ワイドパンツ×アウターの着こなしとバランス解説!【秋冬春】

目次

ワイドパンツにハーフ丈のアウターを合わせるなら、インナーのトップスにキレイな色をプラスしてボトムインすれば、視線を上に集中させることができます。マネしたいすっきり大人の着こなしテクニックと言えるでしょう。

軽くて保温性に優れたキルティングコートなら、今季は特に襟のないVネックのデザインに人気が集中しています。

ゆったりしたアイテム同士の組み合わせでワイドパンツを着こなすことで、全身メンズライクなコーディネートながら堅くなることはありません。袖に手を通さず、アウターを肩にかける着こなしも良いでしょう。

ワイドパンツ×ダウン

ワイドパンツのコーディネートにお悩みなら、ダウンジャケットをおすすめします。

ダウンジャケットというとカジュアルなコーディネートという印象が強いですが、形やデザインを選べばどんな着こなしにも合う優れものがダウンアウターで、オンからオフまで様々な場面で着こなすことができます。さらにダウンジャケットは、他のアウターと比べると1番温かいので、1度着たら手放せなくなること間違いなしです。

もこもこするイメージのダウンコートですが、ショート丈を選んでウエストリボンのワイドパンツと合わせると、リボンがベルト代わりのアクセントになりコーディネートにメリハリがついてバランスが良くなります。

モスグリーンなどシックな色でまとめたナチュラルコーディネートは、ショート丈のコンパクトなデザインのダウンジャケットにワイドパンツを合わせるとバランスが良くなりますよ。

ワイドパンツ×デニム地アウター

何にでも合わせやすい定番アウターと言えばデニムジャケットです。季節に関係なく活躍するデニムのアウターは、もちろん外せません。

ワイドパンツ×デニムのコーディネートは相性抜群ですが、どうしてもカジュアルでゆるい印象になりがちなデニムジャケットにはバッグなどの小物をブラスして甘さを出すのがポイントです。

ちょっと癖のあるワイドパンツも、定番のデニムジャケットとなら違和感なく着こなせます。モードなワイドパンツにデニムを合わせるだけで、力の抜けたおしゃれなコーディネートに仕上がります。

デニム×ストールを合わせるのもおすすめです。

ボア付きのデニムジャケットとワイドパンツを合わせると、個性を生かしたバランスの良いスタイリングが完成します。

デニムのボタンを開けて着た時のボリューム感には、ワイドパンツにブーツを合わせてボトムスをシンプルにまとめることで、トレンドな着こなしになるでしょう。

ワイドパンツ×アウター まとめ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次