ダイソーのピアス・イヤリングが可愛い!【100均アクセサリー】

目次

ダイソーアクセサリー!ピアス、イヤリングの種類【マグネット】

ここまでは主にダイソーのピアスを紹介してきましたが、職場や学校の都合上ピアスを開けられないという人もいますよね。

だけど、ピアスが開いていなくたってオシャレしたい気持ちは同じ!

そんな方に是非おすすめしたいのが、ダイソーのマグネットピアスです♪

マグネットになったからと言って、ピアスのクオリティが落ちるなんてことはありません!

小粒でもしっかり輝くストーンのマグネットピアスや、お上品コーディネートに役立つパールのマグネットピアスなどがラインナップしています。

マグネットタイプですので、キャッチ部分もピアス仕様になっていますから、まるでピアスを開けているかのよう!

ピアスが開けられないという人は、マグネットピアスは是非持っておいて欲しい優秀アイテムですね!

ダイソーアクセサリー!ピアス、イヤリングの種類【樹脂イヤリング】

ダイソーのピアスやイヤリングの種類。続いては樹脂イヤリングのご紹介です!

こちらもピアスが開けられないという人向けの商品になりますが、もちろんピアスが開いている人でも楽しむことができます。

こちらの樹脂イヤリングは、その名の通りキャッチ部分が樹脂で出来ているイヤリングですので、付けていても痛くなりにくいアクセサリーになります!

この樹脂イヤリングは、実にデザインがユニーク!デザインがオムライスやおにぎりなどの食べ物になっていたり、恐竜と卵だったり、とてもポップなものになっています。

ちょっとした遊び心として、時々ファッションに取り入れてみると面白そうです!

初めて耳にイヤリングなどのアクセサリーをつけるというお子様などにも馴染みやすいデザインですね。

ダイソーアクセサリー!ピアス、イヤリングの種類【パーツキット】

さて、ここまでダイソーの様々な種類のピアスやイヤリングなどをご紹介してきたわけですが、ダイソーの進化はここでは終わりません!

ダイソーには、なんと自分でピアスを作ることができるピアスパーツのキットも販売されているのです。

DIY精神が旺盛な人にとっては、もう待ってましたと言わんばかりの嬉しい商品ですよね。

パーツキットを購入して自分でピアスを完成させることによって、着けるときになんだか特別な感じがして愛着が湧きそうです♪

このパーツキットには数種類ありますので、自分の気になるパーツが入ったキットを購入してみると良いでしょう。

ピアスをパーツキットで購入するメリットは、どのように完成させても良いということ!

キットのパーツを全て使いきる必要もありませんし、他のキットのパーツと組み合わせても◎

■参考記事:100均グッズでDIYやハンドメイドを♪

ダイソーアクセサリー!ピアスパーツキットのアレンジ例♪

では、ダイソーのピアスパーツキットを使用して作った、アレンジメニューの例を見てみましょう!

こちらは、リング状のピアスがベースになったピアスのパーツキットを使用して作ったものですね。

深いブルーとパールでとても上品なデザインのパーツが揃ったキットですが、そこへさらに雪のチャームをプラスして、より華やかなピアスに仕上げています♪

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次