ボーイッシュな髪型はショートがおすすめ!【ハンサムスタイル】

目次

くせ毛の人に似合うボーイッシュショートの種類は、ショートボブやベリーショートです。どんなくせがあるのかによっても、似合う髪型が変わってくるかもしれません。ヘアサロンで美容師さんと相談をしながら決めていきましょう。

天然パーマがかかっているような人は、ベリーショートにするとトップにボリュームが出るので可愛くてかっこよいヘアスタイルにすることができます。

くせ毛だとショートカットにするとおさまりがつかなくなるのではと、心配に思う人もいるかもしれません。スタイリングの仕方が気になる人は、美容師さんに相談をしてみてください。髪質によっては、ボーイッシュショートにするのには適していないという髪質もあるかもしれません。

またくせ毛の人で、くせ毛が気になるという人はブローの仕方を大切にしましょう。くせのついている方向と反対の方向にむけてブローをしてから、髪の毛を流したい方向へブローをするという方法がおすすめです。

ボーイッシュショートの髪型◎刈り上げベリーショート

顔型や髪質でボーイッシュショートを決めたら、実際にどんなボーイッシュショートにするのか、ヘアスタイルをみていきましょう。一口にボーイッシュショートといっても、イロイロな種類のボーイッシュショートがありますよね。

最初に紹介するのが、刈り上げベリーショートです。サイドを大胆に刈り上げて、ボーイッシュショートにしています。このタイプのベリーショートは、ストレートの髪質の人におすすめです。

同じ刈り上げベリーショートでも、髪色を変えるだけでもイメージを変えることが簡単です。ストレートの髪質で、ヘアアレンジをするのが難しいと感じている人は、ヘアカラーでヘアアレンジを楽しんでみるのもいいかもしれませんね。

■参考記事:女子の刈り上げヘアスタイル、コチラも参照!

ボーイッシュショートの髪型◎刈り上げ×ぱっつん前髪

丸顔の人におすすめのボーイッシュショートでのベリーショートが、ぱっつん前髪を組み合わせた刈り上げベリーショートです。

丸顔の人は、顔の内側のラインをひし形にみせるようにするのがポイントです。そんなときに使えるのが眉上の前髪になるぱっつん前髪です。前髪を短くすることで、顔の縦のラインを長めにみせることができますよ。

ボーイッシュショートの髪型◎ニュアンスショート

髪質がストレートではなくて、少しクセのあるという人には、あえてそのクセ毛をつかったニュアンスショートのヘアスタイルにするのもおすすめです。

きっちりとキメるボーイッシュショートではなく、どことなくガーリーな雰囲気を残したボーイッシュショートにすることができます。眉上の前髪にすると、丸顔の人にも似合うヘアスタイルになりそうですね。

全体的にボリュームを落としたボーイッシュショートもかっこよくて素敵ですよね。毛束感を残しながら、ざっくりとしたショートのヘアスタイルにしあげています。

髪色もナチュラルなミルクティベージュにしてあるので、ボーイッシュショートですが女性らしさの残るキュートな髪型になっています。

ボーイッシュショートの髪型◎センター分けショート

ボーイッシュショートといえば黒髪ですが、前髪を長めに残しておくことで女性らしさをプラスすることができます。ストレートの髪質の人にもおすすめなのがセンター分けのショートスタイルです。

サラサラのストレートショートは、爽やかで清潔感がでるヘアスタイルになりますよね。前髪のヘアスタイルをアレンジすることで、フォーマルなファッションからカジュアルなファッションにまで合わせたヘアスタイルをつくることもできそうです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次