ピンクスニーカーコーデ春夏秋冬別特集!ナイキがおすすめ?

目次

スニーカーには、靴紐を自由に変えられるというメリットもありますよね。靴屋さんに行けば、実に様々なカラーの靴紐が並んでいます。
シンプルなスニーカーでも、ピンクの靴紐を合わせるとまた違った印象になりますよ。黒いスニーカーとピンクの靴紐はとても目を引く組み合わせになりますよ。
気分に合わせて変えてみるのもいいですし、春夏秋冬の季節に合わせてみるのもおすすめです。

グレーのスニーカーとピンクの靴紐の相性もとてもいいものです。落ち着いた雰囲気と華やかさを兼ね備えられますよ。
グレーのスニーカーと合わせる時は、やや控えめなピンク色がおすすめです。どちらも主張が控えめですので、派手目のトップスと合わせたコーディネートでも邪魔になりません。

ピンクのスニーカーを使った春におすすめのコーディネート

春はまさにピンクが良く似合う季節ですよね。ピンクのスニーカーで一足先に春らしさを出していきましょう。
春は全体的に爽やかで清潔感のあるコーディネートがおすすめです。春先はまだまだ肌寒い季節ですので、ホワイトやイエローのスプリングコートやニットも素敵ですね。インナーやボトムスには、ブラウンやカーキといったアースカラーを取り入れると全体が引き締まって見えますよ。
春らしいコーディネートを心がけるのがポイントです。

春のスニーカーは桜などの花を連想させる、ホワイトに近いピンク色がおすすめです。あまり強いピンクスニーカーだと、周りの風景から浮いてしまいます。

春先はまだ地面が冷たいことも多いので、足元が冷えやすい方はハイカットスニーカーがおすすめですよ。ピンクスニーカーを履いて、春の季節の中を散歩に出かけてみてはいかがですか?

ピンクのスニーカーを使った夏におすすめのコーディネート

夏といえば生命力あふれる季節です。周りを見渡してもあらゆるカラーで溢れていますよね。
夏場はハーフパンツやスカートを履く機会も増えることでしょう。思い切って派手めのピンクスニーカーで注目を集めてしまいましょう。

逆に夏場に淡いパステルピンクなどのスニーカーはおすすめしません。周りの色に負けてボヤケてしまいます。
夏は、赤や紫がかった濃いスニーカーがおすすめです。ビビッドピンクメタリックピンクといった派手なカラーのスニーカーも緑の多い夏にはよく映えます。

夏におすすめのコーディネートとしては、足元のスニーカーをメインに持ってくるのがいいでしょう。その為、ボトムスはやや控えめなカラー、デザインのものがおすすめです。スニーカーと相性のいいデニムと組み合わせるのもいいですね。
ボトムスがシンプルであれば、トップスは明るく派手なデザインのものでもメリハリが効いて全体のバランスも良くなります。
ボーダーシャツなどを組み合わせて、夏らしくマリンテイストにしてみるのもおすすめですよ。

ピンクのスニーカーを使った秋におすすめのコーディネート

秋は徐々に肌寒くなり、夏に比べて周りの風景もやや赤味を増してきます。秋におすすめなのは、やや落ち着きのあるピンクスニーカーです。サーモンピンクや、シャンパンピンクなどのスニーカーは、周りの風景を邪魔することなく足元を華やかにしてくれますよ。

また、秋になると長めのパンツを履く機会も増えてきますよね。黒や濃いデニムと組み合わせるのであれば、やや明るめのピンクスニーカーをチラリと見せるというのもアリです。

秋はカーキやブラウン、グレーといったカラーを取り入れたコーディネートも増えますよね。アースカラーにスニーカーを組み合わせる場合、スニーカーはやや落ち着いたピンクがおすすめです。
ピンクがメインカラーではなく靴紐やソール、ラインにピンクが使われているタイプのスニーカーならば秋服とも合わせ易くなりますよ。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次