暗髪・ダークカラーが流行中!今年は黒髪じゃなくてこの色!

目次

暗髪・ダークカラーのヘアスタイルが大人気!

ダークカラーがヘアカラーでとてつもない人気を博しています。

最近はナチュラル志向の人が多いので、ダークカラーのほうが人気があるのでしょうか?

ダークカラーの中でも、特にアッシュは人気があり、「外国人風になれる!」とか、「透明感が出る!」、「くすみが可愛い!」などと言われていますね!

アッシュでもたくさん種類があるので、ダークアッシュの種類を見ていきましょう!きっと好きなカラーに出会えると思いますよ!

暗髪・ダークカラーってどのくらいのトーンなの?

6トーン

暗髪が人気があると言われていますが、暗髪ってどれぐらいのトーンなのでしょうか?

黒髪ではなく、暗髪にしたいと思っているなら、トーンは5トーン、もしくは6トーンがいいでしょう。

6トーンが人気がありますね。6トーンで、色落ちが早い人は、5トーンで様子を見てもいいでしょう。

地毛より少し明るめの色が6トーンぐらいなので、6トーンはおすすめです。

14トーン

ちなみにこちら、14トーンですが、かなり明るいですね。

トーンは、数字が大きくなるほうが明るくなるので、覚えていてください。

13トーンや14トーンになると、金髪に近いヘアカラーになるので、暗髪ではなく、明るい髪を楽しみたい人におすすめのトーンです!

暗髪・ダークカラーはアッシュがいい?①グレージュ

ダークカラーで人気といえば、グレージュではないでしょうか。グレージュはもうずっと人気があって、明るいグレージュも流行りましたが、暗髪でもグレージュにしたい人が多いですね!

グレージュは、グレーとベージュが合わさった色ですが、グレージュにすることで、「外国人風」とか、「透明感」を実現することができます。また、グレージュには、髪の毛を軽く見せてくれる効果もあるので、髪質に悩んでいる人もグレージュはおすすめです。

また、日本人の髪色は赤みが強いので、グレージュで赤みを消したいという人もいるでしょう。グレージュのこの赤みを消す効果が、外国人っぽくなれる秘訣です。

暗髪・ダークカラーはアッシュがいい?②ブルージュ

暗髪で人気があるのは、ブルージュも同じです。ブルージュこそ、肌を色白に魅せてくれたり、透明感を与えてくれるカラーですよね!

ブルージュは、ブルーとベージュが合わさったカラーですが、髪の毛に与えてくれる透明感が本当に凄いので、ブルージュ愛用者も多いでしょう。

私も、ブルージュは3回ぐらいしました!ブルージュも、日本人の髪の赤みを抑えてくれる効果があります。

ただ、ブルージュと日本人の髪色って正反対なので、最初はブルージュを入れても落ちやすいかもしれません。

ただ、暗髪のブルージュなので、色落ちしても嫌な色にはならないですよ!

暗髪・ダークカラーはアッシュがいい?③ピンクアッシュ

ピンクアッシュは、可愛いものが好きな女の子に人気があるカラーですね。

日本人のヘアカラーには、赤みがあるので、ピンクアッシュは持ちもいいでしょう。暗髪のピンクアッシュでも、しっかりとピンクっぽさを出すことで、本当に可愛いカラーになります。

春になったらピンクアッシュにするのもいいですよね!

ピンクアッシュで可愛いヘアスタイルを発見しました!

ただ低い位置でポニーテールをしているだけですが、この無造作感が可愛いですよね!前髪の長さや、流し方もまねしたいヘアスタイルです。

ポイントは、手ぐしでまとめているところと、耳に髪の毛がかかっているところです。

軽く巻いているのかもしれません。前髪は、外巻きにして、外に流れるようにしていますね!肌の白さがピンクアッシュの可愛さをまた引き立てています!

暗髪・ダークカラーはアッシュがいい?④アッシュグレー

アッシュグレーは、クールな印象が強いヘアカラーですね!

暗髪にすると、暗くなりすぎるかな?と不安になるかもしれませんが、最初は暗めに入ってもいいと思います。

少しずつ抜けてきたときに、アッシュグレーの存在感が出てくるヘアカラーではないでしょうか。

私もアッシュグレーしたことありますが、1週間後ぐらいからいい色になってきましたよ!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次