【雨の日のデート】おすすめ室内デートスポット東京近辺41選!

目次

東京近辺で雨の日デートするならポイントをしぼる

雨の日のデートで大変なのが移動です。傘をしまったり、開いたり、ヘアースタイルや服装を調えたりと、晴れの日にはない苦労があります。
でも雨だからってデートをやめるなんてこと、したくないですよね。
待ち合わせをするなら、お店や映画館、ホテルのロビーなど室内がおすすめです。
駅は蒸し暑いですし、人も多いです。先にお店に入って、ゆっくりデートプランを話し合うほうが効率的です!

今回は雨でも東京近辺で楽しめるデートスポットをご紹介します!

■参考記事:関西の方はこちらでデートスポットをチェックしてみてください!

1.雨の日の紫陽花デートなら飛鳥山公園

雨を連想させる花と言えば紫陽花。野外イベントのように雨で中止になることなく雨の日のデートを花と一緒に楽しめるスポットがあるんです。

JR王子駅のそばには「飛鳥山公園」という紫陽花の名所があります。そばを都電荒川線が走り、情緒ある景色を作り出しています。
お気に入りの傘を持って、彼と紫陽花デートを楽しみましょう!
また、あすかパークレール「アスカルゴ」で頂上まで行くこともできますよ。
ちなみに紫陽花ポイントは京浜東北線沿いです。

2.雨の日デートの定番 新宿ピカデリー

関東に映画館は無数にありますが、白いのモダンな外観をした映画館は新宿ピカデリーだけです。
女性用レストルームが特におしゃれと評判で、雨でくずれたヘアースタイルや服装を直すのも簡単です。

また、映画だけでなく、一階から二階にはショップやカフェもあり、映画以外でも楽しめる室内デートスポットです。雨に左右されないデートスポットなので、安心ですね。
新宿駅から少し遠いので、人が少なめなのがグッドです!

3.雨でも平気! 丸の内オアゾ

丸善(本屋)が入る丸の内オアゾは東京駅北口から出て、1分で着きます。関西にもある丸善は本が探しやすいように大きなアルファベットが棚や壁につけられています。

また、丸善の本屋の中に大きめのモダンなカフェがあり、カレーがおすすめです。
その他にもリラクゼーションショップや可愛らしいカフェも入り口近くにあり、雨がしたたる様子をのんびり眺めながら、まったりデートできます。

4.台東区循環バス「めぐりん」でバスデート

関西のICOCAも使える台東区の循環バス「めぐりん」は上野や浅草などを循環しています。明治時代を思わせるようなデザインをしているので、すぐにわかります。バスのデザインに合わせた服装で行ってもいいでしょう。
鉄道網が発達している東京で、たまにはバスで雨デートするのもいいのではないでしょうか。
もちろんSuicaやPASMOも使えますよ!

おすすめは上野駅公園口付近から上野公園、東京芸大を通り、根津で折返すコースです。
行き先は運転手さんに確認するといいでしょう。

5.東京ドームで雨の日も野球観戦デート

日本で一番最初にできた関東の全天候型の野球場。特に野球好きのカップルにおすすめのデートスポットです。関西の野球チームだってもちろん来ます。
少なくとも、どちらかが野球のルールがわかる場合に行きましょう。どんなスポーツでもルールがわからなければ面白くありません。服装はラフな方が応援しやすいですね。

チケットは当日券もあるので、好きなチームの席を目当てに買うといいでしょう。敵チームの席で応援すると冷たい視線を向けられます。
基本的に一塁側がホームの巨人です。対戦相手は三塁側になります。
ドームなので、雨天中止もありません。

6.アクアシティお台場でウィンドウショッピング

関東と言えばお台場!と言っても過言ではありません。
お台場はレストランやショッピング、映画まで楽しめる関東の室内デートスポット。雨の日でも服装を気にせずウィンドウショッピングや食事を楽しめます。
とてもたくさんのレストランが入っているので、何を食べるか迷ってしまうほど。

また、ショップは海外のお店が多く集まっているのが特徴です。近くにパレットタウンもあるので、雨が上がったら、観覧車デートもいいですね。

7.フジテレビ見学しながら雨でも愉快にデート

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次