勘違い男の特徴11選!モテると思ってるの?

目次

勘違い男を診断!その特徴4

【自分のことをカッコいいと思っている】

その男のSNSを開けば、すべてセルフィーで埋め尽くされてる。しかも、ねらったようなポーズやエピソードつきで。実際イケメンだとしても、あまりに自分大好きナルシストだと、引いてしまいますよね。

ナルシストタイプの勘違い男は、根拠なく自分が注目されていると疑いません。そのため、ファッションやおしゃれにもとても厳しい傾向があります。

見た目からしてブランド品で身を固めていればわかりやすいのですが、中には見た目からは判断できないナルシスト勘違い男もいます。

その場合、口を開いた途端に自分のこだわりを語りだすことが多いです。だれも訊いていないのにも関わらず、です。

そこには見栄を張りたい心理があるのでしょう。「ふーん」と、素っ気ない返事のひとつやふたつしてしまえば、「それだけ!?」とショックを受け、あっさり撃退できると思われます。

勘違い男を診断!その特徴5

【女性の見た目に口を出す】

自分のことをカッコいいと思っている勘違い男は、女性の見た目にも厳しく口出しするところがあります。

「ダイエット効果出てないんじゃない?」「メイクの仕方おかしいんじゃない?」など、勝手に見た目チェックを始めてしまうのです。

プロのメイクさんに言われるならともかく、自分の感性だけでアドバイスを突っ込んでくる勘違い男は、迷惑甚だしいことこの上ないです。

そこで黙っていては、「オレのアドバイスが効いてるようだな」と、勘違いを加速させてしまう元なので、「要らないよ、そんなアドバイス」とスッパリ切り捨てて、撃退するようにしましょう。

勘違い男を診断!その特徴6

【明らかに自分より格上男が嫌い】

自分に絶対的な自信があり、だれよりもモテると思っている勘違い男は、明らかに自分よりカッコいい男や、ステータスのある男が嫌いです。

女性が一言「あのアイドルカッコいい~」とでも言おうものなら、「あんなヤツの何がいいの?見る目ないな!」とすぐにムッツリします。

さらに、「オレの方がよっぽどセンスいいぜ!」などと、格上男に勝てる点をアピールしてくることも。

恋愛関係にあるなら「嫉妬しちゃって!」とうれしくなるところですが、なんとも思っていない男にこんなこと言われたら、ただキモいだけです。

そんな時は下手に優しくせず、完全スルーして、撃退するようにしましょう。

勘違い男を診断!その特徴7

【女性には優しくすればいいと思っている】

「オレはモテる!」と思い込んでいる男は、これまたなぜか、女性は優しくすれば簡単に自分のことを好きになると思っています。実際、それでうまくいったエピソードを抱えているのかもしれません。

当然ですが、女性にもいろいろなタイプがいます。優しくされて、うれしくない女性はいないと思いますが、それだけで恋愛関係になる女性もそうそういません。

それに、「優しくする=甘やかせる」と思っていることもあり、その考えが一部の女性の自立しようとする心理を逆なでしてしまうことも。

ヘタに優しくするということは、女性にとっては、ある意味侮辱になることもあり得ます。もう少し、女性の扱いを勉強してから、出直してほしいものです。

勘違い男を診断!その特徴8

【誘い方がしつこい!】

女性が嫌がっているのに、めげずに何度も言い寄ってくる…厚顔無恥と言いますか、ストーカー精神たくましいと言いますか、とにかく女性にしつこく誘いをかけるのも勘違い男の特徴です。

そのめげない精神は賞賛に値しますが、それは「自分のことが好きなんだろう?イヤよイヤよも好きのうちって言うしな!」というストーカー心理に根ざしているようです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次