ペアルックって?
ペアルック、なんだかこそばゆい響きですね!
ペアルックとは、カップルでお揃いのものを身につけるコーデのことです。
リンクコーデとも言われ、最近人気が再発しているよう。
そんなペアルックの定番と言われているのが、「Tシャツ」と「パーカー」
しかし、初めてペアルックに挑戦するふたりには、ぜひパーカーをおすすめします!
Tシャツではなくパーカーである理由は簡単。パーカーなら、いつものコーデに上から羽織るだけで手頃にペアルックできちゃうからです。
それに、恥ずかしくなっても脱いじゃえばいいだけ!
これなら、恥ずかしがりのカップルもペアルックに挑戦できるのではないでしょうか?
初めてのペアルックにはパーカーがおすすめ!
そこで今回は、カップルでお揃いパーカーにできるブランドを厳選30個選んでみました。
ディズニーでよく見かけるペアルック、このブランドなら、そしてパーカーなら日常でもできちゃうんです!
お安いWEGOから定番スポーツブランドのアディダスやナイキなどなど、ペアルックパーカーにうってつけのよりすぐりのブランドたちをご覧ください。
もちろん、世の中にはWEGOやアディダス、ナイキ以外でも数多のブランドがあります!
ここには載っていないものでも、ぜひ自分好みのパーカーで挑戦してみて。
お揃いにできる!パーカーブランド①アディダス
最初のおすすめパーカーは、定番、【adidas(アディダス)】。
アディダスは、知らない人はいないだろうと思われる超有名スポーツブランドです。
ドイツはバイエルン州に本社を置き、世界中に展開しています。
アディダスのパーカー、価格帯は¥6000~¥15000ほど。
初めてペアルックに挑戦するカップルには安い値段ではないかもしれませんが、アディダスほどのメジャーブランドであれば、男性のペアルックに対する抵抗感も抑えられそう。
パーカーのペアルックは、色違いでも素敵。
アディダスはメンズもレディースも様々なパーカーが展開されているので、あえてのアディダス縛り、けどパーカーは形違いなんかでも素敵かもしれませんね!
アディダスのアウトレットなら¥3000台と安いパーカーも手に入りますよ。
お揃いにできる!パーカーブランド②ナイキ
これも定番、【NIKE(ナイキ)】。
アディダスと並ぶ、アメリカの世界的スポーツ用品メーカーです。
「サモトラケのニケ」の翼をシンボルにしたこのナイキのロゴマークは、誰しも目にしたことがあるはず。
ナイキのロゴマーク、実は勝利の女神の翼だったんですね。ちなみに、「NIKE」はニケの英語読みで「ナイキ」と言うそうです。
概してアディダスやナイキといったスポーツ用品ブランドはペアルックしやすいものだと言われています。
ナイキのパーカーを使ったスポーティなコーデであれば、甘くなりすぎずペアルックしやすいですよね。
ナイキのパーカーの価格帯は¥4000~¥16000程度です。
お揃いにできる!パーカーブランド③ PUMA
おすすめパーカー第三弾は、【PUMA(プーマ)】。
アディダスやナイキと同じ、世界的スポーツブランドです。現在はフランス大手グループの傘下にありますが、こちらも本社はドイツ。
パーカーの価格帯は¥4500~¥18000です。
あえてパーカーにロゴマークが大きく入っていない、さりげないペアルックも素敵ですよね。
こちらの写真のパーカーは、色使いでお揃い感が強く出ています。
お揃いにできる!パーカーブランド④THE NORTH FACE
4つめのブランドは、【THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)】。
アディダスやナイキといったスポーツブランドと比べると、アウトドア寄りの商品を展開しています。
バッグを背負っている若い男の子をよく見かけますが、実はもともとアメリカの登山用品ブランドなんですね。
社名も、登山の難しい「山の北斜面」を指す言葉だそうです。
Related article /
関連記事