外ハネロングヘアで一気にトレンド感アップ!スタイルと巻き方を紹介!

目次

外ハネロング・スタイル&巻き方13選★エレガンスでキュート:heart:

ロングヘアの毛先を外ハネカールにしてみると、凄くイメージが変わりますよ。外ハネロングヘアは、おしゃれで女性らしい、魅了的なヘアスタイルです。

ヘアアイロンやロールブラシアイロンなどで、ロングヘアの毛先を外ハネカールに巻いてみましょう。可愛さを演出したい時に、役立つでしょう。また、大人っぽいロングヘアスタイルにするときも、外ハネロングヘアがおすすめです。

出典: https://unsplash.com/photos/WCPg9ROZbM0

外ハネロング・スタイル&巻き方①ストレートの毛先をカール:heartpulse:

ロングのストレートヘアの毛先を外ハネにカールしましょう。ヘアアイロンを使って、ロングの毛先の数センチ上から外巻きの髪を巻きます。巻き方はシンプルで、ただ単にロングヘアを数センチヘアアイロンに外巻きに巻き付けるだけです。

毛先がキレイに外ハネになるために、アイロンを持ちながら、髪の毛先を巻きながら、手で押さえましょう。ヘアアイロンは横向きに持ちます。

ロングストレートの外ハネカールは、毛先数センチだけを外ハネにしているから、とってもスタイリングが簡単ですよ。バックの髪の毛先も、温まったヘアアイロンで、少しの毛束をアイロンに挟んで、丁寧にカールさせてください。

ストレート毛先外ハネロングは、黒髪にも似合うヘアスタイルです。日本人の女性にとっては、上品でレトロなイメージを感じさせるヘアスタイルになるかも知れませんね。

前髪はどうする?

外ハネロングに似合う前髪は、どのようなスタイルでしょうか?前髪は短くカットしてストレートにすると、ストレートロングの毛先外ハネロングが可愛く見えるでしょう。

また、前髪をワンカールさせるとか、前髪を長めにキープしてサイドに流すなども、外ハネロングヘアスタイルと良いバランスです。

前髪もサイドと同様にロングにする場合は、サイドにロングの前髪を分けて毛先を外巻きカールにすると良いでしょう。前髪に長さによって、外ハネロングに似合う前髪のアレンジは、色々とあります。

あなたの額が狭いなら、前髪もサイドやバックのようにロングにした方が良いでしょう。額が広い人は、前髪を短くカットすると、キュートな前髪になると思われます。

前髪のアレンジは、顔型や額の広さによって、自分に似合う前髪のスタイルを見つけてくださいね。

出典: https://unsplash.com/photos/EKMrvKMhKzs

外ハネロング・スタイル&巻き方②ウェーブヘアとミックス:green_heart:

ソフトなイメージの大きめのウェーブロングヘアの毛先を、外ハネカールにします。外ハネにするために、髪の中間からロールブラシアイロンで髪を立て巻きに、巻きます。毛先が内巻きにならない方向に、ロールブラシアイロンを回転させます。

ウェーブヘアの毛先が外ハネになり、ウェーブヘアがかっこ良く毛先にかけて、縦巻きになっている感じにします。ウェーブロングヘアと毛先縦巻き、外ハネカールの作り方は、ロールブラシアイロンを使うことがポイントです。

ウェーブヘアは、元々パーマをかけて置くと便利ですよ。毛先だけを、ロールブラシアイロンで縦巻きに巻きながら毛先を外ハネにする、作り方は時間もかかりません。

毛先を外ハネにすることで、毛先にかけてボリューム感のあるヘアスタイルになるでしょう。ロングヘアだから、毛先より上の位置から、ロールブラシアイロンに髪を巻きつけて、カールを癖づけて見ましょう。

外ハネロング・スタイル&巻き方③緩めカールでエレガンスに:yellow_heart:

大きなカールをかけながら、毛先をナチュラルに外ハネカールにします。ナチュラルロングヘアの髪の中間地点から、ヘアアイロンで髪を緩やかに巻きます。毛先が外ハネになるように、ヘアアイロンを回転させます。

ヘアアイロンは34nn以上のものを使うと、大きな緩やかなカールになるでしょう。また、ナチュラルなイメージに仕上げるために、ハードに髪を巻かないようにすることが、ベストな緩やかカール&外ハネロングの作り方です。

緩やかカール&外ハネロングヘアは、ハイライトやグラデーションロングヘアスタイルに似合います。セクシーで、ナチュラルなムードの毛先外ハネロングになるでしょう。

ソフトに髪を巻くやり方が、ポイントです。また、ヘアアイロン専用のムースやミストを付けてから、ヘアアイロンで髪を巻くと効果的ですよ。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次