【2024】100均手帳が超便利&可愛い!ダイソー・セリアを比較♪

目次

一日の予定を細かく書き込みたいなら…時間で区切れるバーチカルタイプ!

バーチカルタイプのものは、紹介した手帳の種類の中でも1番時間の管理がしやすいものではないかと思います。

バーチカルタイプの手帳は、1日24時間を1時間ごとの枠で分けられている仕様のことを言います。

バーチカルタイプを普段使いにしている方は、かなり几帳面に予定を整理しなければいけなかったり、イラストや図でのメモを予定のすぐそばに記入しなければいけなかったりするんじゃないでしょうか。

また、1番ルーズリーフのデザインに近いタイプのものですから、イラストや図を書いても枠組みが邪魔することもないかと思います。

100均に4月始まり/10月始まりの手帳はある?

ダイソーやセリアなどの100均には4月から始まる手帳、10月から始まる手帳も販売されます。4月は新年度の始まりの月です。新しい生活に合わせて1冊購入するのもオススメです♪

デザインも非常に豊富で、ビジネスに使えるものもたくさんありますよ。

【100均ダイソー】どんな手帳が売っている?可愛い&便利♪

まずはダイソーの手帳をチェックしましょう。ダイソーは、日本の中で最も多くの店舗を持つ100均ブランド。手帳についても、他の100均と比べて、一番の品揃えがあると評判です!

ダイソーの一番人気はシステム手帳!<2024年>

リフィルに対応している手帳です。身を自由にリメイクすることができるので、楽しんで書き込むことができそうです。

リメイクをするのが楽しいから、嫌な予定だって楽しんで待つことができるかもしれません。

シンプルで可愛いバンド付きの手帳♡

バンドがついてあるタイプの手帳も置いてあります。

色も多くの種類が置いてありますので、是非色んな種類の手帳を手に取って自分で広げてみるのが良いですよね。

ダイソー×ディズニー!可愛すぎる手帳♪

ダイソーにはディズニーの手帳まで販売されてます!こちらのディズニーの手帳はいつもバッグに入れて持ち歩きたい可愛さですね♡

【100均セリア】オシャレ手帳をチェック!ほんとに100均?

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次