ホホバオイルでクレンジングの正しいやり方!メイクは落ちないの?

目次

また、ホホバオイルクレンジングのあとに洗顔しないで終わらせてしまうのも禁物です。

ホホバオイルのクレンジングは、あくまでもメイクを浮かしているだけですので、洗顔しないとメイクは綺麗に落ちないのです。

ホホバオイルの成分によって潤った感覚を覚えることもあるかもしれませんが、かといって洗顔しないとメイクによる汚れで肌がくすんでいってしまいます。

ですので、間違ってもクレンジング後に洗顔しないで終了!といったやり方はしないようにしましょう!

敏感肌やニキビ肌でも、ホホバオイルでクレンジングはOK?

敏感肌であったり、ニキビが気になる荒れた肌にも、このホホバオイルクレンジングは活用できます。

メイクが落ちないからと無理やり擦ったり、ホホバオイルを除去する際にふき取るように除去するなど間違ったやり方をしなければ、敏感肌や荒れた肌にもデメリットにはなりません。

余計な化学成分も入っていないですので、低刺激で肌に優しいクレンジングを行うことが出来るでしょう!

しかしホホバオイルはもちろんオイルですから、使用感は多少ベタつくと感じる人も多くいます。

このことから、オイリー肌の人にはこのホホバオイルクレンジングはスッキリしにくいので不向きかもしれませんね。

乾燥肌の場合は、余分な肌の油分をカットしてしまう恐れがないホホバオイルクレンジングはぴったりだと言えますね!

■参考記事:最近ココナッツオイルも熱い!美容ではどう使えるの?

ココナッツオイルの髪への使い方・効果!流さないとヘアパックに? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ココナッツオイルの髪への使い方・効果!流さないとヘアパックに? | Lovely[ラブリー]
話題のココナッツオイルって、実は栄養価が高くとても万能だったこと、知ってましたか?色んな使い道のあるココナッツオイルですが、髪に使った場合の効果やヘアパックについてご紹介。しっとりとして、ツヤのある髪になれる秘密とは?!

メイクのクレンジングにオススメのホホバオイル♪

ホホバオイルでクレンジングを行う際に、オススメしたいホホバオイルをご紹介したいと思います!

ホホバオイルには2つの種類のがあるのをご存知でしょうか?

同じ「ホホバオイル」と言って売られている商品でも、黄色っぽい色のついたホホバオイルと、無色透明のホホバオイルがあるのです。

この2つの種類には、色のついたホホバオイルは未精製のもの、無色透明のホホバオイルは精製済みのものという違いがあるのです。

精製済みのホホバオイルは、精製の過程で未精製のものよりも成分が多少失われてしまいます。

ですので、未精製のホホバオイルの方が養分が多く残っていますからこちらを選ぶべき!だと言いたいのですが、この未精製のホホバオイルはやはりお値段が高くなります。

高級なホホバオイルをクレンジングに使うと、大事に使ってしまいますから量をケチってしまう可能性があります。

しかし、少ないオイルでクレンジングをしてもメイクは綺麗に落ちないですし、落とし残しはニキビの原因にもなります。

更に、ホホバオイルのクレンジングは後で洗顔しないといけないので、高級なホホバオイルを洗い流すのはもったいないですよね。

ですので、クレンジングであれば思いっきり使える精製済みのお値段も比較的安めのホホバオイルを選ぶことをオススメします!

ホホバオイルでクレンジングしても落ちない時は?!

では、もしもホホバオイルのクレンジングでメイクが落ちない時にはどうすれば良いのでしょうか?

ホホバオイルでメイクが落ちない時の対処法をご紹介します!

メイクが落ちないと悩んでしまうメイクの箇所は、主にアイメイクである場合が多いでしょう。

このような念入りにメイクを施している箇所には、ホットタオルを使用することでメイクが落ちやすくなります!

ホホバオイルをアイメイクになじませた後、ティッシュでオイルを除去する前にホットタオルをオンします。

20秒〜30秒ほどあてれば良いでしょう。そのあとティッシュでオイルを除去して下さい。

このホットタオルの工程を挟むだけで、通常よりもホホバオイルのクレンジングを効果的に行うことが出来ますよ!

クレンジング以外にも!ホホバオイルの活用方法①

では最後に、ホホバオイルをクレンジング以外にも活用する方法をご紹介したいと思います!

優れた保湿力を持つホホバオイルを、クレンジング以外にもふんだんに活用してみましょう♪

まずは、ホホバオイルで行う毛穴ケアです!毛穴に詰まった汚れをホホバオイルで綺麗に除去しましょう!

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次