メンズのアシンメトリー、通称アシメヘアとは
アシンメトリーという言葉は聞いたことがある方も多いと思います。アシンメトリーとは、左右非対称という意味です。
特に下のインスタグラムの写真のような、前髪が左右非対称のアシンメトリーは、左右対称のシンメトリーよりも、アンバランスでおしゃれな雰囲気が、老若男女を問わず大人気のヘアスタイルなんです!
前髪のアシンメトリーがおしゃれな、老若男女を問わず人気のアシンメトリーのヘアスタイルですが、昨今では、特にメンズの方がこのアシンメトリーのヘアスタイルを取り入れていらっしゃるのを、街などでよく見かけます。
実はアシンメトリーのメンズのヘアスタイルとは、何も前髪だけに限ったことではないんです!前髪以外の髪全体を使ったアシンメトリーなどもあるんです。
今回の記事では、そんなメンズの方に大人気の、左右非対称のアシンメトリーである、通称アシメヘアとも呼ばれる前髪のヘアスタイルには、一体どのような種類の前髪のヘアスタイルがあるのかを、メンズのアシメヘアスタイル25選と題して、細かくお伝え出来ればと思います!
メンズのアシンメトリーヘアスタイル①ナチュラルアシメ
①初心者にはナチュラルアシメがおすすめ
ナチュラルアシメのメンズの、アシンメトリーの前髪のヘアスタイルは、髪の毛の量が多めでロングな前髪な為、アシンメトリーのヘアスタイルの中でも、自然体で爽やかに決まりやすいメンズのヘアスタイルです。
ツーブロックと呼ばれる、下の襟足の部分を刈り上げて、後頭部から頭頂部にあるロングめな髪の毛を2段に分けたメンズのヘアスタイルを使用して、このナチュラルアシメのメンズの、アシンメトリーの前髪のヘアスタイルのセットは作られています!
ナチュラルアシメのメンズの、アシンメトリーのセット方法は、下のインスタグラムの写真のように、ボリュームたっぷりのロングヘアな前髪を作って、左右のどちらかに前髪を寄せていきます。この時、ドライヤーを使用するのもおすすめです!
ボリュームたっぷりのロングヘアの前髪を作って、左右のどちらかに前髪を寄せれたら、ワックスやジェルなどを使って、髪をスタイリングしていきましょう。
この時、ロングヘアの髪の毛の束が一定の方向だけに偏り過ぎないように、バラバラの向きに髪の毛の束をスタイリングしてあげると、ナチュラルアシメのロングヘアの前髪のヘアスタイルがよりカッコ良く決まります!
メンズのアシンメトリーヘアスタイル②モヒカンアシメ
②モヒカンアシメでカッコ良くスタイリング
下のインスタグラムの写真では、先程のナチュラルアシメのメンズの、アシンメトリーの前髪のヘアスタイルとは一変して、後頭部の髪の毛の部分をツーブロックで大胆に刈り上げ、ツーブロックの上の赤毛のモヒカンを、左に寄せてカッコ良くスタイリングしていますね。
こちらのツーブロックの刈り上げが強めな、モヒカンアシメの前髪のヘアスタイルのセット方法は、先程のナチュラルアシメの前髪のヘアスタイルの時と同じく、ワックスやジェルなどを使って、左右のどちらかに髪の毛を寄せながら、空気を入れつつスタイリングしていきましょう。
モヒカンアシメの前髪のヘアスタイルの際は、髪の毛の束をバラバラにスタリングするよりも、上下のインスタグラムの写真のように、一定の方向に流しつつ、それぞれの髪の毛の束を作っていく感じにする方が、ツーブロックのメンズのヘアスタイルが生きるかもしれません。是非取り入れてみましょう♪
メンズのアシンメトリーヘアスタイル③ウルフアシメ
③ウルフアシメはツーブロックとマッシュを合わせたヘアスタイル
ウルフカットとは、下のインスタグラムの写真のような、ツーブロックで襟足部分を刈り上げた後、髪の上部に立体感のある丸みを付けたものをマッシュルームカットと言います。
この時の襟足部分のツーブロックのレイヤーの形がオオカミのような毛先のヘアスタイルに見えることから、ツーブロックとマッシュルームカットを組み合わせたものがウルフカットと呼ばれるようになったそうです。