有孔ボードDIYアイデア45選!便利に収納できて超おしゃれ!

目次

有孔ボードを活用することで、鍵をかけられる収納がDIYできます。有孔ボードの穴にフックをひっかければ、たくさんある鍵でも問題なく吊るして使えます。自転車や自動車、家や会社、学校など鍵が見つからないと慌てますよね。有孔ボードの鍵フックがあれば、鍵がなくなる心配を解決できます。お部屋や玄関などに収納棚を作っておくと、生活の動線になって便利です。

有孔ボードDIY棚36:ペットハウス

ペットが大好きな家庭なら、大好きなネコやイヌのためにペットハウスを作ってあげるのも楽しいDIYアイデアです。ネコの爪研ぎにしたり、ペットハウスの壁や床に有孔ボードを使うと組み立てやすくなります。通気性もいいですし、外からの明かりも入ってくるので、ペットも快適に過ごすことができます。ペットハウスがあれば、大好きなペットもゆっくり休めますね。

■参考記事:猫は柄によって性格が違う?

有孔ボードDIY棚37:玄関収納

玄関周りに有孔ボードの収納棚があると、生活雑貨をかけることができます。朝出かける時に小物が見つからなくて慌てた経験は誰にでもあるものです。玄関に小物をかける収納があれば、小物を探す手間を省くことができます。家に帰ってきたら玄関にある収納棚にかける習慣を付けておけば、毎日フル活用できますね。

有孔ボードDIY棚38:ウェルカムボード

有孔ボードを利用したウェルカムボードもおしゃれで人気のある使い方です。ウェルカムボードを好きなアートやフラワーなどで飾ったら、メッセージを入れることができます。自宅や会社なども入り口にウェルカムボードがあると、温かいイメージになりますね。有孔ボードを使うとおしゃれに見えますし、カラーリングすると雰囲気も変えることができます。

有孔ボードDIY棚39:下駄箱

玄関に下駄箱があるなら、有孔ボードで収納棚を作ることができます。有孔ボードを壁一面に固定して、靴を壁に収納するとおしゃれなシューズショップのようになります。靴を壁に収納するスペースがないなら、下駄箱の壁や周辺に生活雑貨をかける棚を作ると便利です。靴ベラや部屋の鍵、時計なども下駄箱の近くに収納できます。

有孔ボードDIY棚40:工具収納

有孔ボードを使った収納で特に人気があるのは、工具を整理するDIY棚です。有孔ボードの穴にフックをひっかければ、たくさんある工具類を分かりやすく整理できます。小さな工具は箱の中に入れてしまうと、何があったか忘れてしまいます。作業中に工具を箱の中から見つけるのは大変です。有孔ボードの収納棚なら、一目で必要な工具を見つけることができます。

有孔ボードDIY棚41:フォトフレーム

有孔ボードを活用したフォトフレームもおすすめのDIYアイデアです。写真を入れなくても小さな小物を飾るフォトフレームとして活用できます。小物雑貨の背景に有孔ボードが見えていると、おしゃれ感を増してくれます。有孔ボードのカラーリングを変えてみることで、インテリアの雰囲気を変えることもできます。木枠を組み合わせて固定するだけなので、簡単にできるDIYアイデアです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次