ディズニーランド・シーの入場制限の確認方法!入れるチケットはどれ?

目次

ディズニーランド&ディズニーシーの入場制限でも安心!

デートスポットでもあるディズニーランドやディズニーシーに行くときに、宿泊する予定があるのであれば、ディズニーのオフィシャルホテルに宿泊するのがおすすめです。
ディズニーのオフィシャルホテルに宿泊すると、「入場制限がかかっても入園できる」という保証がついてくるのです。
日付指定のチケットを購入していなくても、入園保証がついてくるのは嬉しいですね。
ディズニーランドやディズニーシーのチケットも、ディズニーのオフィシャルホテルで購入することが可能です。

<ディズニーオフィシャルホテル>
◎ディズニーアンバサダーホテル
住所: 千葉県浦安市舞浜2-11
電話: 047-305-1111
◎東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
住所: 千葉県浦安市舞浜1-13
電話: 047-305-2222
◎東京ディズニーランドホテル
住所: 千葉県浦安市舞浜29-1
電話: 047-305-3333
◎東京ディズニーセレブレーションホテル
住所: 千葉県浦安市明海7丁目1-1
電話: 047-381-1188

入場制限でも入園できる方法◎当日の早朝にチケットブースへ

ディズニーランド&ディズニーシーの入場制限でも安心!

日付指定の前売り券が手に入らなかったけれども、どうしてもその日にデートスポットでもあるディズニーランドやディズニーシーに入園したい、という人はディズニーランドやディズニーシーの開園1時間から2時間前までにチケットブースに並んでおきましょう。
よっぽどのことが無い場合、当日券を購入することができます。
当日券を購入することができたら、開園時間にあわせて入園できる準備も忘れずにしておきましょう。

ディズニーランド&ディズニーシーの入場制限の特例

ディズニーランドやディズニーシーの入場制限がかかると、入園できない人は入園ができなくなってしまいますが、特例条件をクリアすれば、入園ができる場合があります。
その特例とは、「すでに、ディズニーランドやディズニーシーのパーク内に、友達が入っている場合」です。

あまりないとは思いますが、友達と車2台で来て、先についた友達が先に入園してしまい、後から入ろうと思ったら入園規制がかかってしまっていた、という場合、特例で入園ができることがあるようです。
その場合は、友達に連絡をして、再入場スタンプを押して一度パークの外に出てきてもらいます。
その友達と一緒にチケットカウンターへ行くと、入園ができるそうです。

ただし特例なので、必ず入れるかどうかはわかりません。
また入園できる人数は、友達の人数以下となっています。
友達が1人の場合は1人、2人の場合は2人しか入園できません。
先に入った友達のグループが3人で、後から入るグループに4人いた場合、1人はパークに入れないということになります。
また最初に入ったグループの友達が、「年間パスポート」で入園している場合は、この特例を使うことができません。

ディズニーランド&ディズニーシー、入場制限で入れないときは

せっかくディズニーランドやディズニーシーについたけど、入場規制がかかっていて入園ができない、なんて残念な事態もありますよね。
そんな時はディズニーリゾート周辺で、思いっきり楽しむという方法もあります。
気分を変えて、周辺の施設で楽しんでしまいましょう!

おすすめは、カフェなどが集まっている「イクスピアリ」と、ディズニーグッズが購入できる「ボン・ヴォヤージュ」です。
「ボン・ヴォヤージュ」は、ディズニーグッズの聖地とも呼ばれている場所なので、ディズニーが好きな人であれば満喫できると思います。
またディズニーはいっそあきらめて葛西臨海公園に遊びに行く、という方法もおすすめですよ。

ディズニーランド・シーの入場制限の確認方法!まとめ

今回はディズニーランドやディズニーシーの入場制限の確認方法についてまとめてみました。
せっかく準備をしてディズニーランドやディズニーシーに行くのであれば、入場制限にひっかからないように楽しみたいですよね。
入場制限を気にせずに楽しむ方法も紹介させていただきましたので、ディズニーランドやディズニーシーに行くときには参考にしてくださいね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次