面長さんに似合うメガネの選び方!注意すべきポイントは?

目次

面長さんにはメガネが似合う?

面長さんはイロイロなタイプの顔の中でも、メガネが似合いやすい顔の形をしていると言われています。でも面長さんのなかでも、私にはメガネは似合わないと思っている人もいるのではないでしょうか。どうしてメガネが似合うとは思えないのでしょう。

それはたぶん、まだ自分に似合うメガネに出会っていないからかもしれませんよね。今回はまだ似合うメガネに出会っていない面長さんのために、面長さんに似合うメガネの選び方をまとめていきます。

メガネにはフレームやレンズの色もあわせると、とても多くの種類のものが出ています。そのためにどんなメガネを選んだら良いのかわからないという人も多いのです。

大人っぽくてクールなイメージを抱きやすい面長さんの顔立ちは、メガネをつけることでさらに引き立たせたり、違うイメージにすることもできるのです。面長さんがどういう自分になりたいのか、考えながら選び方をマスターしていってくださいね。

さらにメガネはメガネとしての役割だけでなく、アクセサリーとしてファッションの一部としての楽しみ方があることを忘れてはいけません。髪型などとあわせておしゃれで似合うメガネを選ぶことも大切です。

どうしてもメガネは好きになれないという人も、これぞというメガネに出会えるようにチェックしてみてください。

■参考記事:メガネが似合わない顔の特徴って?

メガネが似合わない人の顔の特徴・原因は?似合うメガネを見つけよう | Lovely[ラブリー]のイメージ
メガネが似合わない人の顔の特徴・原因は?似合うメガネを見つけよう | Lovely[ラブリー]
メガネがなかなか似合わないと悩んでいる人も多いでしょう。今やメガネはオシャレのアイテムとしても利用されています。そのため、メガネが似合わないというのは、意外と大きな問題です。いったい、メガネが似合う人と似合わない人では何が違うのでしょうか。

面長さんとメガネ◎面長さんとは顔の縦幅が長め

面長さんに似合うメガネを紹介する前に、まずは面長さんのことをまとめていきましょう。面長さんに似合うメガネを選ぶには、面長さんの特徴を知っておくことも大切です。

面長さんとは、顔の形が横幅よりも縦幅のほうが明らかに長いというのが1番の特徴になります。面長さんと卵形の顔の形の人はとても良く似ています。しかしバランスをみると、あきらかに縦長のシルエットになるのが面長さです。

顔の横幅よりも縦幅が長めの面長さんは、メイクではアイメイクやチークを入れる位置などで建ての長さを強調しないようなメイクが似合うようです。

また髪型ではサイドにボリュームのある髪型にすることで、縦の長さを強調しないようにすることが大切です。フェイスラインに沿ったような髪型にしてしまうと、縦の長さが強調されてしまうので注意をしたいですね。

面長さんとメガネ◎面長さんとは目の間隔が狭く見える

面長さんは、目と目の感覚が狭く見えてしまうという場合があります。とくに顔のパーツが中心に寄っているわけではありませんが、目の錯覚で感覚を狭くみせてしまうことがあるのです。

目と目の感覚が狭く見えることから、メガネが似合わないと感じている面長さんもいるようですが、大きな間違いです。

メンズには難しいですが、顔が縦に長いイメージのある面長さんは、髪型でもサイドにボリュームをもってくることで、縦と横のバランスをごまかすことができます。

同じように、メガネのフレームを大き目のものにすることで、サイドにボリュームがでるような錯覚を起こすことができます。メンズの場合、サイドの髪型にボリュームを出すことが難しいと思うので、メガネのフレームを使うという方法はどんどん取り入れたほうがいいでしょう。

面長さんとメガネ◎面長さんとはあごが細長い印象がある

面長さんの顔の印象としては、あごが細長いという印象があるという人が多いと思います。逆三角形の顔型のように、あごがとがっているわけではありませんが、面長さんはどちらかというとあごにむかって細長くなっているイメージがあると思います。

面長さんの場合は、フェイスラインを隠すような髪型にすることもおすすめです。フェイスラインを隠す髪型にすることで、ほっそりとしたあごも気にならなくなり、似合う髪型になりますよ。

また丸顔の人はふっくらとしていて、全体的に丸みのあるイメージなのに対して、面長さんは全体的にすっきりとした顔立ちのイメージがあります。だからこそ、凹凸のできるメガネが似合うのですよね。

ぜひメガネをアクセサリーのように上手に使って、自分を表現するアイテムにしていってくださいね。

面長さんとメガネ◎面長さんとは大人っぽい印象

面長さんにはどちらかというと大人っぽい印象を受けるという人が多いのではないでしょうか。赤ちゃんを思い浮かべると、ちょっと離れた目に、真ん丸な顔と、面長さんとは正反対の特徴になります。赤ちゃんとは反対だから、面長さんは大人っぽく見えるのですね。

面長さんはときに大人っぽいというよりは、クールであったり、冷静であるようなイメージを持たれることもあります。

若いころから実年齢よりも年上にみられることが多かったというのも、面長さんの特徴かもしれませんね。そんな大人っぽい自分が大好きという人も、もっと可愛い部分を出していきたいという人にも、メガネでイメージをコントロールすることができますよ。アクセサリーのようにあなたのイメージにあわせたものを選んでいってくださいね。

面長さんに似合うメガネのフレーム◎顔の比率の特徴

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次