初心者でもできるセルフネイルのやり方!簡単にサロン級の仕上がりに!

目次

しかし、ハート柄は手書きでも簡単に行うことができます。やり方はイメージしているハート柄になるように爪に斑点を二つ描きます。ハート柄が小さい場合はつまようじを使うとやりやすいですよ。点を二つ描いたら、二つの点をやや下に持って液を伸ばしていき、繋げればすぐにハート柄が出来上がります。とても簡単にできるハート柄のやり方なので、ネイル初心者の人もまずは挑戦して欲しいほどおすすめのデザインです。

⑥セルフネイル初心者におすすめのデザイン【テープを使う】

セルフネイル初心者の人はとにかく難しいネイルのデザインは嫌!という人もいますよね。そんな人はネイル用の色が付いたテープや、可愛い柄のマスキングテープなどを使って可愛い簡単ネイルにチャレンジしてみるのもアリです。

ネイル初心者であってもネイル用のテープはご存じですよね。好きな長さや大きさにカットして使うことができ、そのままシールのように貼りつけることができるため、非常に簡単にデザインを引き立ててくれます。上記の画像のネイルはネイルテープのみで仕上げているものですし、下記の画像も爪の先端にカラーを入れていますが、その下の銀色はテープです。

■参考記事:マスキングテープネイルについてはコチラも参照!

マスキングテープネイルのやり方まとめ!セルフでも簡単にできちゃう? | Lovely[ラブリー]のイメージ
マスキングテープネイルのやり方まとめ!セルフでも簡単にできちゃう? | Lovely[ラブリー]
ネイルのデザイン性を高いものにするために活用できるマスキングテープはとっても便利ですよね。マスキングテープのやり方によってはセルフでやったとは思えないほどの仕上がりになりますから、ネイルを上手に見せるためにネイルで使えるワザをご紹介します。

セルフネイル初心者でも楽しむ気持ちを忘れずに!

ネイル初心者でも簡単にできるネイルデザインやケアのやり方、必要な道具などをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。ネイルは誰もが行っていますが、実は様々な道具が必要となるオシャレです。しかし、セルフネイルが存分に楽しめるようになればネイルサロンに行くこともないのでコスト削減にも繋がります。綺麗なネイルはテンションが上がりますからぜひチャレンジして楽しんでみてはいかがでしょうか。

セルフネイルについてもっと情報を知りたいアナタに!

フレンチネイルをセルフで!簡単にできるやり方解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
フレンチネイルをセルフで!簡単にできるやり方解説! | Lovely[ラブリー]
フレンチネイルは、プロのネイリストさんも苦手とする難しいネイルです。キレイなカーブを描かなければならないので、セルフでやるのも難しいとされています。しかし裏ワザを使えば、セルフでキレイなフレンチネイルができちゃうんです♪簡単なセルフでのやり方をご紹介します!

緑のネイルのデザインおすすめ特集!セルフでできるやり方も! | Lovely[ラブリー]のイメージ
緑のネイルのデザインおすすめ特集!セルフでできるやり方も! | Lovely[ラブリー]
緑のネイルってとっても可愛くっておしゃれ♡
でも、個性の強い色だからデザインに迷ってしまうことも…。
そんな悩みお答えして、今回は緑のネイルデザインをたくさんまとめてみました♪
セルフネイルでできるデザインも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

ももこ◯
ライター

ももこ◯

様々な角度から女性の悩みを解決できるような記事作りを目指しています。ダイエット、恋愛、美容、健康などに興味を持ち、毎日輝けるような人になれるように日々奮闘中です。よろしくお願いします。

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次