赤コンバースのコーデ特集!メンズ・レディース別に紹介します!

目次

赤コンバースのコーディネートの魅力を紹介♡

赤のコンバースってとってもかわいいですよね。
コンバースといえば、ハイカットのスニーカーもローカットのスニーカーもどちらもコーディネートになじみやすく、とってもオシャレなイメージがあると思います。

今回は、そんな赤コンバースのスニーカーのコーディネートをたくさん紹介していきたいと思います♡
メンズレディース、ともに、いろんな季節に対応したコーディネートを紹介していきますから、ぜひ参考にしてみてください♪
意外と、手持ちのコーディネートにも赤コンバースが似合うかも?!なんて発見があるかもしれません♪
ぜひ、足元と全体のコーディネートとのバランスに注目してみてくださいね。

赤コンバースのコーディネート~メンズ編~

まずは赤コンバースを使ったメンズのコーディネートから紹介させていただきます。
メンズの方々は、あんまり派手な色は使わない…
気が付けば黒ばっかり…
なんてメンズの方も多いと思いますが、黒などの落ち着いた色使いが多いメンズだからこそ、赤のコンバースがとっても映えます!
ぜひ、これから紹介するメンズの赤コンバースのコーディネートを参考にしてください♪

赤コンバースのコーディネート①黒×赤コンバース

こちらは、黒のニットと赤コンバースを組み合わせたコーディネートです。
黒のニットの中には白のシャツを着てチラ見せしているのもおしゃれですよね。
ボトムスも黒のスキニーパンツですっきりと。
ハイカットのスニーカーにはスキニーパンツですっきりと見せるのが効果的ですね。
トップス、ボトムスともに黒を使ったコーディネートに、ハイカットの赤コンバースは非常に映え、おしゃれ度がアップしますよ♪

赤コンバースのコーディネート②ネイビー×赤コンバース

こちらはネイビーのパーカーに薄色ジーンズ、赤のハイカットのコンバースを使ったコーディネートです。
ネイビーのパーカーと薄色デニムの色合いもとても相性がいいですし、薄色デニムと赤コンバースも相性がよく、全体的にきれいにつながったコーディネートに仕上がっていますね。
大人カジュアルでかっこいい雰囲気のコーディネートです。

◆関連記事:赤パンプスならこちら!

赤コンバースのコーディネート③ボーダー×赤コンバース

こちらは、おしゃれなボーダーニットに濃いめのカラーのデニムを合わせ、そこに赤コンバースを合わせたコーディネート。
こちらのように、パンツをきれいに履きこなすのであれば、ローカットのスニーカーがごわつかないのでおすすめ。
もちろんローカットではなくハイカットでも、写真のように中に入れ込むゆとりがあればOKですよ♪

赤コンバースのコーディネート④白×赤コンバース

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次