ハイカットスニーカーコーデが可愛い!
ハイカットスニーカーは、スニーカーのデザインの中でもカジュアルで、パンツにもスカートにもコーディネートしやすいアイテムになります。履き方もいろいろで、靴下ありなしでもイメージが変わってきます。
今回はハイカットスニーカーを使った、可愛いおすすめのレディースコーディネートを紹介させていただきます。
1~4.赤のハイカットスニーカー
1.赤のハイカットスニーカー×ジーンズコーディネート
赤のハイカットスニーカーは、レディースコーディネートにおすすめのアイテムです。定番のコーディネートはジーンズとの組み合わせです。
靴下のカラーを変えるだけでもイメージを変えることができる履き方です。ジーンズは夏でも秋でもぴったりです。ジーンズはたいていの人が持っているアイテムです。ぜひチャレンジしてみてください。
2.赤のハイカットスニーカー×カーキパンツコーディネート
秋冬にぴったりのレディースコーディネートになっている、赤のハイカットスニーカーです。カーキのパンツとも相性ぴったりです。あたたかめの靴下をインすることで、柔らかいイメージの組み合わせになっています。
3.赤のハイカットスニーカー×黒パンツコーディネート
黒パンツと赤のハイカットスニーカーも相性の良いレディースコーディネートになります。赤色が挿し色になるのでかわいいですね。座った時には靴下もみえるので、靴下もおしゃれな履き方をするのがおすすめです。
4.赤のハイカットスニーカー×ハーフパンツコーディネート
夏にピッタリのハーフパンツと赤のハイカットスニーカーを組み合わせたレディースコーディネートです。大きなデザインの入ったTシャツもかわいいですね。長すぎない靴下との組み合わせも素敵です。
5.ピンクのハイカットスニーカー
5.ピンクのハイカットスニーカー×黒ワイドパンツコーディネート
ピンクのハイカットスニーカーも、レディースコーディネートにはおすすめです。意外にもピンクのハイカットスニーカーをコーディネートしている女性は少ないようです。ピンクは男性に人気が高いカラーになるようです。
ピンクで甘くなりすぎないように、モノトーンのコーディネートを取り入れると大人可愛いコーディネートにすることができます。夏秋にぴったりです。
6~9.ワインレッドのハイカットスニーカー×パンツ
6.ワインレッドのハイカットスニーカー×ショートパンツ
レディースコーディネートには、ワインレッドのハイカットスニーカーが大活躍しています。赤ほど強くなくピンクほど甘くなりすぎないということで、コーディネートに取り入れている女性は多いようです。靴下なしもしくは、短めの靴下の履き方が可愛いです。
ワインレッドは、黒やカーキとの相性もバツグンです。素足が見えることで、自然な組み合わせになっています。
Related article /
関連記事















