ロングからショートへの注意点③第三者の意見も聞く
ロングからショートへ大幅なイメチェンをする時には、自分ひとりだけで決めてしまわないことも大切です。
きっとこういう可愛いイメージになるはず、が必ず実現するとは限りません。
ロングからショートにイメチェンして失敗した、後悔したと思う1つの原因に思い込みがあります。
自分の中ではこういうイメージのショートのヘアスタイルになるはずだったのに、実際に切ってみたら全然イメージとは違うショートになって後悔をしてしまうパターンです。
意見を聞く一番良い相手は、ヘアサロンのスタッフさんです。
自分がなりたいショートのヘアスタイルのイメージを伝えてください。
ヘアサロンのスタッフさんは、イロイロな人のヘアスタイルを変えているので、だいたいのイメージをしてくれるはずです。
場合によっては、顔の形や髪質、なりたいイメージでショートではなくてボブをすすめられることもあるかもしれません。
それでもショートにしたいと決めるかどうかは、あなた次第になります。
ヘアサロンのスタッフさんに、ボブがいいと言われてもショートにしたのであれば、それほど後悔もしないはずです。
しっかりと第三者の意見も聞くことで、大幅なイメチェンをして失敗したと後悔することを防ぐことができますよ。
■参考記事:ショートヘアやボブが似合わない顔って?
ロングからショートへの注意点④女性らしいショートに
ロングからショートにする時には、ウルフショートなどあまりにもボーイッシュなショートにはしないほうが良さそうです。
大幅なイメチェンをしたいからといって、女性らしいロングのヘアスタイルから、突然ボーイッシュになりすぎると、自分がそのあまりの変わりように戸惑ってしまって、失敗したと後悔する可能性があります。
まずは丸みのある、女性らしいショートのヘアスタイルにチャレンジしてみましょう。
ショートボブくらいでも十分イメチェンになります。
最初からボーイッシュに決めすぎてしまうと、失敗したと後悔する原因になってしまうかもしれません。
ロングからショートへの注意点⑤ショートボブにしてみるのも
ロングからショートに切ってしまうのはやっぱり不安、とイメチェンを決め切れない人は、無理に短くして後悔するくらいなら、ショートにするのはあきらめたほうがいいかもしれません。
妥協案になってしまいますが、ロングからショートへの大幅なイメチェンで失敗して後悔したくないという人には、ショートボブにしてみるという方法もおすすめです。
ボブとショートの間なので、大幅なイメチェンにはなります。
ロングからショートのヘアスタイルにイメチェンするのは、とても勇気がいることですし、自分のイメージ通りにならなかった時の失敗した感と後悔は大きくなってしまいます。
いつか髪は伸びてくるからいいかと思い切れない人は、ショートボブにしてみるのもおすすめです。
ロングからショートにした芸能人◎新垣結衣さん
ロングからショートにした芸能人には新垣結衣さんがいます。
黒髪のロングスタイルで、ドラマでも清楚な女性の役が多かった新垣結衣さんですが、ショートにしたことで、天真爛漫な女性の役も増えてきたように思います。
Related article /
関連記事

![ショートヘアが似合わない顔の特徴は?ショートが似合わない人必見! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/004/798/original.jpg?1612944425)
![ボブが似合わない人の顔の特徴は?ボブが似合うようにするには? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/003/630/original.jpg?1603517203)
