とりあえず付き合うはアリ?告白されたらとりあえず付き合おう!

目次

【友達に相談する】

第三者の目は、時に当人同士より的確に物事を捉えていることがあります。自分は恋心を自覚していないのに、「あの人のこと好きでしょ?」と言われて、ドキンとした経験のある人もいることでしょう。

とりあえず付き合うのも、告白の返事を待ってもらうのも、ひとりで決断できないのであれば、友達のアドバイスをもらってみてはどうでしょうか?

「こうしたらいいんじゃない?」と、意外にあっさりと、解決の糸口が見つかるかもしれません。もしくは、自分がためらう理由がわかるかもしれません。

ただし、友達はプロのアドバイザーではありません。そのアドバイスが的外れである可能性もあります。あくまで客観的なひとつの意見として、受け入れるようにしましょう。

とりあえず付き合うための方法5

【きっぱりお断りする】

万に一つでも付き合うことが考えられないなら、告白された時点できっぱりお断りすることが必要になってきます。

いちばんやってはいけないのは、「相手の想いを無下にできない」「OKしておいて、その後連絡しなければいいかな?」など、曖昧にOKの返事をすることです。これは一見相手の立場に立っているようで、実は保身に回っているのです。

お断りするのに気が引けるのは、非常によくわかります。ですが、その場限りでいい人を演じて、相手に期待させるのは、後々大きなダメージを与えることになり、もっと残酷です。

とりあえず付き合うこともできないのであれば、最初からきっぱりお断りする。これが告白してくれた相手への、最低限のマナーです。

■関連記事:失敗しない方法が知りたい人はこちらをチェック!

彼氏として好きじゃない男性と付き合って失敗しない方法とは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
彼氏として好きじゃない男性と付き合って失敗しない方法とは? | Lovely[ラブリー]
人生で1度くらい、好きじゃない男性と付き合った経験のある女性いますよね??できれば大好きな人に彼氏になってほしいけれど。好きじゃない男性が彼氏だったとしても、カップルとして楽しく過ごしたいですよね。ではどうすれば失敗しないのか、考えてみましょう。

とりあえず付き合う女性の心理

最初は何とも思っていない相手だったとしても、「付き合っていくうちにどんどん好きになっていった」という女性は多いんですよね。

このように、とりあえず付き合う女性の心理のひとつには、「付き合っているうちに、好きになる可能性はある」という心理があるのです。

もしかすると相性抜群かもしれないし、相手の意外な一面を見つけることができるかもしれません。

また、特に生理的嫌悪感もなく、断る理由もないので、「彼氏がいる」というステータス要素を求めて、とりあえず付き合う女性もいます。

「ダメになったら、その時別れればいい」という心構えで、交際をスタートさせる女性も多いようです。成り行き任せ、と言ったところでしょうか?

とりあえず付き合う男性の心理

女性とちがって、男性は視覚的に、瞬時に恋に落ちることができます。そのため、いきなり女性から告白されても、とりあえず付き合うことを決めることが多いようです。

「女性とは今付き合う気がない」と言うならともかく、よほどタイプでない限りは、「ひとまずどんな感じか試してみよう」という心理がはたらきます。

女性と同じく、「彼氏・彼女の関係になれれば、それに越したことはないけど、ダメならダメで別れればいい」という心理なんですね。

「期間を決めて、友達として付き合う」ことを前提にすれば、他の女性と比べながら付き合うことも可能です。まだ特定の相手に感情移入しているわけではなく、好意をもってくれている女性ととりあえず付き合うことは、なんら抵抗がないと言えます。

とりあえず付き合うメリット【女性】

女性が告白されて、とりあえず付き合うと選択することは、自分にとって有利な恋愛関係を築くことができるというメリットがあります。

「彼氏がいる」という、一種のステータス要素を満たすことにもなるし、男性にデート代を負担してもらいやすいという理由もあるでしょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次