アッシュってどんな色?人気アッシュ系カラーまとめ【色見本有】

目次

髪色レベルが4から7の黒髪でもブリーチをしなくても、アッシュカラーはできあがります。4~7レベルで出来上がるアッシュカラーはダークアッシュ、アッシュグレージュ、アッシュグレー、アッシュブルージュなどです。派手な髪色が禁止されている環境でも、自然はカラーに仕上がります。全く染めた感じがしないわけではありませんが、艶感が出て、女性らしさを出すカラーになります。

ブリーチをして、髪色を脱色した場合に作るアッシュカラーはどんなものがあるのでしょうか。実は「〇〇〇アッシュ」や「アッシュ〇〇〇」は、ブリーチをしていない状態で出来上がったアッシュカラーに付いているネーミングの傾向が多く、ブリーチやハイブリーチをした後に出来上がったアッシュカラーはネーミングが付いていない場合が多い傾向にあります。

だからといって、ブリーチをしてからアッシュカラーを入れるのが良くないというわけではありません。ブリーチをした後のアッシュは、外国人風のヘアスタイルになったり、部分的にピンクなど個性的な色をハッキリ入れることができます。

【アッシュ色の種類】ブラウン(色見本有)

では、アッシュ色の種類を紹介していきます。まずトップバッターは、定番のアッシュブラウンです。アッシュブラウンと言われても、どんな色?ですよね。

ブラウンカラーとアッシュブラウンの違い

ブラウンとアッシュブラウンの違いから見ていきましょう。まず、ブラウンカラー、いわゆる茶髪です。茶髪の度合いにもよりますが、奇抜でない茶髪を紹介します。

上の写真がブラウンカラー(茶髪)です。なるほどという感じのブラウンカラーではないですか?色が奇抜ではありませんが、パッと見て染めているなぁというのが分かります。

続いて、上の写真がアッシュブラウンです。ふつうのブラウンよりも少し暗く感じませんか?どうして暗く感じるかというと、日本人特有のカラーリングをした際の黄味や赤味を抑えて、艶感を出すブラウンを入れるので、普通のブラウンカラーよりも暗めに見えてしまいます。

普通のブラウンカラーとアッシュブラウンとどちらが好きですか?アッシュを加えることによって、艶感が出てきます。また、アッシュブラウンの方が何となく、トレンド感があります。

アッシュブラウンはブリーチをする必要がないので、髪の毛へのダメージは少なくて済みます。また、以前にしているカラーリングが取れかかっている状態からでも、アッシュブラウンを入れることができます。まだアッシュをしたことのない方でしたら、ファーストアッシュでアッシュブランを挑戦するのも良いと思います。

■関連記事:アッシュブラウンを更に詳しく!

アッシュブラウンってどんな色?トーン別色見本を紹介します! | Lovely[ラブリー]のイメージ
アッシュブラウンってどんな色?トーン別色見本を紹介します! | Lovely[ラブリー]
アッシュブラウンヘアカラーは、様々なトーンで髪色に変化をつけられます。髪色を明るくしたり、ダーク色を強めたりすることができるから、とっても便利な色です。ブラウン色よりも、アッシュブラウンは黒髪を美しく発色させますよ。綺麗な髪色と艶を与えられるヘアカラーです。

【アッシュ色の種類】ベージュ(色見本有)

続いて紹介するのが、アッシュベージュです。このカラーは人気です。元々、ベージュという色が柔らかい雰囲気を作り出し、外国人風になるということからベージュは定番のカラーのひとつになっています。ではまず。ベージュが作り出すイメージから紹介していきます。

ベージュのイメージは?

まず、ベージュという色が作り出すイメージです。ベージュのイメージは”穏やか”なイメージを与えます。他にも”リラックス”を与えるイメージでもあります。逆に悪い印象だと、”退屈な”といったイメージもありますが、ベージュという色全般的に良いイメージが先行しています。

髪色でベージュといったら、何となく明るいイメージがありますよね。明るいのだけど、どこか清楚な感じがします。そんな髪色に、アッシュを加えたヘアスタイルを解説していきましょう。

アッシュベージュは髪色を暗め、もしくは明るめ、と好みや環境に合わせてすることができます。また、季節によって暗めや明るめと髪色を変化させるのも良いでしょう。

アッシュベージュはブリーチ有りだと明るめの髪色に、ブリーチ無しだと暗めの髪色に仕上がります。ブリーチがなくてもアッシュベージュができあがりますので、髪へのダメージを気にさせる方でもアッシュベージュができます。

アッシュベージュのイメージとしては、大人可愛いイメージのヘアスタイルに仕上がります。一度は試してみたい髪色ですよね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次