偉大過ぎるスター!フレディマーキュリーの身長体重を調査!【画像あり】

目次

晩年のフレディ・マーキュリー

晩年になるとエイズが進行し、体もどんどん痩せていきました。このころの写真は全盛期と比べ、目もくぼみ、全体的に肉が落ちています。

晩年の写真には痛々しいフレディ・マーキュリーの姿が。しかし限界まで公の場に姿を現していた彼の姿には感動を覚えます。

【画像あり】伝説のロックスターを象徴する写真

フレディ・マーキュリーといえば、このポーズ。体全体で音楽を表現する彼のパワフルなステージは観客を魅了し続けました。

このポーズはフレディ・マーキュリーのマネをするときの定番ポーズの一つになっています。

拳を高くあげるポーズもフレディ・マーキュリーを象徴するポーズですよね。

フレディ・マーキュリーが気に入って生涯最後となるレコーディングを行ったスイスのモントルー、レマン湖ほとりにはこの拳を高くあげるポーズをしたフレディ・マーキュリーの銅像が立っています。

ユニオンジャックを広げるフレディ・マーキュリー。

日本公演の時はなんと旗がリバーシブルで、裏返すと日の丸の国旗になるデザインでした。ファンが熱狂したのは言うまでもありません。

フレディ・マーキュリーは日本をとても好きだったといいます。

Queenオリジナルメンバーのラストライブ、ウェンブリー公演の「God save the queen」ではマントを羽織り、王冠を被ったフレディ・マーキュリーが登場。

この衣装は伝説としてTシャツやグッズのデザインによく用いられています。ちなみにフレディ・マーキュリーが考案した「QUEEN」のロゴにはQの中に王冠が描かれています。

フレディ・マーキュリーとダイアナ元王妃が友人関係だったことは有名。変装して一緒にゲイバーに行ったという逸話も残っています。

偉大なるフレディ・マーキュリー。ライブ会場の熱が伝わってきます。

偉大だったフレディマーキュリーの名言 

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次