▼関連記事:丸顔に似合うベリーショートとは?
面長さんの場合
面長さんの場合は髪型をひし形に見せるのが一番大切です。パーマを当てて外国人風のベリーショートにするととてもよく似合うでしょう。
ヘアスタイルを選ぶ時にはひし形になるように気を付ければOKです。また、前髪は重めにするとおでこが隠れて顔の形をカバーしてくれるので◎です。ちょっとパーマを当てて丸みを帯びたフォルムにするのもかわいいですね。
▼関連記事:面長に似合うベリーショートとは?
逆三角さんの場合
逆三角さんはすっきりとしたあごがとても良いんですが、ちょっときつめの印象を持たれがちです。その上かなりボーイッシュなヘアスタイルにしてしまうとちょっときつすぎるので、丸いフォルムのヘアスタイルを選びましょう。
外国人風のヘアスタイルも似合いますが、マッシュルームカットにするとより柔らかい雰囲気を出すことが出来ます。
前髪は短めでも重めでも◎好きな前髪を作ってくださいね。
エラ有さんの場合
エラが張っている場合には、そこをカバーするヘアスタイルにするのがおすすめです。前下がりにするとちょうど気になる部分が隠れるので、アウトラインはちょっと重めに残しておきましょう。
また、重めに残したアウトラインにパーマを当てて内巻きにすると女性らしさもぐんと上がりますよ。前髪は斜めに流すことでひし形のシルエットにより近づくことが出来ます。
似合う人の特徴から見る!誰でも似合うコツ【外見・印象】
外見や印象からもベリーショートが似合う人の特徴というのを掴むことができますよね。どんな外見や印象を持っていると似合うのか紹介しますね!
優し気な顔立ち
ベリーショートという髪型は、ちょっとボーイッシュな雰囲気が特徴的なヘアスタイルです。ベリーショートはかっこいいですが、女性的な優しさとはちょっと離れちゃいますよね。
もし顔つきがちょっときつめの人がこのようにベリーショートにするとちょっときつすぎる印象を与えてしまうかもしれません。
ですから、ベリーショートをしてもあまり印象がきつくならないような優し気な顔立ちの人の方がベリーショートにするととてもよく似合うでしょう。
肌が綺麗な女性
ベリーショートにすると今まで見えていなかった肌の露出が増えます。首筋や耳はもちろん、顔周りもよく見えるようになりますよね。
そうした時、肌がちょっと汚れていたり、吹き出物があったりするととてもよく目立ちます。やはりベリーショートにする場合には肌を清潔に保ち、綺麗にしておく必要があるでしょう。
そうすれば、綺麗な肌につい目を奪われる人も少なくないかもしれません。