2018年12月17日更新
白ニットコーデ25選【季節別】着痩せのコツやアイテム選びまで!
白ニットの素敵すぎるコーディネートを季節別に25選紹介します!定番の白ニットだからこそワードローブのベースとなってコーディネートの幅を広げてくれます。春夏秋冬別の白ニットコーディネートからおしゃれで素敵な白ニットの着こなしをチェックしましょう!

目次
- シンプルで華やか!白ニットコーデの魅力
- 春夏秋冬の白ニットコーデを攻略
- 1:春の白ニットコーデ【ピンクワンピース×ベージュ靴】
- 2:春の白ニットコーデ【デニムスカート×ミニバッグ】
- 3:春の白ニットコーデ【ロングワンピース×アクセサリー】
- 4:春の白ニットコーデ【ピンクミニスカート×アクセサリー】
- 5:春の白ニットコーデ【白パンツ×ヌードサンダル】
- 6:春の白ニットコーデ【ハイライズデニム×赤リップ】
- 7:春の白ニットコーデ【スキニーデニム×黒小物】
- 8:夏の白ニットコーデ【ベージュスカート×黒ミニバッグ】
- 9:夏の白ニットコーデ【デニムショートパンツ×白スリッポン】
- 10:夏の白ニットコーデ【フレアスカート×ピアス】
- 11:夏の白ニットコーデ【黒スキニー×スニーカー】
- 12:秋の白ニットコーデ【ベレー帽×デニムショートパンツ】
- 13:秋の白ニットコーデ 【チェックスカート×おしゃれ靴】
- 14:秋の白ニットコーデ【白Tシャツ×レオパードスカート】
- 15:秋の白ニットコーデ【プルオーバー×小物アクセサリー】
- 16:秋の白ニットコーデ【ワイドパンツ×白ニット】
- 17:秋の白ニットコーデ【キャスケット×スキニーデニム】
- 18:秋の白ニットコーデ【白ニット×ミニバッグ】
- 19:冬の白ニットコーデ【ニットスカート×プルオーバー】
- 20:冬の白ニットコーデ【黒パンツ×時計】
- 21:冬の白ニットコーデ【スキニーデニム×ショルダーバッグ】
- 22:冬の白ニットコーデ【ショートブーツ×黒タイツ】
- 23:冬の白ニットコーデ【ロングブーツ×スキニー】
- 24:冬の白ニットコーデ【サロペット×白スニーカー】
- 25:冬の白ニットコーデ【スキニーデニム×ジャケット】
- 白ニットで作る大人爽やかコーデを楽しもう!
シンプルで華やか!白ニットコーデの魅力
白ニットは顔を明るく華やかに見せてくれるだけでなく、男性でも女性でも優しい柔らかな雰囲気にしてくれます。白ニットはふんわり感を出してくれるのはもちろん、どんなボトムスにも合わせやすいというのも魅力の一つです。


合わせるボトムスを選ばず、どんなタイプのファッションスタイルにも柔らかさをプラスしてくれるので、一枚はワードローブのベースとして持っておきたいアイテムです。そんな白ニットですが、着回しの方法やコツがあります。


春夏秋冬の白ニットコーデを攻略
季節や着る時のオケージョンによって白ニットに合わせるアイテムを変えることで、白ニットの着回しがより楽しくなります。春夏秋冬別で白ニットに合わせたくなるアイテムを紹介していきます。


シーズンにあった白ニットコーディネートで、着心地の良いワードローブを作っていきましょう。また、白ニットの膨張色を上手に使った着痩せコーディネートも紹介していきます。白ニットのふんわりしたかわいさをたっぷりと味わっていきましょう!
1:春の白ニットコーデ【ピンクワンピース×ベージュ靴】
春らしいカラーがいっぱい詰まったコーディネートなら白ニットに淡いピンクのワンピースを合わせたとことんフェミニンな着こなしがおすすめです。レディースのコーディネートらしさがいっぱい詰まった白ニットの着こなしで、デートや女子会にぴったりです。


春らしい色で統一したい淡い色ファッションなので、足元はベーシュ系のシューズやパンプスで肌色に馴染む足元を作っていきましょう。ふわっとしたゆとりのある白ニットにピンクのロングワンピースを合わせた着こなしですが、ワンピースの動きが優しく、意外にも着痩せ効果のある組み合わせです。


2:春の白ニットコーデ【デニムスカート×ミニバッグ】
春のデートコーディネートとしてもおすすめなのがデニムスカートに白ニットを合わせたガーリーな着こなしです。白ニットの爽やかな色をダークな色のデニムスカートが強調してくれます。


デニムスカートの形や長さを変えるだけで、どんな年代のレディースコーディネートとしても楽しめる組み合わせなのがこの春コーデの魅力です。着痩せを意識してコーディネートしたい時はひざ下丈のデニムスカートを白ニットに合わせてみましょう。


3:春の白ニットコーデ【ロングワンピース×アクセサリー】
白ニットのコーディネートと聞くとニットセーターのコーディネートを想像することが多いですが、白ニットはカーディガンやボトムスなど、様々なアイテムとして取り入れることができます。春の白ニットのカーディガンとロングワンピースのコーディネートはデートでもお花見でも活躍すること間違いなしです。
主役のロングワンピースに負けないくらいインパクトのある小物をプラスすると、こなれ感のあるコーディネートになります。白ニットの爽やかな雰囲気を崩さずにレディースコーディネートを堪能できる着こなしです。


4:春の白ニットコーデ【ピンクミニスカート×アクセサリー】
春は淡い色を白ニットに合わせてコーディネートするだけで、レディースらしさ満載のフェミニンな雰囲気を作ることができます。デートや女子会、ちょっとしたお出かけに行く時に着るだけで気分が高まる白ニットコーディネートならピンクのミニスカートを合わせてみましょう。
白ニットとピンクのミニスカートは相性抜群で、レディースコーディネートの柔らかい印象を新鮮に見せてくれます。大人のミニスカートコーディネートに仕上げるためにも、ハットやイヤリング、サングラスなどの小物を取り入れて着こなしてみましょう。


5:春の白ニットコーデ【白パンツ×ヌードサンダル】
白ニットに白のパンツを合わせたコーディネートは大人な白のコーディネートです。レディースコーディネートですがどこかマニッシュで洗練された雰囲気に仕上がる組み合わせなので、特別な日のイベント事やちょっとおしゃれで差をつけたい日に着たくなる春コーディネートです。


白のパンツを合わせることに抵抗がある人でも、パンツがスキニーではなく、ゆとりのあるタイプを選ぶことで、太もものラインが見える心配もありません。膨張色のコンビネーションですが。白ニットも白パンツをゆったり感のあるデザインを選べば着痩せコーディネートになります。


6:春の白ニットコーデ【ハイライズデニム×赤リップ】
春の大人デートスタイルに白ニットを取り入れるなら、ハイライズデニムと赤のリップを合わせてコーディネートしてみましょう。白ニットにハイライズデニムととってもシンプルで余裕のある組み合わせですが、そんなリラックスコーディネートを一気にグレードアップしてくれるのが赤リップです。


赤リップはメイクと言うよりもファッションの一部として捉えておくと、大人なレディースコーディネートの幅が広がります。自分に合ったトーンの赤リップを一つ持っているだけで、白ニットにハイライズデニムのシンプルな組み合わせも大人な春のデートコーディネートに変身します。


7:春の白ニットコーデ【スキニーデニム×黒小物】
白ニットコーディネートの引き締め役をしてくれる黒小物は白ニットとの相性抜群です。どんなレディースコーディネートでも黒のバッグや靴、アクセサリーなどの小物ファッションアイテムをプラスすると引き締まって見えます。


黒小物を取り入れるのが難しい場合は白ニットに黒スキニーを合わせてみましょう。黒スキニーは脚をほっそり長く見せてくれます。白ニットに黒スキニーや黒バッグ、黒シューズなど、何か一つ黒のアイテムを差し色した着こなしはカジュアルなレディース白ニットコーディネートです。


8:夏の白ニットコーデ【ベージュスカート×黒ミニバッグ】
レディースコーデの中でも人気が上昇しているベージュスカートに黒のミニバッグを合わせたコーディネートはフェミニンな夏の白ニットコーディネートです。夏でも半袖デザインの白ニットは活躍してくれます。


ノースリーブや半袖の白ニットを夏に着る時はインナーにクールダウンしてくれる素材のアイテムをレイヤードしておきましょう。インナーを気をつけることで、夏でも白ニットコーディネートを楽しむことができます。


ミニサイズの黒バッグは一つあるとカジュアルな服装もおしゃれで華やかにしてくれます。ショルダー部分を外してクラッチバッグとして持ち歩くのも素敵です。オケージョンに合わせることもできるので、白ニット同様に定番のベースアイテムとしてワードローブに追加しておきたいアイテムです。
9:夏の白ニットコーデ【デニムショートパンツ×白スリッポン】
夏の早朝や夜、乾燥している地域の夏のコーディネートでは意外に白ニットが活躍してくれます。少しだけ感じる肌寒さから肌をカバーしてくれる白ニットに夏らしく肌を出したデニムのショートパンツを合わせた爽やか爽快コーディネートには白スリッポンを合わせてとことん夏らしい白ニットコーデを満喫しましょう。


デニムショートパンツだけでなく、デニムのショートスカートを合わせても素敵な夏の白ニットコーディネートは早朝や夜の海や、水着の上から羽織る服としても活躍してくれます。とにかく歩きやすい白スリッポンを合わせた夏の白ニットコーディネートです。


10:夏の白ニットコーデ【フレアスカート×ピアス】
夏の白ニットコーディネートはビジネスカジュアルやちょっとおしゃれして出かけたい時にも活躍してくれます。インナーに涼やかなキャミソールを合わせれば風通しも良く過ごしやすくなります。夏の白ニットにフレアスカートとアクセサリーを合わせたコーディネートはビジネスカジュアルとしてもデートのおしゃれとしても素敵です。
アクセサリーをコーディネートにプラスするだけで、夏らしい雰囲気が強くなります。夏の季節を感じさせる大ぶりのネックレスやピアス、イヤリングを合わせて、白ニットにトロピカルな要因を足してみましょう。


11:夏の白ニットコーデ【黒スキニー×スニーカー】
白ニットのレディースコーデをスポーティに見せたいなら黒スキニーにスニーカーを合わせて動きやすい着こなしを楽しみましょう。白ニットのふわふわ感を壊さないまま、黒スキニーがスポーティな要素を与えてくれます。スニーカーを合わせれば動きやすさも満点です。


黒スキニーに白ニットはシンプルで飾り気のない着こなしに見えますが、白ニットの素材感や黒スキニーのストレッチ感がこなれ感を作ってくれます。シンプルな白ニットと黒スキニーの着こなしだからこそ、どのアイテムも清潔でシワのない状態で着こなしてみましょう。


12:秋の白ニットコーデ【ベレー帽×デニムショートパンツ】
まだ暑さが残る秋の白ニットコーディネートならデニムショートパンツにベレー帽をプラスして、アクセサリーハットで秋を着こなしに取り入れてみましょう。ベレー帽とデニムショートパンツの組み合わせは動きやすいのにガーリーでレディースらしい着こなしです。


ベレー帽は秋冬に寒さから頭を守ってくれるだけでなく、ちょっとシンプルだなと感じたり地味だなと思う時のコーディネートに合わせると秋冬らしさを感じる着こなしにしてくれます。ベレー帽とデニムショートパンツを合わせた秋のレディースコーディネートです。


13:秋の白ニットコーデ 【チェックスカート×おしゃれ靴】
今年の秋冬注目のチェックスカートは白ニットと対照的な色合いなのでお互いの服の良さを邪魔せずに秋のレディースコーディネートを作ってくれます。秋のデートや女子会にもぴったりな着こなしです。秋は白ニットの下に暖かい素材の下着を合わせるだけで冷たい風が体に当たるのを防いでくれます。


秋らしいチェックのスカートはロングでもショートでも白ニットとの相性抜群です。自分の好きな色のチェックスカートや好きなデザインのチェックスカートを合わせることができるベースアイテムの白ニットは秋のおしゃれの幅を広げてくれます。


14:秋の白ニットコーデ【白Tシャツ×レオパードスカート】
白ニットでできたカーディガンのインナーにの白シャツを合わせた秋のレディースコーディネートは一見シンプルですがボトムスにレオパード柄のスカートを合わせただけで一気におしゃれ度が上がります。白ニットとレオパードの色合いはとってもよくマッチします。


白ニットカーディガンのインナーに白のTシャツを合わせたことでトップス全体が優しく、ふわっとした印象になります。白Tシャツのインナーと真逆のインパクトがあるレオパードスカートを合わせることで全体にメリハリのあるレディースコーディネートになります。


15:秋の白ニットコーデ【プルオーバー×小物アクセサリー】
秋冬注目のプルオーバーのインナーに白ニットを合わせたコーディネートは体系を綺麗にカバーしてくれる細身えコーディネートです。インナーに合わせた白ニットを引き立てるブラック系のプルオーバーは使いやすく着回し力があります。


インナーに合わせた白ニットとは真逆の濃い色のプルオーバーにプラスで何かしらのアクセサリーを合わせるとプルオーバーとインナーの白ニットの組み合わせがデートや女子会、お出かけにちょうど良い着こなしになります。大ぶりの時計やウエストポーチなど、自分の手持ちアイテムの小物アクセサリーを合わせてみましょう。


16:秋の白ニットコーデ【ワイドパンツ×白ニット】
ワイドパンツに白ニットを合わせたシンプルで上品なコーディネートはマニッシュな気分の時に着たくなる組み合わせです。ちょっと雰囲気を変えたデートやきっちり決めすぎないけどどこかおしゃれに見せたい時にぴったりの組み合わせです。


白ニットをワイドパンツにインしたり、逆に出して着たりして着こなしに動きをつけてみましょう。ワイドパンツの色を白に近い色や白が入っている色にすることで細身えするコーディネートになります。白ニットのインナーには風を通さないタイプの下着を合わせると暖かい着こなしになります。


17:秋の白ニットコーデ【キャスケット×スキニーデニム】
お散歩デートや、ちょっとそこまで買い物に行きたい時は白ニットにハットをプラスしたコーディネートがおすすめです。キャスケットとスキニーデニムを白ニットに合わせたカジュアルなコーディネートはシンプルですが大人なこなれ感を感じさせます。
デニムを黒スキニーに変えてもおしゃれな着こなしになる白ニットのコーディネートはキャスケットがメイクの変わりもしてくれます。デートの時はプラスでしっかりメイクしてちょっとそこまで買い物に行く時はキャスケットに頼って出かけてみましょう。
18:秋の白ニットコーデ【白ニット×ミニバッグ】
白ニットのワンピースにミニバッグを合わせた2点だけのシンプルな着こなしは、シンプルだからこそおしゃれで洗練された雰囲気を作ることができます。白ニットのふんわり感がとってもガーリーでデートにもぴったりの着こなしです。


白ニットのワンピースはインナーにしっかりと下着の色が透けるのをカバーしてくれるアイテムを合わせて安心感を作ってあげましょう。合わせるバッグがブラウンでもブラックでも、好きな色を合わせて遊び心をプラスすると野暮ったさなく白ニットワンピを引き立ててくれます。


19:冬の白ニットコーデ【ニットスカート×プルオーバー】
白ニットアイテムは白ニットセーターだけではありません。白ニットをスカートで取り入れた冬の白ニットコーディネートはそれだけでおしゃれ度の高い着こなしになります。トップスにはプルオーバーを合わせてレディースカジュアルなコーディネートを楽しみましょう。
白ニットスカートはインナーにしっかりとガードルやペチコートを合わせると安心して履きこなすことができます。白ニットスカートを引き立ててくれる冬のプルオーバーや冬小物でおしゃれを楽しみましょう。


20:冬の白ニットコーデ【黒パンツ×時計】
白ニットはレディースだけでなくメンズでも大人気の定番アイテムですが、メンズの着こなしからヒントを得てレディースコーディネートに取り入れるのも素敵な方法です。ゆったりとした白ニットに黒のパンツを合わせたコーディネートはユニセックスな着こなしです。


冬の白ニットコーディネートにマニッシュな要素をプラスしてくれる黒のパンツです、黒スキニーを合わせた時とはまた違った雰囲気を楽しめます。大きめな文字盤の時計を合わせて、白ニットと時計を合わせた冬のアクセサリーコーデを楽しみましょう。
21:冬の白ニットコーデ【スキニーデニム×ショルダーバッグ】
冬の白ニットコーディネートはインナーに合わせる下着アイテムを起毛タイプにしたり、保温タイプにするだけで体感温度が変わってきます。インナーで温度調節することを意識して服選びをしてみましょう。白ニットにスキニーデニムを合わせたシンプルなコーディネートでもインナーに変化を与えるだけで一気に冬の着こなしに仕上がります。


スキニーデニムに白ニットを合わせた着こなしはどんな体型の女性でも着こなしやすい白ニットのコーディネートです。黒のショルダーバッグをプラスすると大人な雰囲気の着こなしになります。


22:冬の白ニットコーデ【ショートブーツ×黒タイツ】
ショートブーツに黒タイツを合わせた冬のコーディネートはデートにもぴったりのフェミニンな着こなしです。白ニットのワンピースはふわふわしていて女性らしいので男性ウケも良く、デートで何を着たらよいか分からない時のお助けアイテムです。


黒タイツを合わせて脚をすっきり見せたら、ショートブーツで重心を作ってあげましょう。ショートブーツの少しがっちりとした感じが安定感をプラスしてくれます。白ニットワンピースとショートブーツを合わせたデートにもおすすめな着こなしです。


23:冬の白ニットコーデ【ロングブーツ×スキニー】
ロングブーツに白ニットを合わせた冬のコーディネートはカジュアルですが大人なスタイルです。ロングブーツの形を引き立ててくれるスキニーデニムを合わせてスタイリッシュに着こなしてみましょう。白ニットのふわふわした着心地をスキニーデニムとロングブーツが引き締めてくれます。


ロングブーツを選ぶ時に大切なのは、すぽっと履くことができるかどうかです。履く時にぎゅうぎゅうと詰まった感じになってしまうのは履くだけでストレスになってしまいます。ジッパーのついているタイプや伸縮性のあるブーツを選びましょう。


24:冬の白ニットコーデ【サロペット×白スニーカー】
黒スキニーのサロペットに白スニーカーを合わせた白ニットのコーディネートはカジュアルで気負いしない着こなしですが、トレンドをしっかり押さえています。黒スキニーのサロペットを選ぶことで、スタイルも細く美しく見せることができます。


黒スキニーサロペットとは対照的な色合いの白ニットと合わせて白のスニーカーをプラスしてみましょう。今年らしい厚底のスニーカーを黒スキニーサロペットと白ニットに合わせればシンプルにトレンドファッションを取り入れることができます。


25:冬の白ニットコーデ【スキニーデニム×ジャケット】
黒スキニーのデニムにジャケットを合わせ、ジャケットのインナーに白ニットをコーディネートしたスタイルはトラッドを意識した着こなしです。黒スキニーデニムとジャケットの色を統一して黒をベースにすると、インナーの白ニットが黒を引き立ててくれます。


黒スキニーではなくダークカラーのデニムを合わせてもすらっとして見えるのは、インナーの白ニットはダークカラーとは対照的な色合いだからです。キメすぎず、カジュアルすぎずな着こなしを求められる場所に着て行きたくなる冬の白ニットコーディネートです。


白ニットで作る大人爽やかコーデを楽しもう!
白ニットはレディースでもメンズでもキッズでも定番のアイテムです。定番でベースとなる白ニットだからこそ、思いっきりファッションを楽しみたい時に大活躍してくれます。白ニットと言ってもタートルネックやセーター、カーディガンやスカートなど様々なデザインがあるので、自分にとって一番着こなしやすいアイテムが見つかります。


白ニットはオールシーズン活躍してくれる優秀なベースアイテムです。ベースだからこそ十人十色の着こなし方があります。ワードローブに一枚あるだけで今まで着こなしに困っていたアイテムやタンスの肥やしになってしまっていたアイテムを復活させることもできます。自由自在な白ニットだからこそ、おしゃれの幅を広げてくれるのです。


白ニットで大人な爽やかコーディネートを思いっきり楽しみましょう!シックな装いに白ニットを合わせてとことん爽やかに着こなすのも素敵ですし、スポーティな装いにプラスしてもキマリます。白ニットのふわふわした素材感を生かしてガーリーな組み合わせを楽しむのも自由です。ベースとなる定番アイテムの白ニットで自分らしさのある着こなしにチャレンジしてみましょう。