葛西臨海公園のデートプラン紹介!水族館や観覧車をお得に回ろう!

目次

都内の穴場的デートスポット・葛西臨海公園とは

都内のデートスポットに悩んだら、海や自然と触れ合える葛西臨海公園を訪れてみてはいかがでしょうか?葛西利内公園と言えば、海に隣接した広大な敷地の公園です。ファミリーが多いですが、水族館や観覧車もあり、夜景も綺麗とあって、デートスポットとしてもおすすめの場所です。

都内のデートスポットとは思えないほどの敷地面積を誇り、季節を感じられる花がたくさん咲いています。夏は海水浴場が開き、ビーチではバーベキューもできます。花の香りと潮風をたっぷりと感じられるので、自然に触れる機会が少ない都会のカップルにとっては、貴重なデートスポットです。

広い葛西臨海公園をどう過ごしたらいいのか、観覧車に乗るタイミングはいつがいいのか、ロマンチックなディナーは叶うのか、など、それぞれにかかる料金を含め、おすすめのデートプランをご紹介します。

【葛西臨海公園でデート】アクセスを下調べ

葛西臨海公園に行く前に、時刻表を含めアクセスを下調べしておきましょう。遅刻しないことが、デートプランを成功させる第一歩です。葛西臨海公園駅は、東京駅から京葉線、西船橋駅からは武蔵野線も乗り入れています。地下鉄を利用するなら、有楽町線の新木場駅で、日比谷線の八丁堀駅から京葉線に乗り換えましょう。もしくは、東西線の葛西駅や西葛西駅からバスで行くこともできます。

バスなら、船堀駅、一之江駅、小岩駅、亀有駅からも出ています。バスで行く際は、路線や時刻表、料金、かかる時間などをあらかじめ調べておくと、その後の予定が立てやすいですよ。

また、両国やお台場海浜公園から水上バスも出ています。こちらも、利用する際は時間や料金など、しっかりと下調べをして、デートプランに組み込んでおきましょう。

【葛西臨海公園でデート】まずは葛西臨海水族園

デートプランその①まずは水族館へ

葛西臨海公園駅に着いたら、まずはデートスポットとして人気の水族館・葛西臨海水族園に行きましょう。こちらは上野動物園と同様に東京都が運営している施設なので、料金は他の水族館と比べても安いのでお得感があります。イルカがいないのでイルカショーなど派手なイベントはありませんが、のんびりと水槽を眺めたりかわいいペンギンたちに癒やされる水族館です。

エントランスのガラスドームは、東京湾に浮かんでいるように見え、写真映えします。暖かければ、しばらく海を眺めながらまったりと過ごすのもおすすめです。水族館内は広くないので、食事をする時間を含めても二時間ほどで回れます。

サメやエイ、ヒトデに触ってみよう

葛西臨海水族園では、タッチンフィーリンというエリアで、サメやエイ、ヒトデに触ることができます。水族館に来た記念に、ぜひチャレンジしてみてください。

【葛西臨海水族園】
住所:東京都江戸川区臨海町6-2-3
電話番号:03-3869-5152
営業時間:9:30~17:00(入園および入園券発売は16時まで)
※開演時間は変更することがあります。
休園日:水曜日(国民の祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日)
    年末年始(12月29日~1月1日)

入園料:一般700円
    中学生250円
    65歳以上350円

【葛西臨海公園でデート】水族園内のレストランでランチ

デートプランその②水族館でランチ

葛西臨海水族園の中にセルフサービス式のレストラン「シーウィンド」があります。晴れていれば、テラスでランチがおすすめです。こちらの水族館の名物にまぐろカツカレーがありますが、その他ハンバーグやうどん、ケーキもあります。水族館の外にもレストランはありますので、混雑状況によってプランを変えても良いでしょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次