好きな人ができたらすべきこと25選!【恋する女性必見】

目次

共通点を作る為にはどうする?

好きな男性とは共通点を作る事がお勧めです。

先ほどの「一緒に出掛ける」という共通の思い出作りもそうです。

一緒に出掛けるほどまだ仲良くなりきれていなくても出来る事はあります。

例えば普段の会話で、好きな作家さんを聞けていれば、その本を読んでおくのです。

そして「こないだ良いってススメてくれた本、読んでみたの」と、彼に伝えます。

彼の言った事を覚えていて、実行して、共有したことになります。

こういった女性の行動に、男性はぐっとくるのです。

今知っている彼の情報の中から、共通点を見つけ出し、次に会った時の会話の糸口を見つけておきましょう。そのために、彼の好きな音楽を聴く、本を読む、情報を集めるなど出来る努力をしておきましょう。

偶然を必然に作る

「何となく趣味が合うな」

「何となくよく会うな」

男性にそんな風に感じてもらうのは大切な事です。

それがたとえ、彼から聞いた情報を元に「偶然」お店で会ったとしても、彼から聞いた情報を元に読んだ本の内容だったとしても、男性はそれを女性の努力からの必然とは気づきません。

またあなたがそれを、わざわざ言う必要もありません。

「偶然」趣味が合って、好きなお店が「偶然」一緒で、よく会ううちに仲良くなってというあなたの努力による必然も、彼が「偶然」と思えば偶然ですし、「運命」と思えば運命になるのです。

結果的に恋愛成就すればよいのですから、余計な事を言う必要はないのです。

好きな人ができたら、その人に好きになってもらう

好きな人ができたら、その先は彼氏になってもらう事が目標ですよね。そのためには、好きな人に自分の事を女性として見てもらい、好きになってもらわなければなりません。

自分が彼を好きになったのは「彼が素敵な人だから」。

それなら、次に自分はどうするべきでしょう?

今度は自分も素敵になって、素敵な彼に好きになってもらうための努力をしなくてはなりません。

【参考記事】好きな人に好かれる方法についてはこちらも要チェック!

好きな人に好かれたい!好きな人に好かれる方法11選!【女子必見】のイメージ
好きな人に好かれたい!好きな人に好かれる方法11選!【女子必見】
好きな人に好かれたいですよね。でも好きな人には好きな人がいるなど、一筋縄ではいかないのが恋愛ですよね。好きな人に好かれたい!と日々頑張っているみなさんに、好きな人に好かれる方法11選を教えちゃいます!好きな人に好かれる方法を知って彼氏をゲットしちゃいましょう

男を落とす方法15選!おすすめのテクニック公開!【恋愛心理学】のイメージ
男を落とす方法15選!おすすめのテクニック公開!【恋愛心理学】
好きな人ができたものの、彼ににどうアプローチすればいいのかわからなくて困っている・・・
こんな風に男を落とす方法がわからずに悩んでいませんか?
今回は外見から会話や仕草まで、必ず男を落とすことができる方法についてご紹介します。

好きな人ができたら彼のちょっと気になる女性を目指す

「〇〇したら好きな人は彼氏になってくれる!」こんなわかりやすい方程式なら、みんなが一律同じことをして、素敵な男性を彼氏にすることが出来るでしょう。

しかし、相手も人間。その時の気分や環境、タイミングで恋愛成就に結び付くかどうかはわかりません。恋愛は本当にご縁の問題なんです。

ですが「偶然」は必然的に作る事が出来ます。

同じように、恋愛成就する為の確率をあげる事は出来るはずです。

それは男性があなたの事を気にした時に、あなたがちゃんと素敵な女性でいる事です。

いつそのタイミングが来ても逃さないように、日々の女性磨きを心がけましょう。

好きな人ができたら女性磨きを怠らない!

では、いつもきれいでいる為の女性磨きとは具体的にどうする事なのでしょうか。
女性磨きは大きく分けて3つです。

「髪や肌、人がみんな持っているものについての女磨き」

「メイクなど女性をもっと美しく見せる為の女磨き」

「潜在意識にアプローチをかける為の女磨き」

どれか1つに特化すれば良いものではないですし、バランスよく学んでケアして全体的な女性力を上げていきましょう。

女磨きその(1)髪や肌から本来の美しさを引き出そう

まずは髪や肌など、自分が持っている素材に手をかけて、本来の美しさを引き出してみましょう。飾らない自然な美しさの裏側には、努力が必要です。

髪の美は1日にしてならず

今のあなたの髪の状態はどうでしょう。カラーリングがすっかり剥げても「まぁいいや」なんて思っていたら問題外です。

何気なく毎日しているシャンプーとブローで髪は疲れ切ってしまっていませんか。

年齢は髪にでます。ヘアケアを早いうちからする事で、艶とこしのある美しい髪を保つことが出来ます。

定期的なトリートメントやヘアパックもしておきましょう。男性が、いつ目の前にいるあなたの髪を見る事があるかわかりません。
また綺麗な髪は自分のテンションも上げてくれます。

たまにはいつもはさぼりがちなヘアアレンジも、ちょっと凝ったものに挑戦してみましょう。

この小さなプラスの連鎖が、女磨きでは大切な事なのです。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次