ドラッグストアの「プチプラアイクリーム」でも良いの?
目もとや口もとなど皮膚の薄いパーツは年齢がでやすいので、早め早めのスキンケアが大切です。なぜこんなにも早く老化現象である「しわ」「たるみ」の他、くまなどの肌悩みがでるのでしょうか。20才を過ぎれば人は少しずつ老化していくといわれているのが原因だとしても、解決策があればケアしたいものです。
綺麗を目指す人におすすめ!韓国で人気の美顔マスク「セルリターンLEDマスクプレミアム」
簡単にエステ級のお手入れができる「セルリターンLEDマスクプレミアム」で美肌を目指しませんか?
・簡単20分!スイッチを入れるだけで手軽に本格お手入れ
・人体に最も有効な波長だけを照射し、肌のきめを整え肌のトーンを明るくし潤いを感じる肌に
・皮膚中の汚れを排出させ、化粧品の吸収力アップ
美容大国韓国で人気を博し、さらに数々の美容メディアでも取り上げられている「セルリターンLEDマスクプレミアム」。自宅でエステ級の効果のある手入れが実現できます。
最近化粧品の効果を実感できなくなった、エステに通う時間がないけれど肌のお手入れは手を抜きたくない、今よりも綺麗な肌を目指したいという方におすすめです。
一般的にアイクリームは「値段が高い」
|
アラサーになるころには多くの女性が、何らかの目もとの悩みを抱えています。でも、目もとケアに使う「アイクリーム」は通常のスキンケアクリームや乳液よりも大幅に高価な値段のものが多いのが現実です。また、プチプラアイテムの代用としてドラッグストアで買える「ニベア」との違いについても後でご説明します。
高価なアイクリームはなかなか継続が難しいので、アイケアをしていない日本女性が圧倒的に多いそうです。その問題を解決するためにプチプラコスメメーカーがこぞって安価にケアできるアイクリームを発売しています。
エイジングスキンケア:プチプラアイクリームは優秀
女性が毎日使いたいスキンケア用品はアイクリームだけじゃありません。クレンジングにローション、美容液、UVクリーム、リップクリームなどスキンケアにかけるお金はいくらあっても足りないくらいです。
そんな女性の悩みを手助けしてくれるアイテムが、ドラッグストアでも手軽に買える「プチプラ」のコスメたちです♪年々そのクオリティはUPしてきていますので、1000円台で目もとケアに特化した「美容成分」や「保湿成分」が配合されたアイクリームだってあるんです!
仕事が忙しくゆっくりとコスメを見てまわる時間がない方や、人生の他のことにお金をかけなくてはならない方のためにドラッグストアでも買うことができるプチプラアイクリームを探しました。プチプラコスメの需要がどんどん上がっている今ならではのお得で効果のあるアイテムがたくさんです。定番の無印やファンケルなどもご紹介しますよ。
ドラッグストアで買えるコスメとは思えない有効成分が入ったアイクリームです。量もたっぷりと使うことができるので、スキンケアの際に高級ブランドのアイクリームをちょびちょび使ったり、使う頻度にムラがでるよりも効果が期待できるんです。
安くて優秀なアイクリームとは
おすすめのプチプラアイクリーム【スキンケア効果別に選ぶ】
安くて優秀なアイクリームには、プチプラながらも目もとのトラブルに効果を発揮する成分が配合されているはずです。たとえドラッグストアで買う安価な商品でも【乾燥】【たるみ】【しわ】【くま】などの悩みに効く成分に注目して選ぶようにしてみましょう。
後ほど、悩み別におすすめの成分をご紹介しますのでそちらも合わせてお読みいただくと、悩み解消への「手がかり」が見つけられるかもしれません。
アイクリームというと乳液やクリームとは別に、目元のためだけに使うスキンケア化粧品です。エイジングケア対策としておすすめされているパーツケアは意外にも多く、日本人女性がいちばん興味を持ってケアしている「ハンドケア」「リップケア」のほかにも「ネックケア」や「ネイルケア」「デコルテ」「髪」などがあります。
私たちは子供のころから日々、夏の強い紫外線や大気汚染、吹き出物ができたあとのダメージなどで肌を傷めています。メイクをしているなら、10代からスキンケアにアイクリームを加えてもいいくらいなのです。アイクリームは「目もと」という印象的なパーツを若いうちからどれだけ美しく、若々しく保っていけるかの大切なケアアイテムなんですね。
ニベア青缶をアイクリームとして使う?
|
ニベアの青缶:「乾燥」は防ぐが「悩み解消」には足りない
ニベアの青缶は、30000円~40000円はする高級クリームの「ドゥラメール」と成分が似ているということで大変話題になった人気クリームです。もともとはドイツ製のニベア青缶は、世界で人気があるスキンケアクリームです。では、アイクリームとして使えるでしょうか?
確かにニベアクリームには乾燥を防ぎながら外気から肌を守るというバリアのような役目はあります。しかし、ニベアには「しわ」や「たるみ」「くま」などを改善していく有効成分は配合されていないので優秀なアイクリームのかわりにするには役不足になるでしょう。
ニベアの青缶の特徴を良く知るために、配合成分を知っておきましょう。ニベアの保湿成分はスクワランとホホバ油が主成分となっています。スキンケア効果は主に保湿のみです。
【ニベア青缶の成分】
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デジル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸AI、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
ニベアの青缶のスキンケア効果:少しべたつきが気になる
ニベアは肌の表面に油膜を張って、配合のホホバ油に含まれるビタミン類は保湿にも適しています。良い化粧水の後に薄く蓋をするようにスキンケアに使ったり、アイクリームとして使っても問題はありません。
ただアイクリームにくらべると固めのテクスチャーで、べたつきがあるので日中の使用には向きません。またニベアはプラセンタやビタミン類など、目もとの「くすみ」をとったり「たるみ・くま」を解消する成分は無配合なので、できればプチプラのアイクリームのほうをおすすめします。
目もとのスキンケア:ニベアをアイクリームに使う場合
ニベアは乾燥対策としてアイクリームに使うことができます。ただ目元は敏感なので肌に合うかよく確認してからにしましょう。夜眠る前のスキンケアの最後にニベアクリームを手に薄く伸ばし目もとに優しく馴染ませます。
年齢がまだ若く、目もとのトラブルが主に乾燥の方ならニベアは使えるでしょう。どうしてもニベアをメイク前に使いたいならファンデーションはリキッドやBBクリームを選ぶとヨレません。ただ、ティッシュオフしないとアイシャドウやアイラインがひきにくくなります。
◆関連記事:大人気ニベア青缶♡便利な使い方はこちら
くまに効果的なプチプラアイクリーム
くまにおすすめの成分:ビタミン系、プラセンタなど
まず最初に、くまにおすすめのアイクリーム成分を知りましょう。くまには種類があり、どのタイプのくまなのかによっても効果の高い成分は変わってきます。くまは体内が原因になっていることもありますが、外的な刺激などによる「色素沈着」の場合も考えられます。
くまの種類ごとに効果的な成分が変わってくる
まず、よく見られる悩みは茶色っぽいくまです。このくまの原因は、主に「色素沈着」です。茶くまは、紫外線ダメージや乾燥、クレンジングの時のこすりすぎで起こる色素沈着や、新陳代謝が低下することで角質が分厚くなり、くすんでいる時にも現れます。
そのことから、シミの対策と同じように「ビタミンC誘導体」や「プラセンタ」「アルブチン」などの美白成分入りのアイクリームを選びましょう。「ヒト型セラミド」なども入っているとダメージを受けた目もとの皮膚のバリアを回復させることができます。
青っぽくみえるくまは、リンパの流れが悪くなり老廃物が溜まることによっておきる「血行不良」が原因です。血行が悪くなる理由は「睡眠不足」や「冷え」「ホルモンバランスの乱れ」「喫煙」「栄養の偏り」「ブルーライトによる目の疲れ」など様々です。
青くまに効果的な成分は、目もとをふっくらさせる「コラーゲン」や血行を改善する「ビタミンE」代謝を促す「EGF」なども良いでしょう。黒くまは、主に加齢によってハリが失われることで「影ができてしまう」ことが原因です。「レチノール」などのハリ成分の生成を促進する成分や「ヒアルロン酸」「イソフラボン」など弾力をだすアイクリームが適しています。
しわに効果的なプチプラアイクリーム
しわにおすすめの成分:セラミド、アミノ酸、コラーゲンなど
しわは、乾燥しやすい目もとに起きやすいトラブルです。乾燥が原因のしわは、保湿力や保水力が高いものが効果的です。「セラミド」や「ヒアルロン酸」は、水分を肌にとどめておく効果があるので、乾燥しわを改善します。表皮と真皮どちらにも効かせたいなら両方はいっているものがベストです。
また若い頃には多い「ペプチド」は肌のハリ・弾力を支えています。たるみによる、しわには補ってあげるといいでしょう。深いしわには「レチノール」(ビタミンA)のクリームが有効です。目もとのしわは、毎日のスキンケアやメイクなどで刺激されることでも起こります。
たるみに効果的なプチプラアイクリーム
たるみにおすすめの成分:ナイアシン、コラーゲン、レチノールなど
たるみは弾力(ハリ)が低下することで目立ってきます。しわ対策と同じように、ハリを与えながら潤いを補える成分が効果的です。年齢を重ねると、目の筋肉が弱ってくるので薄い目もとの皮膚がたるみやすくなります。また、乾燥や紫外線でコラーゲンやエラスチンが傷つくことでも「たるみ」が起きます。
たるみには、代謝を促進してハリや弾力を取り戻す「ナイアシン」、紫外線や老化で肌から失われる「コラーゲン」やしわにも効く「レチノール」などが効果的です。エストロゲンと同様の効果のある「イソフラボン」などもコラーゲンの生成を促し、たるみ改善に良いでしょう。
40代にもおすすめのプチプラアイクリームは?
ドラッグストアのコスメでも対応可能?
40代になってくると、今までより目もとの悩みも深くなっていきます。まず最初に目立ってくるのが「ハリのなさ」です。30代でもコラーゲンなどは減少してきていますが、まだはっきりとした「しわ」「たるみ」はない方も多いです。そんなエイジングにドラッグストアコスメは効くのでしょうか?
コラーゲンやエラスチンなどハリを保つ成分が「一気に減少する」40代におすすめのアイクリームは「レチノール」配合のものです。レチノールはコラーゲンやエラスチンがつくられるのを促進してくれます。ドラッグストアのアイテムにもレチノール配合のものがありますが配合量はそれほど期待できないかもしれません。
レチノールは、それのみだと乾燥を招く可能性があるので必ずコラーゲンやヒアルロン酸、EGFなど肌の潤いも補える成分が一緒に入っている物を選んでくださいね。
ランキングの中にもレチノール配合のプチプラアイクリームがあるので40代の女性は必見です。この年齢からは、丁寧なパーツケアの他にも体内からのケアもしっかり心がけましょう。
プチプラのアイクリーム ランキング13選
無印のアイクリームも!ドラッグストアで買える♡プチプラ
さてここからは、プチプラの優秀おすすめアイクリームをご紹介していきます。ドラッグストアで買えるものも多いので気軽に試せるものばかりです。くま、たるみ、しわなど悩みに効く成分に特化したクリームや全ての悩みに対応してくれるクリームもあります。
お悩みや年代によっても必要な成分は変わってきますので、より自分の目もとのトラブルに合った配合のアイクリームを探してみてくださいね。プチプラでも効果があると驚く声もきかれます。
【プチプラアイクリーム】13位 フローフシ THEアイクリーム
|
プチプラアイクリーム13位は「フローフシTheアイクリーム」です。こちらの商品は現代女性にはかかせないツールとなってるPCやスマホ使用により減ってしまった瞬きによる「目もとトラブル」を軽減するべく開発されました。
3種のアミノ酸ペプチドとたっぷりのビタミンCが目もとにハリと潤いを与えます。そして、潤いを保つためのシアバターでずっと乾かない目もとに。
【プチプラアイクリーム】12位 アイコンシャス アイゾーンセラム
プチプラアイクリーム12位は「アイコンシャス アイゾーンセラム」です。ドラッグストアコスメで大人気の豆乳イソフラボンシリーズも発売している会社のものになります。1404円というプチプラでまぶたや目の周りはもちろん、まつ毛までケアできるマルチケアコスメです。
涙袋への美容効果といううたい文句の通り、実際に涙袋にハリがでてふっくらしたり涙袋がなかった方が涙袋ができたという口コミもあります。やわらかなプルふわチップでデリケートな目もとに塗るのも簡単。加水分解コラーゲンやエラスチン、プラセンタも配合されているので透明感や潤いが同時に期待できます。
アイコンシャス アイゾーンセラム
【プチプラアイクリーム】11位 肌美精 リンクルケア 濃密潤い美容液
プチプラアイクリームの11位は「リンクルケア 濃密潤い美容液」です。乾燥による小じわやハリ・潤いケアに効果を発揮するコラーゲン・ヒアルロン酸・植物性プラセンタ・植物性セラミドに加え、11種のオーガニックモイスチャー成分配合でエイジングの気になる「目元」「口元」を濃密ケアします。
乾燥による小じわを目だなくする「効能評価試験済み」というのも試す価値がありそう。ドラッグストアで気軽に買える価格なのに浸透型ゴールドレチノールExも入って皺の本格ケアにも使えますね。
肌美精 リンクルケア 濃密潤い美容液
【プチプラアイクリーム】10位 グレイスワン 集中リペアジェルクリーム
プチプラアイクリームの10位は「グレイスワン 集中リペアジェルクリーム」です。50代からの目もと口もとの集中ケアを考えてつくられているのでエイジングが気になりだした女性にはおすすめです。濃厚なジェルクリームが角質層の深部まで浸透して「しわ」に働きかけます。
ローズの香りで、ほうれい線などもふっくらさせてくれるのにドラッグストアで購入できるのが嬉しい1000円台です。保湿力が高い、3種のヒアルロン酸や水溶性コラーゲン、しわに効果的なレチノールというエイジングケアに欠かせない贅沢成分に期待できます。
グレイス ワン 集中リペアジェルクリーム 30g コーセーコスメポート
【プチプラアイクリーム】9位 セザンヌ モイスチュアリッチエッセンスアイクリーム
|
プチプラアイクリームの9位は「セザンヌ モイスチュアリッチエッセンスアイクリーム」です。ドラッグストアで気軽に買えるのに、クオリティの高さが魅力のセザンヌのアイクリームもおすすめです。1000円以下という超プチプラはアイケア初心者にも使いやすいはず。
この安さで、肌のハリを改善するレチノールの有効成分が入っています。ほかにも潤いやハリを与えるペプチド、ヒアルロン酸、コラーゲンなどエイジングケアに必須の成分も嬉しいですね。