抜群のプロポーションや綺麗なお肌を保つために、食べ物やコスメは日頃からオーガニック製品にこだわるミランダ・カー。お肌の広い面積に触れるコスメのファンデーションは、rmsというブランドのオーガニックのファンデーションを愛用しているようです。肌荒れは女性の大敵ですから、直接肌に触れるコスメやメイク道具は少し良いものを奮発して選びたいですね!
ミランダ・カーメイクの方法!アイシャドウ編
ミランダ・カーに近づくためのメイクの方法!お次はアイシャドウの入れ方を見ていきましょう。ミランダ・カーのようなホリの深い外国人風のクールな目元に仕上げるのであれば、定番のブラウンアイシャドウが鉄板のメイク道具!アイシャドウというくらいですで、目元にダークな色味のアイシャドウを二重幅を超えないようにのせてあげましょう。
濃いアイシャドウはチップなどの道具を使ってのせると発色が良いですよ!しかし、濃いアイシャドウというのはアイシャドウとまぶたの境目がはっきりとしてしまい過ぎてナチュラルではなくなってしまいますので、境目はゴールドのアイシャドウでナチュラルな仕上がりにしましょうね。
下まぶたにも、まつ毛の隙間を埋めるように明るめのブラウンアイシャドウを細いブラシなどのメイク道具を使ってのせてあげると、ナチュラルだけどクールで目力のあるミランダ・カー風の目元になりますよ!
ミランダ・カーメイクの方法!涙袋編
ミランダ・カーに近づくためのメイクの方法!お次は涙袋の作り方について見ていきましょう。ミランダ・カーのチャーミングな笑顔を見てみると、下まぶたにぷっくりとした涙袋があるのがお分かり頂けるかと思います。涙袋のある女性って、可愛いですよね!そんな涙袋は、ラメのアイシャドウなどのコスメやメイク道具を活用することで、自分で作り出すことも可能なのですよ。
アイシャドウで作る涙袋のやり方は、まずは下まぶたに細めにラメのアイシャドウを入れましょう。そして、細いブラシにほんの少しだけブラウンのアイシャドウをとって、ラメのアイシャドウの下にブラウンのアイシャドウで涙袋の影になる部分を描いていきます。ブラウンのアイシャドウを入れる部分は、笑ったときに少し影になる部分に入れてあげるとナチュラルな仕上がりです!
◆関連記事:日本の有名人のメイク方法はこちら
ミランダ・カーメイクの方法!アイライン編
ミランダ・カーに近づくためのメイクの方法!お次はアイラインの工程について見ていきましょう。ミランダ・カーの目元は、切れ長だけど目ヂカラもあって素敵ですよね。だけど、だからと言ってアイラインなどをがっつりと引いているようなイメージもありません。基本的にナチュラルでヘルシーなミランダ・カーフェイスは、アイラインの引き過ぎに注意です!
まん丸目よりは切れ長な印象のあるミランダ・カーのような目元を作っていくためには、まぶたよりも粘膜などのインサイドラインを重点的に施していきましょう。また、ミランダ・カーは真っ黒なアイラインよりは濃い目の深いブラウンのアイラインを愛用していることが多いですので、アイラインやメイク道具の選び方も少し意識してみると、よりミランダ・カーに近いナチュラルなメイクになりますよ!
ミランダ・カーメイクの方法!カラコン編
ミランダ・カーに近づくためのメイクの方法!お次ははカラコンについて見ていきましょう。ミランダ・カーは綺麗なブルーの瞳をしていますが、もちろんそれはナチュラルなものでカラコンではありません。しかし、私たち日本人の瞳は基本的に黒か茶色です。そんな人がミランダ・カーのようなメイクをするときには、カラコンの力を借りる必要がありますね!
カラコンと言えば盛り盛りメイクに使うもの。というイメージもありますが、ナチュラル志向の強い近年では、ナチュラルなメイクにもあうカラコンや、外国人風になるカラコンなど様々なカラコンの種類が並ぶようになりました。
Related article /
関連記事