元カノの話を彼女にする男性心理と対処法を解説!【納得】

目次

でも、大好きな彼だから、特別な男性だからこそ、
元カノの話を聞きたくない!と思ってしまうのが女心。

できることなら、疑いもなく、彼氏のことを信じて、素敵な恋愛にしていきたいですよね。

元カノの話をする男性心理を少し覗いて、その理由を理解してみましょう。

元カノの話をする理由は男性心理にアリ

彼氏に元カノの話をされると、本当にイラっとしてしまいますし、付き合っていない男性に元カノの話をされても、
「別に興味ないんだけど、なんで私にするの?」なんて思ってしまうかもしれません。

でも、そんな元カノの話をする男性・彼氏にも、ちゃんとした心理要素があるんです。
男性心理ってどんなものなのかおさらいしてみましょう。

■関連記事:男性心理について知りたい方はこちらもチェック!

本命彼女かどうか態度で見極める!男性心理を見極める25のコツ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
本命彼女かどうか態度で見極める!男性心理を見極める25のコツ! | Lovely[ラブリー]
今付き合っている彼氏に私遊ばれてないよね?付き合っているのに何となく不安になることあると思います。そんな時は彼氏の行動や態度から「本命彼女」かどうか診断しましょう。ここでは本命彼女だと気づきにくいサインから、分かりやすい明白な理由まで25のサインを紹介します。

男性心理・恋愛観がよくわかる!男の本音13選!【女性必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
男性心理・恋愛観がよくわかる!男の本音13選!【女性必見】 | Lovely[ラブリー]
男性の心理や恋愛観って、本当によくわからないですよね。言葉で伝えてくれないし、表情にも出さないからいまいち察することも難しい。そう思っていませんか?でも実はそうでもないんです。男性の心理・恋愛観は、男の本音13選を見れば一目瞭然!女性の方、必見です。

【男性心理】本命に見せる態度と行動25選!遊びの女性とは違う? | Lovely[ラブリー]のイメージ
【男性心理】本命に見せる態度と行動25選!遊びの女性とは違う? | Lovely[ラブリー]
本命だけに見せる態度と行動を25選に凝縮してみました!遊びの女性とはここが違うんです。恋愛心理学に基づいて、男性の心理を丸裸にしちゃいますよ。本命女性と遊び対象に対する男性の態度と行動の違いについて、徹底解説していきます!

元カノの話をする理由その1:自尊心

自尊心とは、要はプライドのことです。人間とはいえ、男はオス。
自分が一番でありたい、自分を大きく見せたい。そんな男性心理がそこかしこに隠れています。

普段はやる気がなかったり、斜に構えていたりする男性でも、自分の評価を低くされるのは断固阻止するときもあります。

元カノの話は、男性にとって「モテたことがある俺」「こんなイイ女に愛された俺」「こんなに深く愛せる俺」などなど、自分に付加価値をつけられる要素の宝庫です。

例えるなら、付き合った女の数、いいデートをした数だけ、メダルやトロフィーを飾っているようなものです。

だからこそ、気になる女性であろうと、彼女であろうと、自分を輝かしく見せたいがために、元カノの話をしている可能性があります。

元カノの話をする理由その2:有益な情報提供

ここでいう「有益な情報」ってなんでしょうか?
ずばりそれは、「こんな俺を愛してほしい」「自分ってこんな人間なんだ」という情報です。

自分を知ってもらうのに有益な情報の一つだと考えていると、付き合っている彼女に元カノの話をすることがあります。

女性からすると、元カノの話なんて「有害な情報」でしかないのですが、男性は、過去の恋愛も含めて自分を理解してほしいと考えているのかもしれません。

でも、あまり女々しく話すのもイヤで、ちょっとカッコをつけて元カノの話を持ち出したり、軽い感じでポロっと出したりすることもあるでしょう。
逆にこうした態度が、付き合ってる側からすると、怒りになってしまうパターンもありますよね。

元カノの話をする理由その3:嫉妬が見たい

嫉妬する姿が可愛い!なんて、確信犯もいるみたいです。
たしかに、女性であっても、彼氏に嫉妬してもらったら嬉しいときもあります。

ちょっとマンネリを感じたときに、「彼氏を嫉妬させちゃお!」
なんて思った方もおられるのではないでしょうか?

ただし、元カノの話は、嫉妬の小道具として使うにはかなりの地雷。
問題は、そのリスクに気づかず、軽く元カノの話を持ち出してしまう心理かもしれませんね。

嫉妬させたいという気持ちはわかりますが、元カノの話を持ち出すという方法は、避けてほしいものです。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次