編み込みおさげは、長すぎると可愛さが半減しますが、ミディアムからセミロングぐらいまでの髪の毛の長さなら可愛いアレンジになるので、セミロングのうちに楽しんでおきたいヘアスタイルです。
編み込みおさげは、幼くみられがちなヘアアレンジですが、アレンジの仕方を工夫するだけで、おしゃれになるので、挑戦してみましょう!
簡単まとめ髪のアレンジ方法
編み込みおさげのアレンジ方法
①まずは髪の毛を巻いておきましょう。
②髪の毛を2つに分けますが、ルーズに分けてください。
③トップから編み込みを両サイドに作り、思いっきり編み込みをほぐします。
④前髪を巻いてトップもほぐしたら完成です。
セミロングの簡単ヘアアレンジ11.編み込みアップ
かなり難しそうに見えるこのアレンジは、とっても簡単で、なおかつとっても可愛いのでおすすめです。私も練習して、結婚式の及ばれヘアとして使いましたが、周りからの評判もかなり良かったですよ!
編み込みさえできれば、誰にでもできるアレンジになります。分け目をあまりつけないことと、編み込みをバランスよくピンで留めることがコツです!
簡単まとめ髪のアレンジ方法
編み込みアップのアレンジ方法を紹介します。
①全体的に巻いておきましょう。
②手で髪の毛を2つに大体でいいので分けます。
③トップから表編みこみをします。
④編み込みをしっかりほぐします。
⑤左側の編み込みをゴムを隠すように折りたたんで右耳付近でピンで留めます。
⑥右側の編みこみをゴムを隠すように折りたたんで左耳付近でピンで留めます。
⑦後れ毛のバランスをとったら完成です。
セミロングの簡単ヘアアレンジ12.編み込みねじりおだんご
結婚式にもしていくことができるヘアアレンジを紹介します。かなり簡単ですが、ゴージャスに見えるので、結婚式でも華やかに見えるヘアスタイルになるでしょう。編み込みとねじりとおだんごが必要になるので、ちょっと大変ですが、簡単なのでやってみましょう!
簡単まとめ髪のアレンジ方法
編み込みねじりおだんごのアレンジ方法を紹介します。
①細かく巻いておきます。
②サイドを残してトップから編みこみをします。
③残したサイドをねじります。
④編み込み、ねじり、残った髪の毛を合わせておだんごを作ります。
⑤トップやサイドをほぐして、後れ毛を巻いたら完成です。
セミロングの簡単ヘアアレンジ13.ギブソンタック
大人のおしゃれを楽しむヘアスタイルといったらギブソンタックでしょう。セミロングの長さがあれば、ギブソンタックもちょうどいい大きさのものを作ることができるので、大人ヘアをしたい人には、おすすめです!
Related article /
関連記事