ミラコスタの値段を部屋タイプごとに紹介!予約方法も解説!

目次

■参考記事:雨の日ならではのディズニーの楽しみ方は?

雨の日ディズニーの楽しみ方!持ち物や服装・靴は?【ランド・シー別】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
雨の日ディズニーの楽しみ方!持ち物や服装・靴は?【ランド・シー別】 | Lovely[ラブリー]
せっかくディズニーに行く予定だったのに、雨が降ってしまいテンションが下がってしまったことはありませんか?そんな人はちょっと待って下さい!雨の日でもディズニーは充分楽しめるんです!今回は雨の日ディズニーの楽しみ方を、持ち物や服装なども含めて詳しくご紹介します。

ミラコスタ宿泊の値段・スペチアーレ・ルーム&スイート

スペチアーレ・ルーム&スイートの中でも、最高級のスイートルーム「ポルト・パラディーゾ・サイドイル・マニーフィコ・スイート」についてご紹介します。
[青]ポルト・パラディーゾ・サイドの最上階にあるスイートルームになっています。
ともかく、ため息がでるほどの贅沢を満喫できます。
スイートは2人で宿泊するタイプと、4人までで宿泊できるスイートルームがあるようです。
ポルト・パラディーゾ・サイドイル・マニーフィコ・スイートは最高級なので、びっくりする値段ですが、他にもスイートルームがあるので、一度確認してみてくださいね。
さらにこのスイート宿泊の場合、東京ディズニーリゾートで行っているガイドツアーにも参加(有料)することができます。
普段は観る事のできない、東京ディズニーリゾートを楽しむことができるかもしれませんね。
デートスポットとしても、ドキドキできてぴったりです。

<ポルト・パラディーゾ・サイドイル・マニーフィコ・スイート>
1泊の値段
2人で500,000円~
1人あたり250,000円~です
※2人で宿泊の場合に限る

ミラコスタ宿泊の値段[赤]トスカーナ・サイド

[赤]トスカーナ・サイドの、「カピターノ・ミッキー・スーペリアルルーム」についてご紹介します。
ミラコスタに居ながら、ディズニーシーの夢の続きを味わうことができるお部屋になっています。
「カピターノ」とは、イタリア語で「船長」という意味なのだそうです。
ですから「カピターノ・ミッキー・スーペリアルルーム」は、ミッキーと仲間たちと一緒に航海に出るというのがテーマになっています。
ミッキー船長と一緒に、お部屋の中でも冒険を楽しむことができるつくりになっています。

<カピターノ・ミッキー・スーペリアルルーム>
1泊の値段
3人で52,200円~
1人あたり17,400円~です
※3人でご宿泊の場合

2人で56,300円~
1人あたり28,150円~です

ミラコスタ宿泊の値段[緑]ヴェネツィア・サイド

[緑]ヴェネツィア・サイドの、「スーペリアルーム」についてご紹介します。
レギュラーベッド2台かダブルベッド1台と、トランドルベッド1台があるので、3人までであれば1部屋の料金は変わらないお部屋になっています。
2人で安く宿泊したい、友達3人でもっと安く宿泊したい、という時にもおすすめのお部屋ですね。

<スーペリアルーム>
1泊の値段
3人で49,400円~
1人あたり16,467円~です
※3人でご宿泊の場合

2人で53,500円~
1人あたり26,750円~です

ミラコスタ宿泊の値段[青]ポルト・パラディーゾ・サイド

[青]ポルト・パラディーゾ・サイドの「スーペリアルーム(ハーバービュー)」についてご紹介します。
ハーバービューのグループの中でも、予算によってお値打ちな部屋から高めの部屋までイロイロとあります。
値段が高いほうが、当然ですが景色は最高です。
デートスポットのディズニーシーをしっかり満喫したい、2人の素敵な思い出をつくりたい、という人には高めのお部屋がおすすめですが、ハーバービューが良いけどそこそこで大丈夫という人は、スーペリアルームがぴったりです。
2人までであれば、レギュラーベッドがあります。
レギュラーベッドのほかに、トランドルベッドが1台あるので、2人から3人で宿泊できるお部屋です。

<スーペリアルーム(ハーバービュー)>
1泊の値段
3人で64,800円~
1人あたり21,600円~です
※3人でご宿泊の場合

2人で72,200円~
1人あたり36,100円~です

ミラコスタの値段●レストラン・オチェーアノ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次