ジャングルクルーズがリニューアル!変わったポイント17選!

目次

ポイント⑤ジャングルクルーズの船長のセリフ

ジャングルクルーズのキャストさんは、船長さんを演じています。船長役のキャストさんのセリフや演技を楽しみながら、ジャングル体験をしていくアトラクションです。
リニューアル前は、船長さんごとにセリフや演技が違っていて「ジャングルクルーズに乗ったら、あのおもしろい船長さんにまた会いたい!」とワクワクしていた人もいるのではないでしょうか!

リニューアル後のジャングルクルーズも船長さんのおもしろいセリフを聞くことができたり演技をみることができます。リニューアルしてから、アトラクション全体の演出が変わっているので、リニューアル前とは違うセリフを聞くことができますよ!
船長さんのセリフにあわせて、リアクションしてみるのもジャングルクルーズの楽しみ方の一つです。

小さい頃、ジャングルクルーズに乗って「いつかディズニーのキャストさんになったらジャングルクルーズの船長さんになりたい」と思っていたという人も多いですよね!

ごくまれに、運がいいとジャングルクルーズがシステム調整しているときに、船長体験ができることもあり隠れたデートスポットになっているんだそうです。
気になったら、キャストさんに聞いてみてくださいね。

ポイント⑥各シーンの合わせてBGMが流れている!

リニューアル後で、大きく変わったのは「BGM」です!各シーンに合わせてBGMが流れています。また、鳥のさえずりや野生動物の声などをリニューアル前よりリアルな音になりました。

このジャングルクルーズで使われているBGMは、ジャングルクルーズのオリジナル音楽です。
ジャングルクルーズは、世界のディズニーテーマパークにありますが、オリジナル音楽を導入したのは、日本が初めてとのこと!BGMに合わせて、船長さんがセリフの言うところも見どころです!

ポイント⑦探検隊が黒人から白人へ

ジャングルクルーズには印象的なシーンがいくつかありますよね。そのなかの一つで「探検隊がサイに襲われている」シーンがありました。リニューアルしてからも、この探検隊は、サイに襲われています。

しかし、よく見ると・・・5人中4人が黒人だった探検隊がリニューアル後には、3人が白人が切り替わっています。これは、人種的な問題から変わっているんだと思います。
リニューアル前と変わってないと思うシーンも、実は細かなところが変わっているんです!リニューアル前のジャングルクルーズにたくさん乗ったことある人は、細かなところを入念にチェックしてみましょう。

ポイント⑧ゴリラ達のキャンプ場がある!?

リニューアル前は「ホテル・ミナゴリラ」と船長さんが紹介するときもあったキャンプ場。
リニューアル後は、人間たちが過ごすところではなく、ゴリラやサルたちが占領していて、まるで「ゴリラのキャンプ場」のようになっています。
銃をもっているゴリラもいるので、襲われないように注意しましょう。
船長を演じているキャストさんごとに、ゴリラのキャンプ場を紹介するセリフが違っているので、たくさん乗ってセリフの違いを楽しむのもいいですね♪

ポイント⑨ジャングルクルーズがライオンキングの世界観に!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次