二重の幅・種類まとめ!末広型と平行型があるの?

目次

【種類別】幅広い二重の芸能人をチェック

ここで幅広い二重の芸能人にはどんな人がいるのかチェックしてみましょう。

幅広い平行な二重ラインは、顔立ちを華やかに見せてくれますよね。幅広い二重の芸能人のメイクを見て、どのようになっているのか参考にしてみてください。

幅広い二重の芸能人:ローラさん

幅広い二重の芸能人といえばまさにこの人。

ドーリーな大きな瞳にキレイな平行二重ラインのローラさんです。そのくっきりとした彫りの深い顔立ちはとってもゴージャスな雰囲気。

純粋な日本人には出せない雰囲気かもしれませんね。

幅広い二重の芸能人:佐々木希さん

キレイな幅広い二重の芸能人では佐々木希さんもその1人。

パッチリ目を開けたときは気付きにくいのですが、まぶたを少し下ろしたときの幅広い二重はお見事。普段はナチュラルメイクで、印象をガラリと変えないようなメイクをしていますよね。

【種類別】幅広い二重のNGメイク①がっつりアイライナー

メイクにもさほど制約がなく、基本のアイメイクからカラーメイクまでどんなメイクもお手の物と思われている幅広い二重さん。

けれどもそんな幅広い二重さんにもNGメイクが!?

それはアイライナーの使い方にありました。それは二重幅一杯までしっかりと太く引いたアイライン。せっかく元々持っている美しい平行の二重ラインを潰してしまうほどのアイラインはNGです。

実はかえって目を小さく見せてしまうことにつながるんですよ。

「ギャル風メイク」としてあえて使うのならば止めませんが、目を大きくしよう、という目的でがっつりアイライナーはおすすめできません。

【種類別】幅広い二重のNGメイク②下まぶたメイク

幅広い二重さんのNGメイクその2は、下まぶたメイクです。

下まぶたメイク自体は問題ないんですが、下まぶたにカラーメイクでぐるりと囲んでしまうとどうしてもくどい印象になってしまうんです。

元々がゴージャスな幅広い平行ラインを持っているために、下まぶたにまでカラーを使ってしまうと”やりすぎ”メイクになってしまう例です。

目の周りを大きく囲むカラーメイクを嫌味なく見せるには、幅広い二重さんにとっては上級テク。

なのでハイライトや涙袋など、色を抑えて目の下を明るくする程度に抑えてみましょう。下まぶたのメイクは色が出やすくてかわいいのですが、幅広い二重さんは上まぶたのアイメイクで勝負できますよ。

【種類別】幅広い二重のデメリットはあるの?

ここまで幅広い二重さんのメイクに関するNGを見てみましたが、幅広い二重であるがゆえのデメリットはあるのでしょうか。

一重さんや奥二重さんから見れば、なんとも贅沢な悩みかもしれませんが本人にとっては深刻ですからね。

幅広い二重のデメリット:広すぎ二重は眠そうに見える

幅広い二重さんの中にも、幅が広すぎる二重さんが存在します。

実はその二重さん、広すぎる二重は眠そうに見えてしまうデメリットがあるんですよね。実際に幅が広い二重さんは「どうしたの?眠い?」「昨日遅かったの?」なんて聞かれた経験があることでしょう。

アイメイクでキリッと見せようとしても、元々の目やまぶたの形が柔らかい、優しい印象なのでメイクではカバーしきれないことも・・・

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次