コンサバ系ファッションのコーデは、オトナっぽさの中にスパイスとして可愛らしさを忍ばせるのがポイントです。選ぶアイテムは、かっちりしすぎてもカジュアルすぎてもNG。大人かわいいコンサバ系ファッションのコーデを完成させるアイテムをご紹介します。
ダークなモノトーンでまとめたシンプルなコンサバコーデ
全体的に黒やグレーなどのダークカラーでまとめ、バッグなどの小物で白など明るい色を使ったり、柄物をポイントで入れるとオトナっぽい雰囲気のコンサバ系コーデになります。チョイスするアイテムは、ワンピースやスカートなど、女性らしいアイテムがいいでしょう。
オールインワンで楽ちんコーデ
コンサバ系ファッションのコーデでは、オールインワンもおすすめです。1枚でスタイルが完成してしまうので、難易度も低め。ネイビーなどのダークカラーを選べば、ラフになりすぎないオトナコンサバコーデの完成です。
定番のデニムシャツは白パンツを合わせて上品に
カジュアルになりがちなデニムシャツですが、ボトムスを白いパンツにすることで、上品で大人っぽい印象を与えることができます。このコーデのポイントは、シャツのサイズ感です。大きめサイズのシャツをパンツにインしてラフに着ると雰囲気が出ます。
コンサバ系ワンピースで女らしさ全開
コンサバ系ファッションで定番の一つといえるのが、ワンピース。通勤やちょっとしたお呼ばれにも対応できる実用的なワンピースが人気です。エレガントだけれど派手すぎないワンピースが使いやすいですね。
コンサバ系ワンピースはタイトなシルエットが定番
コンサバ系ワンピースは、体の線が出るタイトなシルエットが定番の形となっています。シンプルなデザインなのに女らしさを感じさせるシルエットは、女性を美しさを最大限に引き出してくれるでしょう。
デザイン性が高いスタイリッシュなコンサバ系ワンピース
「可愛い系」より「かっこい系」が好きな人におすすめなのが、襟や裾にスタイリッシュなデザインが施されたコンサバワンピースです。黒やネイビーなどのダークな色を選べば通勤にも使えるので便利です。
オトナっぽい色の花柄ワンピース
花柄は甘くなりすぎたり、派手に見えてしまうのでなかなか手が出ないという人も多いかもしれません。しかし、花柄の色の選び方でコンサバ系の着こなしができてしまいます。モノトーンや落ち着いた色を選べば、派手過ぎず柔らかい雰囲気を演出できるでしょう。
Related article /
関連記事