パーカーの紐は抜く?結び方は?簡単アレンジをご紹介!【おしゃれ】

目次

パーカーのフードをかぶらないという人も、紐を抜く傾向にありますね。

フードの感覚を調整するために利用するパーカーの紐ですが、フードをかぶらないのであれば、ついている意味がありません。

そういった点で、パーカーの紐が邪魔だと感じて紐を抜く人も多くなっています。

パーカーの紐を抜いたからといって、オシャレでなくなるということはないので、コーディネートにおける一つの選択肢となっています。

◆関連記事:プチプラブランドのパーカーも捨て難い!

ユニクロのボアパーカーが暖かすぎると話題に!【2017】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ユニクロのボアパーカーが暖かすぎると話題に!【2017】 | Lovely[ラブリー]
ユニクロのボアパーカーが今話題沸騰中なのをご存知ですか?
あったかすぎるのに、ゴワゴワしない…レディースだけでなく、メンズもキッズも沢山の品ぞろえ。
値段もお財布にやさしいのがまたうれしい!
そんな、ユニクロのボアパーカーのコーデを紹介しちゃいます!

しまむらでチャンピオンやFILAが買える!パーカーやトレーナが人気! | Lovely[ラブリー]のイメージ
しまむらでチャンピオンやFILAが買える!パーカーやトレーナが人気! | Lovely[ラブリー]
値段的にも買い求めやすく、家計にやさしい「しまむら」で、今チャンピオンやFILAといったスポーツブランドが大人気となっています。スポーツショップに行かなくても安く買えちゃう?!チャンピオンやFILAのスポーツコーデはしまむらで揃えよう!

パーカーの紐なしでもオシャレなファッションアイテムになる

パーカーの紐を抜くことで、紐なしパーカーとなりますが、紐なしでも、十分にオシャレなファッションアイテムとなりますよね。

むしろ、パーカーには紐がついているものだという感覚の人たちからすれば、紐なしパーカーは、斬新でワイルドな印象すら与えてくれるかもしれません。

紐なしでも、首元にネックレスやチョーカーといったアクセサリーを活用することで、オシャレなファッションを楽しむことができますよね。

紐なしだからこそ、首元の印象が強調されやすいという利点もあるので、その辺の判断は、パーカーを着る人の感覚やセンスに委ねられるところが大きいでしょう。

パーカーの紐を結ぶのも抜くのも自由であり、自分が似合うと思う方の選択肢を取ることで、紐なしでも十分にオシャレなコーディネートを楽しんでいくことができます。

パーカーの紐を結ぶコーディネート

紐なしや長さを変えることでも楽しめるパーカーコーディネートですが、紐を結ぶことで、オシャレなアレンジを楽しむことができますよね。

パーカーの紐を結ぶ前に、紐自体を交換しても、雰囲気を変えていくことができます。

パーカーに元々ついている紐ではなくて、素材を交換してみたり、太さや柄、色などを交換して、オリジナルの紐つきパーカーとして楽しんでみるのも良い選択肢となります。

紐を交換しても楽しめるのがパーカーの魅力であり、いろいろな素材と一緒にファッショナブルなアイテムとして活用していくと良いでしょう。

結び方自体にも、複数の結び方があり、シンプルなところでは蝶々結びが人気を誇っていますが、独自のオリジナル結びで、独創性のあるファッションを楽しんでみるのも素敵な選択肢となります。

パーカーの紐を靴紐などに交換するのもあり

長さを変えたり、結び方を変えたりすることでも、オシャレを楽しめるパーカーの紐ですが、パーカーの紐を靴紐に変えてみるのも良い選択肢ですね。

自宅に靴紐が余っているという方も多いでしょう。

そういったケースでは、その靴紐を上手に活用していくことで、パーカーにファッションとしての新たな彩りを加えていくことができます。

靴紐には、いろいろな素材や太さ、長さ、デザインの紐があり、パーカーの色とあえて違った色やデザインの靴紐と交換することで、より全体の印象や雰囲気を変えていくことができます。

柄のあるパーカーであれば、柄つきの靴紐と交換してみるのもオシャレな選択肢です。

紐自体は100均でも購入することができるので、元々ついていた紐と交換したいという場合には、いろいろな紐と交換しながら、素敵なコーディネートを楽しんでみると良いでしょう。

パーカーの紐をストローで通す方法

紐なしや、紐を交換することで、また違った楽しみ方をすることができるパーカーコーディネートですが、紐を交換する場合には、その通し方を身につけておく必要があります。

そういった意味では、自宅にあるストローを活用して、簡単に紐を交換していくことができるので、そのやり方を覚えておくと良いでしょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次