コストココーヒー⑬*スターバックスフレンチロースト
どのメーカーのコーヒーにするか迷ったらスタバがおすすめ。
買ったことのないメーカーのコーヒーを冒険したい方は別ですが、無難に美味しいコーヒーをと考えているのならば、メーカーはスタバがハズレなしです。
このコーヒーは深い味わいが特徴で苦みもあり、本来のコーヒーの味を十分に堪能できます。
コストココーヒー⑭*Rwandan
大容量のコストコの中でも目を引く1.36㎏入り。
コストコ以外ではまず見かけないサイズ感ですね。
コストコに行ったら一度は買ってみたいこのサイズ。飲みやすい味わいなので、量ともに満足いただけるおすすめのコーヒーです。
コストココーヒー⑮*ネスカフェゴールドブレンドコク深ラテDARK
豆や挽いた粉派の方もいる一方、職場にも持ち込みやすいスティックタイプのインスタントもかなりの需要がありますよね。
スティックタイプは、コーヒーに限らず紅茶や緑茶、ハーブティーに至るまで豊富に市場に出回っています。
おすすめしたいのはネスカフェボールドブレンドの、インスタントスティックタイプ。
こちらはコクのあるゴールドブレンド+ミルク+砂糖がブレンドされています。
甘いコーヒーが好きな方にもおすすめです。
コストココーヒー⑯*AGFブレンディスティックカフェオレカロリーハーフ
続いてのインスタントスティックコーヒーは、カフェオレ。
お湯を注ぐだけで美味しいカフェオレが味わえるなんて嬉しい限り!
インスタントといっても味は本格的で、仕事の合間に疲れを取ってくれるコーヒーです。
普段苦いコーヒーを好む方も、たまにはカフェオレも飲んでみませんか?
コストココーヒー⑰*キーコーヒー リキッドコーヒー天然水無糖テトラプリズマ
最後にリキッドコーヒーから1品。
本格的にレギュラーコーヒーをそのままボトルから飲めるので、一度リキッドコーヒーを飲んでしまったら缶コーヒーは飲めなくなるかもしれません。
それほどまでに本格的な味わいとなっているのがリキッドコーヒーの特徴です。
メーカーもキーコーヒーなので馴染み深く、暮らしの中のちょっとした贅沢を味わえちゃいます。
美味しいコストココーヒーまとめ
いかがでしたでしょうか。暮らしの中で安らぎを与えてくれるコーヒーですが、各メーカーいろんなタイプを販売していますよね。
インスタントは勿論ですが、ドリップタイプもコストコは豊富で手軽さからドリップ派になる人も多いです。
豆や粉にこだわっている方も、暮らしのストレスから解放されるためにも息抜きは必要ですので、是非自分のこだわりのコーヒーを見つけ出してほしいです。
粉タイプでしたら、コーヒーメーカーが無くても紙フィルターで美味しく頂けますので、粉タイプから入るのもいいですね。
暮らしに潤いを、暮らしに変化をつけてくれるコーヒーとの新しい出会いがコストコにはあるかもしれませんね。
もっとコストコについて知りたいあなたはこちらもチェック
Related article /
関連記事

![コストコのチュロスが冷凍もフードコートも美味しい!食べ方は? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/005/022/original.jpg?1603508017)
![コストコチーズケーキおすすめ商品5選と保存方法!【おいしい】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/005/026/original.jpg?1603513816)




