定期的に開かれるフラメンコショーを見ながら食事ができる室内デートスポット。ドリンクのみでもOKです。
JR恵比寿駅から歩いて10分ほどの路地にあります。歌い手とギタリストは本場スペインから来ることもあります。
ダンサーは日本人の方がほとんどですが、よく練習していて迫力のある踊りが楽しめます。
ステージとテーブルが近いのもポイントが高いです。雨の日デートで情熱のフラメンコショーを楽しむのも素敵ですね。
服装は特に気にしなくても大丈夫です。
39.明月院で紫陽花デート
JR北鎌倉駅を降りると、そこは別世界。禅を連想させる落ち着いた雰囲気が辺りに漂います。駅前にある円覚寺を過ぎ、少し行くと紫陽花デートで知られる明月院があります。
雨の日を澄んだ気分にしてくれることでしょう。みどころは数千本の紫陽花や、瓶ノ井(井戸)や北条時頼のお墓です。
駅からもすぐなので、とても便利です。紫陽花やカタツムリを眺めながら、ゆっくりとデートするのもいいものです。
動きやすい服装がおすすめです。
40.雨を味方に! 文京あじさいまつり
毎年、6月に東京都文京区の白山神社で開かれるあじさい祭り。地元では評判で、3,000株のあじさいが咲き誇ります。
雨の日デートにぴったりで、イベントなども開かれます。朝の9時から夕方の5時まで行っています。
タイミングよく、お祭りに当たったら行ってみるといいでしょう。
また、先着順に歯ブラシをもらえる「歯ブラシ供養」などユニークなイベントがありますよ!
41.セルリアンタワー東急で雨の日はゆったりくつろぐ
意外と穴場な場所がホテルデートです。オープンラウンジやジャズバーなど、やや値段は高めですが、最上階のレストランはとても眺めがいいです。
雨の日デートで、少しリッチな気分になりたい時は、セルリアンタワー東急でお茶するのもいいかもしれませんね!
また、渋谷の駅からも近いので、便利です。駅前ほど人もいませんし、ホテルのロビーでデートの待ち合わせするのもアリですね!
服装は肌の露出が少ない方がいいでしょう。
東京近郊の雨の日デートはここ!まとめ
雨の日でも楽しめる遊園地やスポーツ施設。あじさい寺などちょっと視点を変えてみれば、雨の日のデートも楽しくなります。
また、晴れの日より雨の日デートの方が記憶に残りやすいのも事実です。雨を味方にして、二人のデートをエンジョイしましょう。
それでは、素敵な雨の日デートを!
デートにまつわる記事をもっと読んでみませんか?
Related article /
関連記事