ロストリバーデルタの秘密や由来を大公開!【ディズニーシー】

目次

ロストリバー・クックハウス

食べ歩きフードとして人気のスパイシーチキンレッグが食べられるレストランです。ここは、もともとは発掘チームの道具を収納するためにつくられた小屋ですが、商売上手なコックたちが探検家たちのために食堂として使うことにした、という設定です。

トロピック・アルズ

トルティーヤを使ったスウィーツのワゴンです。ここにある木には、かつて「トロピック・アル」と呼ばれるおしゃべりなオオハシが住んでいて人々に愛されていました。トロピック・アルはそのうちどこかへ行ってしまいましたが、人々はトロピック・アルをしのんでワゴンにその名前をつけたといわれています。

エクスペディション・イート

探検家たちに人気のソーセージドッグのワゴンです。考古学者チームに乗り捨てられたトラックが現地の人々に拾われ、ある商売人が荷台を改装して現在のエクスペディション・イートになりました。ちなみに、トラックの前あたりには隠れミッキーがいるので、宝探し感覚で探してみてくださいね。

■参考記事:ディズニーシーのおすすめ食べ歩きメニューは?

ディズニーシーの食べ歩きおすすめランキングTOP17!【グルメ】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーシーの食べ歩きおすすめランキングTOP17!【グルメ】 | Lovely[ラブリー]
ディズニーシーはデートスポットとして有名です。実は、食べ歩きグルメスポットとしても高い人気を誇っているのですよ!そんなディズニーシーのデートスポットとしての魅力と食べ歩きおすすめランキングTOP17をご紹介します。美味しい肉グルメや絶品スイーツが盛り沢山です!

グッズが買えるショップにも、作られた由来が!

ロストリバーデルタには、キャラクターグッズやこのエリアならではのものが買えるショップが4つあります。グッズが買えるショップにも、作られた由来がきちんとありますので、ご紹介していきます。

ロストリバー・アウトフィッター

名前入りのオリジナルの革製ブレスレットなど、オリジナルグッズが作れるショップで、デートスポットとしても人気です。ある探検家が恋した女性のために作った愛情たっぷりのお店で、ロストリバーデルタを訪れる探検家や考古学者たちにも愛されています。

エクスペディション・フォトアーカイブ

「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」の出口にあるフォトショップで、発掘調査隊が撮影した現場記録写真の保管室です。現在は、クリスタルスカルの魔宮を探険する冒険家たちの姿を記録しています。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次