編み込みハーフアップ(9)リボンアレンジ【ロング】
定番お編み込みハーフアップをしてから、結び目の毛束を取ってリボンアレンジにしたヘアスタイルはヘアアクセ無しでもとても華やか。細めの毛束を2本取ってリボンの形に固定してから、もう1本毛束を取ってリボンの結び目のようにきつめに固定しておいたリボンの毛束に巻きつけて、ヘアピンで固定することで上品でかわいいリボンアレンジにすることができます。毛先を巻いておくとよりフェミニンになります。
編み込みハーフアップ(10)サイドで結んで【ロング】
編み込みの結び目をサイドにずらすだけでも編み込みハーフアップのヘアアレンジに変化をもたせることができます。耳の上あたりで横一直線に編み込みをして、片サイドに寄せてヘアゴムでハーフアップを固定して、毛先はくるりんぱをしてボリュームを無くしてから、大きめのリボンを結び目につけて隠すことで、上品で結婚式のお呼ばれにもぴったりなかわいいヘアアレンジにすることができます。
シーン別編み込みハーフアップアレンジをご紹介
こちらではシーン別のおしゃれでかわいいヘアアレンジについてご紹介いたします。編み込みハーフアップアレンジはカジュアルなシーンからフォーマルなシーンまで、どんなシーンでもおしゃれに合わせることができます。そのやり方やアレンジの方法を知っておくことで、どんな場面でもぴったりなおしゃれな編み込みハーフアップアレンジをマスターしましょう。
編み込みハーフアップ(11)アメピンをクロスに【デイリー】
まずはボブ〜ミディアムのヘアスタイルのデイリーの編み込みハーフアップ。フェミニンすぎないカジュアルな編み込みハーフアップのポイントはヘアアクセと毛先のシルエット。シンプルな内巻きストレートにしておくことで、編み込みを大きめにしてもとてもカジュアルな印象にまとめることができます。編み込みの初めの部分は髪がうねってボリュームが出がちなので、アメピンで抑えましょう。
毛先を三つ編みにしてお団子にして、お団子ハーフアップにしてしまうアレンジもとてもおすすめで、今人気のお団子ハーフアップはカジュアルなコーディネートにおしゃれに合わせることができるので、デイリーな編み込みハーフアップアレンジにとてもおすすめです。毛束を取ってお団子の結び目をきっちりと巻いてしまうことで、ヘアアクセ無しでもおしゃれな印象にまとまります。
編み込みハーフアップ(12)大きめ編み込みに【デイリー】
こちらもボブ〜ミディアムのヘアスタイルにオススメの編み込みハーフアップアレンジで、トップの髪からきっちりめの編み込みをして、両サイドからも1本ずつ編み込みかロープ編みをすることで、フェミニンで大人な女性にもオススメのデイリーな編み込みハーフアップアレンジにすることができます。結び目はシンプルなヘアアクセでヘアゴムを隠すのがおすすめです。
編み込みハーフアップ(13)きっちりめ編み込み【デイリー】
内巻きストレートのピュアな黒髪にも編み込みハーフアップはオススメで、両サイドからきっちりめに細めの編み込みをして、リボンバレッタで後ろで留めるだけで簡単かわいいデイリーのロングのヘアスタイルの編み込みハーフアップアレンジにすることができます。髪の流れを美しく見せる編み込みハーフアップは後ろ姿もとても上品な印象で、編み込みを細めに作ることで上品にまとまります。
編み込みハーフアップ(14)毛先を三つ編みに【デイリー】
両サイドから編み込みをして、後ろでまとめてから、1本の三つ編みにしてから毛先で細めのゴムでまとめてしまう編み込みハーフアップもロングのヘアスタイルの方にとてもおすすめで、編み込みから三つ編みに切り替える部分は編み目がたわんでしまったりと編み目の形が気になる方も。そんな時は大ぶりなヘアアクセでしっかり固定しつつ隠してしまうと、綺麗に見せることができます。
Related article /
関連記事