プチプラ化粧品コスメをご紹介
化粧品やコスメをたっぷり使いたいけど、費用がかかるから遠慮しながら使ったことってありませんか。せっかく化粧品やコスメを使うなら、遠慮なく思いっきり使いたいですよね。そんな方におすすめしたいのが、コスパが最強と話題になっているプチプラの化粧品やコスメです。プチプラとは、プチプライスの意味で、コスパが最高の下地に使えるファンデーションやアイシャドウ、リップのことです。
プチプラの化粧水やコスメは安いだけでも魅力的ですが、メイクの下地や保湿にも使えて優秀だと人気を集めています。プチプラの化粧品やコスメはドラッグストアで買えて、遠慮なくたっぷりと使えます。下地に使えるプチプラの化粧品やコスメはたくさんあるので、どれが優秀なのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、プチプラの化粧品やコスメの中で優秀な商品をご紹介していきたいと思います。
■参考記事:「プチプラ」とは?特におすすめのブランドもチェック!
プチプラ化粧品コスメは肌質で選ぶ
プチプラの化粧品やコスメはコストパフォーマンスがいいだけでなく、優秀なリップやアイシャドウが揃っています。プチプラのファンデーションは下地として使えますし、美白や保湿の効果も得ることができます。ドラッグストアで買えるので便利ですが、選ぶ時には値段だけで選んではいけません。プチプラの化粧品やコスメを選ぶ時には、下地にも使える自分の肌に合ったアイシャドウやリップを選びましょう。
プチプラのファンデーションやアイシャドウは、美白効果や保湿効果があるなど優秀な化粧品やコスメが揃っています。乾燥肌を潤してくれるプチプラのファンデーションやリップもあります。ドラッグストアで買って一度試してみないと自分の肌に合っているか分かりませんが、プチプラなら気軽に試してみることができます。値段が安くても優秀なので、色々と買って下地を試してみましょう。
プチプラ化粧品コスメ1:プリマヴィスタ
ソフィーナの「プリマヴィスタ」は、皮脂くずれを防止してくれる化粧下地です。ファンデーションの下地として使えるので、肌の乾燥やテカリを抑えることができます。柔らかい感触ですが、肌に塗るとサラサラになるので、夏の時期にぴったりの下地です。Tゾーンやあごなどが脂性な混合肌の方でも、安心して使えるファンデーションの下地となっています。
プチプラ化粧品コスメ2:ラスティングファンデーション
ファシオの「ラスティングファンデーション」は、軽い使い心地でサラサラ肌に導いてくれるファンデーション下地です。肌荒れやニキビ跡を目立たなくしてくれる下地ですし、肌を明るく見せてくれます。UV機能も備わっているので、夏の暑い時期や紫外線が気になる時の下地におすすめです。全部で5色あるので肌の色に合わせて選べますし、1,800円とプチプラで買えるのも人気の下地です。
プチプラ化粧品コスメ3:ウォッシャブルベース
資生堂の「フルメークウォッシャブルベース」は、ファンデーショーンとクレンジング機能を持った化粧品です。メークの下地としてファンデーションのように使えますが、クレンジング材を使わずに洗い流すことができます。メークの下地として使った後は、お湯をなじませることで浮き上がらせることができます。クレンジングや洗顔石鹸が要らないので、下地落としでも不必要な肌荒れを防ぐことができます。
プチプラ化粧品コスメ4:レブロン・カラーステイメイクアップ
レブロンの「カラーステイメイクアップ」は、肌をきれいに魅せてくれるリキッドファンデーション下地です。ナチュラルな雰囲気で肌を整えてくれるファンデーション下地なので、厚化粧が嫌いな方におすすめです。自然な色合いですが気になる部分は下地でカバーしてくれるので、プライベートにもぴったりです。30mlが2,000円ほどで、全6色あるのでコスパ的にも使いやすいファンデーション下地です。
Related article /
関連記事