有孔ボードDIYアイデア45選!便利に収納できて超おしゃれ!

目次

有孔ボードDIY棚21:ローマ字

ローマ字の形にカッティングすれば、おしゃれな形の有孔ボードにDIYできます。自分の名前やメッセージをローマ字にカットしてインテリアとして使えます。四角形のままの有孔ボードに比べると、インテリア性があっておしゃれなアイデアになりますね。ローマ字以外にも自分の好きなデザインにカットして、玄関やキッチンに飾るのも楽しいですね。

有孔ボードDIY棚22:ダウンライト

有孔ボードを利用したDIYアイデアでおすすめなのは、読書用のダウンライトです。有孔ボードを好みの形やデザインにアレンジして、光のアートを演出できます。有孔ボードからこぼれる優しい光を使って、夜の時間でも読書を楽しむことができます。

有孔ボードDIY棚23:ハンガーかけ

有孔ボードにはたくさんの穴が開いているので、ハンガー掛けとして使うのも便利なアイデアです。壁に有孔ボードを使った棚を作れば、ちょっと気軽に服や小物をかけられるハンガー掛けとして利用できます。衣類の種類や大きさに応じて、ハンガーをかける位置などを調節することができます。玄関近くの壁一面にハンガーかけを作っておくと、洋服をかけることができて便利です。

有孔ボードDIY棚24:子供部屋

子供部屋に有孔ボードを使った棚や収納を作るのもおすすめのアイデアです。穴の開いた有孔ボードを利用することで、見た目にもかわいらしいお部屋を作ることができます。小さな子供のいる家庭なら、お部屋に有孔ボードで囲いのスペースを作れますし、収納棚にキッズ用品を整理することもできます。

有孔ボードDIY棚25:おもちゃ

有孔ボードを利用すれば子供のおもちゃ収納をDIYできます。有孔ボードで作った棚やスペースにおもちゃを入れることで、遊び感覚あふれるおもちゃ箱になります。子供なら穴から覗いておもちゃの様子を見る子もいるかもしれません。ディアウォールを使えば、おもちゃが多い部屋でも壁一面に収納スペースをDIYできます。

有孔ボードDIY棚26:ままごとキッチン

おままごと用のキッチンを有孔ボードで作るのも楽しいDIYアイデアです。女の子のいる家庭なら、おままごとでキッチン遊びをすることが多いでしょう。有孔ボードでままごと用のキッチンをDIYしてあげれば、女の子は喜ぶこと間違いなしでしょう。

有孔ボードDIY棚27:ベッドルーム

広々とベッドを使ってゆっくり休みたい時には、有孔ボードを利用したベッドがおすすめです。狭いシングルのベッドでも、有孔ボードを利用すればダブルサイズのベッドにできます。最初は夫婦で小さなベッドでも良かったけど、徐々に子供もできて広げたい時にはおすすめのアイデアです。

有孔ボードDIY棚28:腕時計

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次