ブリーチなしでもOK?人気のアッシュカラーは明るく?暗く?
グレーやベージュ、ピンク、ラベンダー、ミルクティー等カラー色々
ヘアスタイルを考えるときに重要になるヘアカラー。あなたはどれくらいのヘアカラーの種類があるかご存知でしょうか。たくさんあるヘアカラーのなかでも、最近人気があるのは、暗めのカラーです。
暗めのカラーのなかでも、定番になっているのがアッシュカラーですよね。アッシュカラーと一言でいっても、アッシュグレーやアッシュベージュ、ラベンダーアッシュにミックアッシュなどがあります。女性に人気のブルージュをとりいれたアッシュブルージュや、可愛らしいカラーになるミルクティアッシュも好評です。
また暗めの髪色に演出できる、ダークアッシュも見逃せません。最近のヘアカラーでの人気は、明るくするのではなく、ブリーチなしの暗めの髪色のヘアスタイルなのです。
日本人の髪の毛は明るく?トーンは6から8がベスト
ヘアサロンでヘアカラーをするときに、色見本をいうのを見たことがあるでしょうか。毛束にカラーがついていて、あなたのイメージに近い色を探すときに使う見本になっています。その色見本にはレベルやトーンというような言葉が書かれていることがありますよね。
このトーンの数字が大きいほど髪色は明るく、数字が小さいほど髪色は暗くなります。ヘアスタイルのイメージに合わせた髪色をみつけていきたいですね。
人気の暗髪のヘアスタイルにしたい場合には、明るくするのではなく、トーンを6から8の髪色にするのがおすすめです。イメージとしては、就活中の髪色になります。ちょっとだけ明るくする、というのが最近に流行りになっています。
ブリーチなしのアッシュカラーは暗髪!明るくするのはNG?
髪色を明るくするヘアスタイルにする場合には、一度ブリーチをして髪の毛の色を抜いてからカラーを入れると、キレイに色がはいりますよね。でもトーン6から8の暗髪にする場合には、ブリーチなしでヘアカラーをいれてもOKです。
もともとの髪色によっては、セルフでヘアカラーをいれると明るくなってしまう場合もあるので、ブリーチなしで暗髪のヘアスタイルにしたいという場合には、ヘアサロンでヘアカラーwするのもおすすめです。
グレーやベージュ、ピンク、ラベンダー、ミルクティーも暗髪に
グレーやベージュはブリーチなしでもキレイにヘアカラーがはいったヘアスタイルになりそうですが、ピンク系やラベンダー、白っぽいカラーのミルクティーも、ブリーチなしで暗髪のヘアスタイルができるか不安に思う人もいるかもしれませんね。
結果からいえば、グレーやベージュだけではなく、ピンクやラベンダー、ミルクティーなどでも素敵なヘアスタイルにすることができます。ただしぱっと見は少し明るくなった黒髪、という雰囲気になります。
ブリーチなしでいれる、暗髪にするヘアカラーのヘアスタイルは、光に当たったときにカラーがわかるような髪色になるのです。
ブリーチなしアッシュカラー◎グレー系
ブリーチなしアッシュカラー①アッシュグレー
ブリーチなしでいれられるアッシュカラーで、定番になっているのがアッシュグレーです。髪色を明るくするときにも使われることのあるアッシュグレーですが、暗髪のアッシュグレーもかっこいいのですよ。
アッシュもグレーも灰色を意味しているので、グレーグレーをいう意味にもなりますね。グレーは黒に近い色になるので、アッシュグレーをヘアスタイルに取り入れると、建物の中ではさらに黒が深くなっているようなイメージがでます。
しかし黒よりは白っぽいアッシュグレーは、ツヤ感が出るという点で人気のカラーです。アッシュグレーを入れることで、髪の毛に立体感も感じられますよね。
アッシュグレーをヘアスタイルに取り入れる場合、アッシュグレーをどれくらいのトーンで入れるかによってもイメージが変わってきます。ブリーチなしでアッシュグレーをいれるときには、トーンを6程度の明るくないヘアカラーを入れるのがおすすめです。
明るくないアッシュグレーをいれることで、黒髪にツヤをプラスすることができます。またアッシュグレーをいれてツヤがあることで、大人っぽいイメージのヘアスタイルにもなりますよね。大人っぽいヘアスタイルにしたいという人にも、アッシュグレーはおすすめのヘアカラーです。
甘辛ヘアスタイルにしたいという場合は可愛いヘアスタイルにして、アッシュグレーを入れるというのもぴったりです。
ブリーチなしアッシュカラー②スモーキーアッシュ
暗髪のヘアスタイルにしたいけど、アッシュグレーでは少し髪色が重くなってしまうのではないかと心配な人におすすめなのが、スモーキーアッシュです。
髪色が明るくなりすぎずに、ちょうどいい暗髪のヘアスタイルにしてくれます。基本はグレーベースになっているので、髪の毛にツヤが出ているようにみえますよね。アッシュグレーと同じように、どちらかというと大人っぽいヘアスタイルにピッタリのヘアカラーになります。
Related article /
関連記事