮ごとかぼちゃのポタージュの組み合わせ」
「人参のポタージュとモロッコエンドウのポタージュの組み合わせ」

などなど。

すべてのレシピを書ききれないので、ぜひ気になったものをチェックしてみてくださいね♪

【クリスマスディナー手作りご飯】10.ビーフシチュー

さて、メインディッシュが近づいてきましたね。クリスマスディナーとしてはやはりお肉メニューが多くなるのではないでしょうか。

冬の定番メニューと言えば、『ビーフシチュー』でしょう?

ホロホロに溶けていくお肉の筋がたまらなく美味しいんですよね。おしゃれに盛り付けて、豪華なご飯にしちゃいましょう。

やっぱりビーフシチューを作るには時間がかかる…。そう思いますよね。

時間短縮するためや、忙しい人のためになるべく簡単に作れるビーフシチューレシピを探してみました。

(1)デミグラスソース缶を使って本格な味に仕上がるビーフシチュー
(2)圧力鍋を使えば、簡単楽ちんほろほろお肉の仕上がり
(3)赤ワインを使わず市販のビーフシチューのルーを使っちゃう
(4)牛薄切り肉を使っちゃう時短ビーフシチュー

などなど盛りだくさん。

どうですか?
お好きなビーフシチューをチャレンジしてみてくださいね♪

【クリスマスディナー手作りご飯】11.ローストチキン

クリスマスディナーの定番と言えば、私としてはこのメニューが一番。『ローストチキン』です。

それも、あのチキンの骨付きもも肉!小さい頃はお母さんが照り焼き骨付きチキンを作ってくれるのが楽しみでした。

お店でも気軽に買えちゃいますけど、今年のクリスマスは手作りローストチキンはいかがですか?

ローストチキンも簡単に作れるレシピを探してみましたよ。探せば色んな方法があるんですね。なんとも庶民的なメニューだと思われるかもしれませんが、おしゃれな盛り付けにするだけで、立派なメインディッシュ早変わりですよ♪

(1)ご家庭にあるグリル(魚焼き器)で簡単ローストチキン
(2)フライパンでも簡単ローストチキン照り焼き風
(3)本格的にオーブンで!テリツヤのキメては5分おきにタレを重ね塗り!

定番だけに、美味しいものを作りたいですよね。レシピを検索するとたくさんヒットしますよ。クリスマス前に晩御飯のおかずとして練習してみるのもアリですね♪

クリスマスチキンのレシピ!コチラに詳しくありますよ♪

クリスマスチキンのレシピは?ローストチキンの人気で簡単な作り方! | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスチキンのレシピは?ローストチキンの人気で簡単な作り方! | Lovely[ラブリー]
クリスマスと言えばローストチキン。せっかくなら手作りレシピでみんなに喜んでもらいたい!クリスマスチキンは作るのが難しそうですが、実は自宅のオーブンやフライパンで簡単に作れるんです。オーブンやフライパンで簡単に作れる、人気のクリスマスチキンレシピをご紹介します。

【クリスマスディナー手作りご飯】12.丸鶏のロースト

もっと本格的にクリスマスディナーの定番を手作りする!となれば、『丸鶏のロースト』でしょうか。

見た目ももっともゴージャスでインパクトばっちりですね。

盛り付けを鮮やかにすれば、おしゃれでインスタ映えも完璧です♪

ホールチキンを購入するところから準備は始まりますね。

ここまで本格的に手作りに挑戦する気ならば、ぜひ生ハーブを使用してみて下さい。乾燥ハーブでももちろん作れますが、生は香りが全然違うんですって。

丸鶏のローストに合う生ハーブは、生タイム、生セージ、生ローズマリーなど。プランターで簡単に育てられるハーブなんです。

ローズマリーを仕上げに飾り用として使用しても、とてもおしゃれです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次